[過去ログ] 【都市開発】神戸:再開発次々、民間主導・震災で難航の計画復活…JR三ノ宮駅東側・中山手地区など [07/10/20] (400レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295
(1): 2007/11/30(金)20:13 ID:UnLaCenj(1) AAS
確かにこれからは垂水が盛り上がってくるかも!?
ゴルフ場跡地がすごいスピードで造成されてるし。

なんか第2神明学園南の横にあった潰れっぱなしで長年放置のスーパーもようやく取り壊し完了してた。
これからどうなるんだろ?
296
(1): 2007/11/30(金)23:08 ID:xgFOdOLW(1) AAS
「どこに住んでいる?」と聞かれたときに
「垂水区」だと「ふーん」と鼻でいわれ、
「西区」だと「ものすごい田舎だね」と言われる。
297
(1): 2007/11/30(金)23:41 ID:v/sDN40y(1) AAS
西区でも地下鉄沿線は、かなり都会だぞ。
駅前にはパチンコ屋もサラ金もないし。
298: 2007/11/30(金)23:47 ID:tAZuYLBG(1) AAS
>>295
舞多聞だね。宅地は造成中でひと足先にショッピングセンターが完成したが空きテナントだらけで苦戦中。

>>297
名谷や学園都市駅前のショッピングセンターにはあったはず。
299
(1): 2007/12/01(土)19:59 ID:L3G6o8Ik(1) AAS
須磨区は何かと不便だぞ?
北須磨団地はすでに終わった街であそこらの中学校は壊滅状態。
須磨本区は中途半端に田舎で住みにくい。
中学校区はさほど悪くないと思う。

垂水区はそこそこお金に余裕があって自家用車あるのなら桃山台らへんがお勧め。
高速道路近いし大規模商業施設も近い。
垂水区だけど須磨区との区境で須磨市街に旧神明通ればすぐいける。
閑静な住宅街で桃中も悪くない校区だと聞く。
青山台、松風台もいいとこだけど、本来は土地柄的に良い場所ではない。
300: 2007/12/01(土)23:19 ID:LnxO653b(1/2) AAS
須磨区・・・確かに傾斜の大きい坂道が多いからなあ。
板宿から先は細くてつづら折りの道が延々と続いている。
その所々からさらに細道があってマンションなどが。
妙法寺とか車とか日常の買い物も含めて生活が辛いと思う。
301
(1): 2007/12/01(土)23:19 ID:/swoKSEC(1) AAS
その地域の話だが、福田小の校区の南端の他校区との境目で治安の良し悪しがくっきり分かれてるのが不思議だ。
#美山台・青山台・松風台は一部の人しか知らないような事が起きてるから関係無くなってんじゃね?
302: 2007/12/01(土)23:42 ID:pEagcyMg(1) AAS
福田周辺とか昔からの所は治安が良くない。
では北に行けばマシかと学が丘はもうひとつだし。
303: 2007/12/02(日)00:02 ID:LnxO653b(2/2) AAS
>>301
>一部の人しか知らないような事が起きてる

これっていったい何のこと?
304: 2007/12/02(日)00:08 ID:z5J0OKrN(1) AAS
つつじ〜福田までは治安は良い方だと思う。
問題は、その福田・乙木の南隣に、この一年で急速に治安が悪化した地域と
それとは別の引ったくり多発地帯が隣接していることだ。
305: [age] 2007/12/02(日)00:18 ID:Jfpd6mZn(1) AAS
>>278よ塩屋は部落はないだろあそことは校区すら重なっていないし。
306: 2007/12/02(日)01:11 ID:MV8RhiJ/(1) AAS
>>299
須磨は不便と言いながら桃山台を薦めるってどういう基準だよw
桃山台は雰囲気も良いし嫌いではないが、便利って事はないだろ。
307: 2007/12/02(日)21:39 ID:1pTE7EGh(1) AAS
サカキバラバラ
308
(1): 2007/12/02(日)23:33 ID:yaOx15jU(1) AAS
確かに桃山台あたりはアシがないと話にならない地域だね。
けど車があると近くには郊外型の大型店が多数あるし一気に住みよい町になるかも!?
309: 2007/12/02(日)23:46 ID:x2K+Z50A(1) AAS
>>308
あそこから名谷・学園都市方面へ路線延長計画はあるらしい。
一部名谷行きがあるけど。
310: 2007/12/03(月)02:27 ID:dQ3I/Nqp(1) AAS
桃山台って業者は電車も通りますと言って売っていたんだってね。
いざ住んでみたら真っ赤な嘘だったという話。
311: [age] 2007/12/03(月)03:08 ID:/dabhTne(1/2) AAS
いっその事、あの辺りを環状化してもいいな。

名谷−多井ノ畑−桃山台−サティー福田ー垂水−五色塚−舞子坂−神稜台−学園都市ー総合運動公園
のループなんてどう?しかも初乗り運賃200円でどこまでもいけるというオマケ付き!
そしたら桃山台が不便なんて言わせないw
312
(1): 2007/12/03(月)03:34 ID:h5sTa+JU(1) AAS
市バスと山陽バスは過去の経歴上、物凄い不仲だから叶わぬ夢だわな。
313: [age] 2007/12/03(月)03:48 ID:/dabhTne(2/2) AAS
>>312 俺の言っているのは地下鉄なんだよ〜〜〜!
314: 2007/12/03(月)04:10 ID:e22muUJZ(1) AAS
垂水区の貧乏人が地下鉄をガラ悪い地域に延伸してもらって、
たった200円で乗ろうとしてるのか。
困るなあ、赤字がかさむだけ。
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s