[過去ログ] 【住宅】住んでみたい街:首都圏1位「自由が丘」、関西圏1位「芦屋」 [06/08/03] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891
(1): 2006/08/13(日)00:04 ID:xpDGoHSf(1/4) AAS
>>876
銀座ってのはレスに答えただけだよ。実際に住める香具師はもちろん限られる。
神田から日本橋、銀座、汐留あたりまでの中央通りを中心とする
幅数百mの帯状の地域は、地盤の上では駿河台の延長で低地なのに頑丈だ。
中世以前には江戸前島という小さな島または半島状の地形だった。
ところが築地などは勿論、内側の日比谷や皇居前広場などは実はグズグズ。
浅草浅草寺門前の東西500mほどだけの地域も意外によい。
だが川向こうは勿論、国際通りより西も上野までダメだ。
東京というのは面白い都市で、地盤が安定していて
かつ交通の便の良い地域は大抵古くから安定して栄えた地域となっている。
省1
892
(2): 2006/08/13(日)00:26 ID:RFa6XVM5(1/9) AAS
>>891>大阪人はなぜか昔から地盤を全く気にしないようだ。
なんか判った様な事を書いてるけど全くわかってないね。大阪では上町台地
ってのが有って、大阪城も含めて昔から栄え、時の権力者や豪商等の邸宅が
立ち並び、現在も帝塚山等は高級住宅街が広がっている。
上町台地は東京の安定したとされる地区より強固な地盤だし、芦屋もJR北
は上町台地と同じ地層で、阪急北は岩盤が地表直下にあり更に強固です。
893: 2006/08/13(日)00:30 ID:RaqSwalR(1) AAS
なぜに練馬あたりが評価されないか不思議。
地盤で言えば問題なかろうに。
894: 2006/08/13(日)00:31 ID:BHC98eV/(1) AAS

895: 2006/08/13(日)00:44 ID:xpDGoHSf(2/4) AAS
>>892
いや上町台地のことは知っているよ。
大阪市内中心部でほぼ唯一の高燥な台地だから、
大阪中心部で唯一「安全に住める所」として高所得者層が群がったり、
あるいは高級商業街として大開発が行われたりして
麹町以上のハイパー高級市街地になりそうなものなのに、
現実は下町風味の庶民的住宅街が広がっていて、再開発もあまりパッとしない。
高級高層マンションはなぜか船場から西側の軟弱地盤のところに建ったりする。
あるいは東横堀川沿いにある上町断層の真上だとか、その無頓着ぶりは信じられないよ。
梅田も難波も地盤の点ではグズグズ極まり無い所で
省2
896
(1): 2006/08/13(日)01:19 ID:4+NacIko(1) AAS
「地べたで再発見!東京の凸凹地図」ってのがおもしろいよ。
渋谷、中目黒、自由が丘、麻布十番など人気の場所がことごとく
谷や川底跡で軟弱な沖積層の上で、商業的に栄えている場所は、低い土地、
いわゆる高級住宅街は台地上とはっきりしている。ただ、関西の芦屋みたいに、
バンッとした台地上に蒼然と居並ぶ高級住宅地は東京にはあんまり見られない
で、細切れ状態で散らばっていますね。
897
(1): 2006/08/13(日)01:21 ID:RFa6XVM5(2/9) AAS
確かに上町台地は大阪では数少ない良質地盤の割には、開発がぱっとしないね。
でも東京は関東大震災の教訓で大阪よりは意識は高いとは思うが、東京の方が
活断層は多いですがその辺はどなの?
898
(1): 2006/08/13(日)01:24 ID:VDZzb0w3(1/8) AAS
>>892
>上町台地は東京の安定したとされる地区より強固な地盤だし、芦屋もJR北
>は上町台地と同じ地層で、阪急北は岩盤が地表直下にあり更に強固です。

