[過去ログ] 【社会保障】国民年金の免除・猶予4百万人 最多、将来低年金の恐れも [10/03/18] (256レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2010/03/19(金)13:52 ID:L3QBmtPx(1/5) AAS
Q.加入者平均で支払った額より多くを受け取れるとしたら
その増えた分のお金はどこから湧いてくるの?

A.人口が増えるに従って加入者が増え続けるため、
常に納付額は受給額を上回り、支払った以上の年金を受け取れることができます。

---

Q.もしも今後日本で出生率が下がり人口が減り始めたらどうなるの?

A.加入者の減少に従い受給額は納付額を下回ります。
この場合年金制度は福祉制度ではなく徴税制度として機能します。
年金税は税金ですので必ずお支払い下さい。
99: 2010/03/19(金)21:21 ID:L3QBmtPx(2/5) AAS
Q.国民年金って実際にはいくら払わなくてはいけないの?

A.年金税の税額は、22年度4月分から15,100円/月。(前年比440円の増税)
税額は順次増額され、2017年までに16,900円/月になることがすでに決定しています。
納税は日本国民の義務です。年金税は必ず納めて頂く必要があります。(条件付免除制度あり)
106
(2): 2010/03/19(金)21:43 ID:L3QBmtPx(3/5) AAS
Q.年金は何年でもとがとれるの?

A.年金税の税額は2017年から16,900円/月、年額202,800円に固定される予定です。
またこれとは別に消費税を含むその他の税金名目で年金税と同額を徴収します。(国庫負担率1/2)
よって20歳から60歳までの40年を完納した場合の支払税額は、
202,800 x 2 x 40 = 1,622万円
となります。
老齢基礎年金は毎年見直されるので、受給額に関しては保障いたしかねますが、
現在の年額約80万円を当てはめますとおよそ20年間でもとがとれる計算になります。
現在のところ支給は65歳から開始していますので85歳まで生きれば支払った分が返ってくる計算になります。
日本人女性の平均寿命が86歳ですので、支給額以上に受給できる大変お得な制度となっております。
108
(1): 2010/03/19(金)21:51 ID:L3QBmtPx(4/5) AAS
>>106
A.大変失礼いたしました。
国庫負担分の納税額ですが、こちらは60歳を超えてもお支払頂く必要がございます。
よって、65歳までの総納税額は、およそ1,720万円となり、
さらに65歳以降の実質的な受給額は、国庫負担分の納税額を差し引いて約60万円/年となります。
1,720万円 / 60万円 = 28年
よってもとがとれるのは28年後、「93歳」となります。
お詫びして訂正申し上げます。
109
(1): 108 2010/03/19(金)21:59 ID:L3QBmtPx(5/5) AAS
アレ、やっぱり違う。>>108だと一人頭の国庫負担分が20万にはならないな。
正しくは>>106の85歳か。
さすがに93歳じゃおかしいもんね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*