[過去ログ] 【就活】業界トップクラスに集中--『大学生が選んだ就職先人気ランキング 2010』発表 [01/12] (400レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2010/01/12(火)22:44 ID:oFDgpC4F(1/9) AAS
銀行なんて大半が30前に辞めるじゃん。競争とか大変って分ってるのかな?
82: 2010/01/12(火)22:50 ID:oFDgpC4F(2/9) AAS
定年まで働くんだったら地方公務員が一番だよ。
間違ってもIT系とかは行っちゃいけない。 鬱になるよ。
90(1): 2010/01/12(火)22:54 ID:oFDgpC4F(3/9) AAS
鉄道系に入るんなら、鉄道系の高校からだと入りやすいよ。
逆に大卒より勝組
100(1): 2010/01/12(火)23:03 ID:oFDgpC4F(4/9) AAS
>>92
出世したいの?
高卒は出世は無理だと思うけど、安定した会社で一生働いていければそれで良いと思うけどね。 人それぞれの価値観だけど。
112: 2010/01/12(火)23:11 ID:oFDgpC4F(5/9) AAS
>>105
会社の偏差値ですか?
偏差値は大学受験で終りにしましょうよw
大学受験と違って偏差値なんか無意味だよ就職は。
122: 2010/01/12(火)23:18 ID:oFDgpC4F(6/9) AAS
毎日新聞www
在日なら3次面接くらいからいけるんじゃねぇ
何も知らないで入ったら大変なところだわな
140: 2010/01/12(火)23:29 ID:oFDgpC4F(7/9) AAS
>>138
私大職員は少子化で危ない
163: 2010/01/12(火)23:39 ID:oFDgpC4F(8/9) AAS
>>158
やめとけ。 鬱になるぞ
196(1): 2010/01/13(水)00:01 ID:oFDgpC4F(9/9) AAS
銀行の何処に魅力があるのかわからねぇー
銀行に入る=エリートと思われる優越感か?
銀行に入って定年まで勤めたら認めてやるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s*