[過去ログ] 【就活】日本企業にそっぽ向く米国の日本人留学生たち [09/08] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2010/09/08(水)13:20 ID:30orZXct(6/7) AAS
「白いネコでも黒いネコでも、ねずみを多く取る方が良い猫」だった。

今では、ネコはねずみを取る必要がなくなった。

留学の経験は今では、メリットでなくなった。日本語を話す外人がイッパイ

育ってきた。現地人を雇った方がはやいのだ。

つまり、ネコはペットでしか生き残れないのだ。
153: 2010/09/08(水)13:20 ID:AHSpv+i6(3/18) AAS
>>65
お前は海外企業の有給の取り方を知らなすぎる。
一ヶ月の連続休暇を認めてくれるのね、日本企業。

んなこたーない。
154: 2010/09/08(水)13:21 ID:jvEHz2+T(1) AAS
アメリカに行ってる日本人留学生の数ってここ最近はずっと減少してなかったっけ
特にトップレベルの大学ほど減少してた気がするが
155
(1): 2010/09/08(水)13:21 ID:6sDFFbnT(1/8) AAS
>>130
ボスキャリ行っても「語学力を生かした仕事」とか真顔で言うやつ多いんだよね。
こっちは語学以外の専門性見たいのに。

勘違い企業と勘違い学生が大半なのがボスキャリの実態だよ
156
(1): 2010/09/08(水)13:21 ID:bEQGbpxF(2/5) AAS
>>148
これが本当だとしたらすげーなwこんな低予算でグローバル人材が育たない云々言ってる
役人や財界の人間がいるならぶっ殺したいわw
157: 2010/09/08(水)13:21 ID:AcZhs784(1) AAS
>>142
タイトルは?
158: 2010/09/08(水)13:22 ID:4dT82wQr(9/12) AAS
でも海外企業もいままでは世界同時バブルでよかったけど
いまからだんだん労働環境厳しくなるんじゃないかね
159
(1): 2010/09/08(水)13:22 ID:hoqJabKO(2/4) AAS
>>138
MIT行ってみ。
日本人いっぱいいるけどな。
160
(2): 2010/09/08(水)13:23 ID:W7VCa0Hx(10/18) AAS
関係ないけど医学部とかで外国人枠設けてないところって結構あるよね…。
アメリカも特定専門職への外国人流入は必死で阻止しようとしてるんだよなあ。
でも田舎の大学では留学生は「金の卵」とか言われてるw
161: 2010/09/08(水)13:23 ID:9ZlyPTS7(4/16) AAS
>>133
アメリカの会社員の上司へのゴマすりは
日本よりもはるかに激しいそうだな

直属のボスが人事権握ってるし、管理職の人間も部下からの採点が評価になるから
すごく仕事ができる奴は別として、それ以外はイエスマンを置いておいたほうが都合がいい
162
(2): 2010/09/08(水)13:23 ID:gkN7Y9U6(1/8) AAS
>>156
国の政策や援助に頼るような奴がグローバルな人材になると思ってるのかよw
163: 2010/09/08(水)13:23 ID:AHSpv+i6(4/18) AAS
>>119
確かにね。語学留学で着ている学生は、大概同じ日本人でつるんでる。
これはもうだめぽと思ったよう。
164: 2010/09/08(水)13:23 ID:AKZFAIWO(2/15) AAS
>>145
三菱のおっちゃんも丸ビルとかもっとオシャレにすればええやん
そうすれば来るかも

俺はアメリカいって、もうもどらん!っていってたなおんもどしたんだぞ
>>1みたいなスレで泣き言いってんじゃねえぞ

それと、そこの右翼、おまえらが くだ まけるのは誰のおかげかわかってんだろな
これ以上かおりにふれたら公安外交特権もってでもおまえら殲滅するぞ、極左ともども
165
(1): 2010/09/08(水)13:24 ID:gdxxJMpd(2/2) AAS
最近では少なくなったが、社費で留学するのは一長一短。社費で行けるのは
何と言っても良い。ただ、社費の人は授業が終わるとすぐ環境のいい郊外にある
家族の待つ家に帰ってしまい、その後の学生同士の付き合いに入ってこない人が
ほとんど。むしろ在アメリカの日本人同士の関係に神経をすり減らす。体はアメリカに有るのに、心は半分日本のもとの会社に居るようなものだ。
妻が怒ると言うのは分かるけどねw本当に留学を体験できるのは独身自費留学生だと思うよ。
166
(1): 2010/09/08(水)13:25 ID:bEQGbpxF(3/5) AAS
>>162
お前みたいな糞精神主義者が日本をダメにした。糞を付けといてやったからなw
167: 2010/09/08(水)13:25 ID:9ZlyPTS7(5/16) AAS
>>149
航空会社のパイロットも
東京の夜景が最高って言ってるよ
168
(2): 2010/09/08(水)13:25 ID:V5+R2+C7(10/31) AAS
>>159
見栄を張らなくてもいいよ。
169: 2010/09/08(水)13:26 ID:30orZXct(7/7) AAS
外国には、「パチンコ屋のネオンサイン」がないからだろうな・・・。

パチンコ屋はすごいぞ光が・・・。
170
(1): 2010/09/08(水)13:27 ID:ZqI17ySA(1) AAS
そうなんだよな、俺みたいな優秀な開発スタッフを怒らせて
辞めさせるから俺が元居た会社なんかアメリカでリコール
何百万台も起こしたりするんだな。
ざまあ。
171: 2010/09/08(水)13:27 ID:AKZFAIWO(3/15) AAS
なんにせよ、根幹にあるのは差別問題、ブラック&ホワイト アウトサイド イエロー
大統領になっても白人はなにも みとめていない
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s