[過去ログ] 【コラム】年収300万円なら十分“勝ち組”に?給料の「無限デフレスパイラル」が始まった★2 [10/04/09] (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: [???] 2010/04/18(日)20:23 ID:PDE/rLC2(2/2) AAS
>>1
これで消費税率を上げられたら庶民は死に絶えるぜ!増税論など狂気の沙汰だ!
737: 2010/04/18(日)20:50 ID:YKvi3Kiv(2/2) AAS
消費税上げて死ぬんだったら、インフレになっても死ぬんじゃね?
738: 2010/04/18(日)20:52 ID:1mNJc7gR(1) AAS
消費税20%までなら耐えられるぜ!
早く増税してくれ
739(1): 2010/04/18(日)20:55 ID:Mn57n/ph(2/2) AAS
>>711
大手工場なら安定してるし良いんでないか
組合も労災もあるだろうし
大卒ってことで幹部候補として雇ってくれたのかもよ
740(1): 2010/04/18(日)21:31 ID:AWcSlqK+(1) AAS
>>730
公務員宿舎が有るのは国、県までだろう 市町村には無いのでは?うちの市では無いな
741: 2010/04/18(日)22:06 ID:NR1V/0F1(2/2) AAS
健常者と殆ど変わらんのに障害者手帳もってて
年金も受けている奴が勝ち組に見えるw
742(1): 2010/04/18(日)22:32 ID:F8h4JW2e(3/3) AAS
>>711
大手なら勝ち組
しかも大卒なら出世も早いんじゃないの?
派遣をこき使える立場になれるぞ
あまりこき使うと殺人鬼が出来上がるけどな・・
743: 2010/04/18(日)22:42 ID:D23BP8KM(1) AAS
>>740
県の宿舎は月1万くらいで借りられることになってるんだが、
ぼろすぎて空きが多い。
4万5万持ち出しになっても、民間の賃貸借りるよ。
744(1): 2010/04/18(日)22:58 ID:7YCtjYEI(1) AAS
年収320万ほど、月32000円風呂なしアパートに住む俺を人は勝ち組と呼ぶ
745: 2010/04/18(日)23:02 ID:yNUYSOEK(1) AAS
ボーナスって日本だけなの知ってる?
746: 2010/04/18(日)23:02 ID:JHSVv9hQ(1) AAS
>>744
勝ち組だの負け組だのというレベルはすでに終了して、どっちがより
下かの、逆天王山ゲーム状態w
747: 2010/04/18(日)23:06 ID:lBkvMNmI(1) AAS
これから急速に増加する年金と貯蓄で生活をする中高年の為にデフレで行きますってか?
インフレを防ぐ為にも現金収入で生活を立てる若者には昇給を抑えて(或いは停止して)
安くて良いものを作ってもらう為に
こき使うってか?
748: 2010/04/18(日)23:37 ID:57gpIfE7(1) AAS
>>742
現業の場合は学歴よりも人を纏めるのがウマイ人で無いと無理。
基本給はそこそこなんだろうけど。
>>739
現場の大将として想定されてるかもしれん。ただしそれには滅茶苦茶仕事が
できて人望あるという場合でないとダメ。
749: 714 2010/04/19(月)00:39 ID:xuw0yaMK(1) AAS
>>715
そこまで良くないよ。
残業多い時は50行くけど支給は20時間分までで、無理やり代休にされるしな。
代休なんぞ取る時間ないから残業してるってのが上には分かってないwww
出張手当も微妙な額だし(国内3000弱、海外5000弱/日)。
残業代満額出ればもうちょいモチベーション上がるんだがねえ・・・
750: [???] 2010/04/19(月)03:18 ID:kSF6kLOA(1) AAS
10年くらいで75歳以上の後期高齢人口はの総人口比は20%を超えるだろう。
※団塊世代が生まれた昭和20年代前半は
75歳以上の人口比 数% 出生数年間 230万人 国民平均年齢27歳
※出産年齢女姓数も急減する10年後(2020年)は
75歳以上の人口比 20% 出生数年間 80万人(予測)国民平均年齢51歳
省6
751: 2010/04/19(月)04:58 ID:55cb64wU(1) AAS
年収だけじゃ勝ち組と思えない人もいるみたいだけどね
2chスレ:employee
752: 2010/04/19(月)06:49 ID:x3MFSLXM(1/2) AAS
現場と技術者の間を取り持つようなポジションにつければいいなぁと
事務処理的なこととか、上司からそういう期待はあるみたい
待遇自体は今のところ高卒と変わらないすね
安定感はあるので社内でのチャンスを見逃さず定年まで頑張りたいです
753: 2010/04/19(月)06:50 ID:x3MFSLXM(2/2) AAS
>711でした
皆さんレスあり
754(1): 2010/04/19(月)07:18 ID:4kWkYd3P(1) AAS
Fラン大卒37歳既婚年収660万。
東京で公務員している。
1ヶ月での勤務時間260時間程度。
残業代が半分も出ないのが難点。
勝ち組と負け組の中間くらいか?
755: 2010/04/19(月)07:43 ID:XPfx1OcK(1) AAS
>>754 嫁も公務員なら勝ち組でしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s