[過去ログ]
【問屋商法】Amazon(アマゾン)に140億円追徴--国税局「日本にも本社機能」 [07/05] (1001レス)
【問屋商法】Amazon(アマゾン)に140億円追徴--国税局「日本にも本社機能」 [07/05] http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 02:45:13 ID:VecxBf4A からくりがあるんだろうな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/958
959: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 02:47:10 ID:633uIDwD >>957 消費税は期末に納付分は計上するだろ。未払い消費税として。 それを財務諸表みて確認してみたらいいんじゃないの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/959
960: J('A& ◆XayDDWbew2 [sage] 2009/07/06(月) 02:48:06 ID:xtjWzWFq >>956 だから本社に課税してるんだって、>>1見ても分からないかなぁ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/960
961: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 02:48:52 ID:vi7VleDf >>956 だから販売業務だけではなく 日本のメーカーや小売や卸しに アマゾンへの出店勧誘や宣伝や 契約までやってるんだから どうなのよ?って話しなのに http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/961
962: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 02:56:26 ID:gQ7T91GR ウチの会社も、以前は米国本社の一流企業の日本拠点だったのに、 事業ごと中国メーカーに売却されてしまい、いまは中国人社長の いいなりだりょ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/962
963: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 02:59:24 ID:vi7VleDf >>959 日本の売上高がまったく一般に知られていない 消費税を申告しているならそこからマスコミに 正確な数字がでてもいいはずなのに なんか変だ すべてはアメリカでの商取引と考えて会計しているなら 正しい預かり消費税管理かどうかはどうやって確認するんだろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/963
964: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 02:59:57 ID:idFWJO+/ きになったんだが。 これ、二国間協議や、弁護士費用だけで140億円以上かかるのではないか? まあ、白黒はっきりさせるのは今後の事を考えると悪くないが。。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/964
965: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 03:10:48 ID:hw3f8eZe これやってる外資結構多いからなぁ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/965
966: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:19:39 ID:m64qDbMJ >>962 六本木が本社のIT屋さんですね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/966
967: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:22:55 ID:VcdCEpiE アマゾンが一人勝ち過ぎるってのも後々よくないんだろうな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/967
968: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 03:28:34 ID:1baCIE+l >>959 amazon,co.jpの財務諸表って公開してんのかな?公開してるんだったら、Web上にあっても 良さそうなもんだが 公表する必要がないから公表してないが、国税は実態を把握していて消費税もきちんと納め ているってことなのか amazon.comの財務諸表見ても日本単独の売り上げなんてわかんないしな これは直接聞いてみるしかしょうがないかもね まあ、直接聞いても「適切に処理しています」で終りかもしれんが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/968
969: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:28:45 ID:N/QoTc0u 確かに内税になったからかしらんが、Amazonの消費税表記は消えてるな。 これは義務がないからだろうけれど、 どんぶり精算かもしらん。伝票はあるのだしそう誤差はないと思うけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/969
970: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:30:51 ID:N/QoTc0u JPは非上場だからな。 仮に公開してても手数料業務だから どんぶりの補足にしかならんが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/970
971: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 03:36:17 ID:LKHKEmzd Amazonだけじゃなく、落転やアホーの工作員が同業擁護で大量に涌いてるねw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/971
972: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:42:05 ID:N/QoTc0u アマゾン川の説明が出るんじゃない? それ待ってからでも良いわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/972
973: 名刺は切らしておりまして [] 2009/07/06(月) 03:48:14 ID:OzG1Nu/R これは当然だろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/973
974: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:52:15 ID:suR6uje9 140億円 ふーん これ追徴したら117億の漫画の殿堂が出来るってかよ…ふーっぅ虚しい国だ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/974
975: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:52:42 ID:ncq3C9nj googleといいamazonといいアメ公は碌な事しねぇな ここで他社に乗換えといいたいところだが元々あんま使ってなかったから意味ねぇや http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/975
976: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 03:57:08 ID:fpd9KiXQ 市川ロジスティク勤務の奴が社内から掲示板に書き込むと、IPはamzom.comで表示されるんだよな。 某出会い系サイトの常連がIP晒してよく書き込みしてるよw やはり市川も米国本社の一部として機能していた訳でPEだと主張する国税局の立場も理解出来る。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/976
977: 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/06(月) 04:03:17 ID:K3aWQ4Fx まじめに仕事してるのが金回収の国税局ぐらいってのが日本だな 他の省庁もこのくらい働けよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246743667/977
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s