[過去ログ] 【都市開発】神戸:再開発次々、民間主導・震災で難航の計画復活…JR三ノ宮駅東側・中山手地区など [07/10/20] (400レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2007/12/03(月)16:50 ID:rOYaB5ry(1) AAS
まぁ桃山台を基準に考えると
垂水駅と名谷駅方面にはバスがある。
400円払えば高速バスで三宮にいける。
少し頑張ってあるいてバス停行けば学園都市方面もいける。
桃山台を下に降りれば塩屋駅にいける。
須磨市街にも近いけど微妙にいいぐらいの距離あるから自然環境も豊か・・・。
垂水いいじゃん。
俺なんて兵庫区だから便利だけど環境は最悪だよww
暴力団の事務所はあるわ、中高生のバカがうじゃうじゃ・・・。
まぁ地元の中学も不良ばっかだったから結局3年間の思い出は学級崩壊してたってくらい。
垂水(星陵台)にも親戚いたんだけど
そっちはかなり充実してた学生生活送ってたな
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s