ヒント:活断層だらけ
画像リンク[gif]:www.gsi.go.jp

地盤を気にしないだけじゃなく、断層も気にせずに災害危険地帯に平気で住むのが
大阪人。 というか、そんなところにしか居住が許されてなかった商人階級だから仕方ないが。
一般日本社会はつねに地盤を見て住宅を建てる習慣があるが、
大阪人のばあい、屋敷居住や土地所有を許されてなかった士農工商の最下層だったために、
そういう習慣がなく、非常に無頓着。
899
(2): 2006/08/13(日)01:27 ID:VDZzb0w3(2/8) AAS
断層がないと言う意味では、上町断層から離れている
大阪市西部のほうが高層マンションや住居には適してる。

芦屋にいたっては、どこもダメ。浜手は阪神高速がひっくり返るほどの
湿地帯に土をかぶせただけの軟弱地盤。山手は活断層だらけ。
900: 2006/08/13(日)01:29 ID:D+DA1fJ6(1) AAS
し〜らない街を、歩いてみ〜た〜い
ど〜こ〜か遠くヘ、いき〜た〜い
901: 2006/08/13(日)01:39 ID:RFa6XVM5(3/9) AAS
>>898確かに芦屋にも活断層はありますが、危険度ランクの低い断層ですよ。
902
(1): 2006/08/13(日)01:41 ID:RFa6XVM5(4/9) AAS
>>899高速はひっくり返ったのではなく、設計強度が足りなく折れたのですよ、
それとその現場は芦屋ではなく神戸の東灘区です。
903: 2006/08/13(日)01:44 ID:cLeMldGh(1) AAS
>>889
>>887
904: 2006/08/13(日)01:45 ID:RFa6XVM5(5/9) AAS
>>899大阪西部は大阪市内でも、もっとも軟弱地盤なの知ってて書いてるの?
905
(1): 2006/08/13(日)01:51 ID:wqQsfJsW(1) AAS
車の場合は、鋼鉄性で、バリ硬い方が危険なんだぞ。
大地震がきたら、地盤が硬いほど、地面にクラックはいって逆に人には危険なんじゃないか。
軟弱地盤でも液状化さえ起こさなければ、土地と建物が一緒にゆれて逆に安全だったりして。
906: 2006/08/13(日)01:56 ID:RFa6XVM5(6/9) AAS
>>905軟弱地盤は地震の揺れを増幅させる事は、過去の経験で実証されています。
907: 2006/08/13(日)02:00 ID:RFa6XVM5(7/9) AAS
各地区の地震マップ見れば軟弱地盤ほど被害予測が大きいですよ。
908: 2006/08/13(日)02:01 ID:2MNxqprY(1) AAS
>>876
浦安界隈の京葉線沿線など、液状化云々以前にあんな不便で住環境を悪化させるような施設ばかりが
ある場所など東京の土地鑑がそれなりにある人は普通住まないであろう。
わざわざマンションを買うような連中はの殆どは、単に業者の口車に乗せられただけだと思われる。

>>882
でも、京王線沿線も不便な上に府中や八王子などに刑務所があるが、その割に地価が高い。
単にまとまった開発用地(工場跡地ならマシな方で、地盤が弱い新しい埋立地や、
大地主でさえ長年放置しつづけた使いにくい丘陵地や傾斜地など)が確保できると言う
業者の都合で勝手に高級住宅地と言っているだけのような気が。
909: 2006/08/13(日)02:08 ID:1CYa91zx(1) AAS
池田がないのは、
アノ事件のせいたな。

10年まえなら上位なのに
910
(1): 2006/08/13(日)02:55 ID:xpDGoHSf(3/4) AAS
>>897
東京の場合はちょっと特殊で、
東京都区内あたりだと活断層はどこにあるのか「分からない」。
活断層マップを見ると関東平野が広く「空白域」になっているが、
これは「無い」のではなく「存在するかどうかそもそも分からない」というのが正解。
なぜかと言うと、関東平野の岩盤自体は地下数千メートルに埋もれているから、
地表面まで断層がずれた痕跡が見えてこないから。
安政江戸地震や明治東京地震などの直下型地震はこれまでも起こっているので
近くのどこかに活断層があることは確実なんだけどね。
分からないから活断層自身をかわすことができないというのが正直なところ。
省4
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s