[過去ログ]
【都市開発】神戸:再開発次々、民間主導・震災で難航の計画復活…JR三ノ宮駅東側・中山手地区など [07/10/20] (400レス)
【都市開発】神戸:再開発次々、民間主導・震災で難航の計画復活…JR三ノ宮駅東側・中山手地区など [07/10/20] http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
330: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/05(水) 23:55:39 ID:M0UU+wY4 六甲道は昔から変な奴はけっこういた。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/330
331: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/06(木) 10:41:26 ID:iSOmZypR 観光客増加も恩恵は限定的 06年度県内調査 http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0000760540.shtml 兵庫県は四日までに、二〇〇六年度に県内を訪れた観光客による経済波及効果をまとめた。 データを公表している一九八九年度から比較すると、観光客は三割近く伸びた一方、 観光客の消費が関連企業の生産増までに及んだ額を示す「生産誘発額」は一けたの伸びにとどまっている。 県観光政策課は「波及効果の高い宿泊客より、日帰り客が多いのが一因ではないか」とみている。 〇六年度に観光客が入場料や食費などで使った「観光消費額」は、一兆千四百二十八億円。 同消費額を基に、産業構造などを表す産業連関表で算出すると、生産誘発額は一兆七千七百九十六億円となった。 観光関連業の従業員の所得増などを表す「付加価値誘発額」は約一兆一千億円、雇用創出効果を示す「就業者誘発数」は約十九万人だった。 一九八九年度の数字を一〇〇として比べると=グラフ=、観光客数は〇六年度までの十八年間に27・9%伸びた一方、生産誘発額は3・3%の伸びにとどまっている。 九八年度に誘発額が大きく伸びたのは、九五年度の阪神・淡路大震災時の産業構造が計算式の基になっており、「実態以上に誘発額が伸びる結果となった」(県統計課)ため。 「観光客の大半が日帰りなのも、波及効果が薄い一因。兵庫経済は製造業と比べ、観光を支えるサービス産業がまだ弱い面がある」と県統計課。 効果を上げるには「新たな観光需要の掘り起こしはもちろん、ホテルの食材や土産物に県産品を活用することが求められる」としている。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/331
332: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/06(木) 10:56:42 ID:VYJ5ignt 海岸線ダイヤの一部改正について http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/030/99time/kaisei.htm 交通局では、12月7日(金)より、平日午前8時24分の新長田駅発御崎公園駅行を8時26分発とし、 三宮・花時計前駅まで運転を延長することや、平日の朝・夕ラッシュの混雑緩和のために増発して、お客様の利便性の向上を図ります。 ◇◆神戸市営地下鉄 海岸線 平成19年12月7日(金)からの新時刻表◇◆ http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/030/99time/index.htm http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/332
333: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/06(木) 11:02:42 ID:I2FV5vJY 学園都市に吉野家作ってくれ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/333
334: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/07(金) 00:20:34 ID:rc0U3kg6 びっくりドンキーで我慢しろよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/334
335: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/07(金) 00:34:48 ID:dOd5TjNW >>333 流通科学大の綺麗なレストランあるやろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/335
336: 名刺は切らしておりまして [sage] 2007/12/07(金) 15:54:41 ID:4C/pA7w7 >>327 高層ビルは地震が起きても倒れないよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/336
337: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/07(金) 23:56:58 ID:OI2uwoIa 垂水駅には吉野家ができるけどね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/337
338: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/08(土) 00:21:23 ID:tCG+CXoX 先端医療センター北側の広い運動場に新しい市民病院が建つらしいけど、 駅からのアクセスは今よりずっと悪くなりそうだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/338
339: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/08(土) 00:23:37 ID:E4fwvCCR >>338 「動く歩道」があるじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/339
340: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/08(土) 22:07:19 ID:8tycvb1L 南京町東口のホテル計画、東急ホテルズが最有力に http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071207c6b0702307.html 神戸市中央区の中華街(通称=南京町)の東口で、地元商社が計画しているホテルの運営会社として東急ホテルズ(東京・渋谷)が最有力になったことが分かった。 交渉が順調に進めば2009年にもビジネスホテルが開業する。 予定地は栄町通1丁目の鯉川筋沿いで向かいに大丸神戸店がある。 中国食品の輸入販売商社である東栄商行(神戸市)の保有地。 東栄商行は約900平方メートルの敷地に地上14階、地下1階のホテルを建設する計画で運営会社を探していた。 ホテルの客室数は100―150室、下層階に商業施設が入居する案を軸に詳細を詰める。 南京町は神戸市の景観保全対象地域。 このためホテルの外観や看板は周辺の環境に配慮した設計にする。 東急ホテルズは東急グループのホテル部門の統括会社で、東急インをはじめ多様な業態のホテルを運営している。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/340
341: 名刺は切らしておりまして [sage] 2007/12/09(日) 00:54:41 ID:i00YOGMj >>340 どうせならマンダリンオリエンタルなんかがよかったのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/341
342: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/09(日) 09:32:18 ID:4AxZMdYg ビジネスホテルだっつーの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/342
343: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/09(日) 16:57:42 ID:4OBIlwDF 東横インじゃないのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/343
344: 不正 [] 2007/12/09(日) 20:25:39 ID:dK4ZvcGe 汐留 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.39.28.83&lon=139.45.47.753&sc=3&mode=map&type=scroll 梅田北ヤード http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.42.5.773&lon=135.29.47.2&sc=3&mode=map&type=scroll 笹島地区 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.9.31.493&lon=136.53.12.711&sc=3&mode=map&type=scroll http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/344
345: 名刺は切らしておりまして [sage] 2007/12/09(日) 22:32:58 ID:5/kkjcAW スカーっとするようなホテルが欲しい 小ましなホテルがオークラだけだなんて寂し過ぎるわーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/345
346: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/09(日) 22:56:40 ID:Tkl13Uve BE:567483146-2BP(445) >>345 http://www.hidaka-dent.com/img/info/info_img_04.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/346
347: 偽 [] 2007/12/10(月) 11:21:59 ID:p/PTyOFg もともと外需頼りでアメリカがくしゃみをしただけじゃん。 竹中こそ元凶だろうに。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/347
348: 名刺は切らしておりまして [] 2007/12/10(月) 15:45:16 ID:nNaohnL0 阪急三宮駅は一体いつ建て替えするんだろ? 確か今のプレハブ阪急会館とかは仮設だったはず。 またあのデザインを復刻してほしい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/348
349: にう [] 2007/12/10(月) 17:01:10 ID:p/PTyOFg 国防は自主が中心でなければならない。同盟は、自主国防がしっかりしていてこそ 機能する。 米国は最終的には、日本を切り中韓を選択するだろう。中国は巨大な人口を抱え、 核、原潜、空母をもつ。経済市場とのしての魅力、軍事的な存在、どれをとっ ても日本に対する魅力を上回る。 日本には核、原潜、空母もなく、「愛と平和」だけの寝ぼけた国。北方領土、竹島 、尖閣。軍事力の弱さゆえに、付け込まれて、国土を奪われている。「愛と平和」 を叫ぶだけでは、国土、国民、財産すら守れないのだ。 自主国防の強化という観点からも、時間はかかるかもしれないが、積極的に戦闘機 開発を進めるべきだ。このままでは、日本はアジアの「禁治産国」になってしまう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192834001/349
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s