[過去ログ] 【就活】日本企業にそっぽ向く米国の日本人留学生たち [09/08] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): ライトスタッフ◎φ ★ 2010/09/08(水)11:42 ID:??? AAS
米国ボストンの広大なコンベンションホール。そこに集まる人、人、そしてまた人。
すさまじい熱気だ。会場にいるのは黒いスーツに身を包んだ男女ばっかりで、
どの顔も緊張感に包まれている。

■ボスキャリとは

彼らは、米国中に散らばっている米国大学の日本人留学生たち。全米で5000人を
超える彼らが1年に1度、一堂に会する大イベントがボストンで開かれるのだ。

日本の就職斡旋企業ディノスの米国法人が1987年から企画する日本人留学生に
とっての最大の就職斡旋フォーラム、「ボストンキャリアフォーラム(通称:ボス
キャリ)」である。

今年は、2010年10月22〜24日に行われる。参加するのは、世界4大会計会社の
1つ、アーンスト・アンド・ヤングやドイツ銀行といった欧米の企業と、電通や
野村証券といった日本の企業。2010年8月31日時点で、109社が出展する予定
である。

ボスキャリでは、米国の日本人留学生が、事前にインターネットを通じて、企業に
エントリーシートを送ることから始まる。

企業は、エントリーシート合格者に対しまず電話面接を実施する。電話面接を
クリアした学生は、実際にボスキャリ当日の会場で面接をすることができる。

エントリーシートや電話面接で合格しなかった学生も、当日、会場の各社ブースで
面接を受けることができる場合もある(ただし、人気企業は実質不可能)。

当日の会場では、グループ面接から始まることが多い。

グループ面接においては、その場で合格者だけ名前が呼ばれて別室の面接(ブース)へ。
そのブースで日米の社員3〜4人と直ちに英語と日本語での個別面接。

企業はすべての面接が終了後、目をつけた学生に携帯電話で、「Hello! This is Fuku
hara from IGS. We would like to invite you for a dinner tonight.」といった具合に、
ディナーに招待する。

ここまでくれば、採用に大きく前進。当日中に採用のオファーが出される学生が、
就職氷河期の2009年ボスキャリですら、参加者のうち1000人近くもいるのである
(ボスキャリ2009年度参加者からのサーベイ結果)。

ディナーの数を競うツワモノ学生や、ディナーに招待されても体は1つなので、
どこのディナーに行くか・・・と迷う学生もいたりする。まさに、悲喜こもごもの
数千のストーリーがボスキャリで繰り広げられるのである。

■日本の国際化は進んだか?

読者のみなさんは、海外でこうした就職面接が行われているのを知って、日本の
国際化は進んだと思われるのではないだろうか。

確かに、数千人のバイリンガルの日本人学生が、ボストンで就職斡旋会に参加する
ことは以前であれば考えられなかった。

そして、日本で高校までを過ごし、米国の大学を経て、日本で働くためにUターン
するのは、日本でのグローバル人材が増える意味では朗報ではある。

しかし、実態はもっと複雑だ。某有名外資系企業の人事部長A氏は、次のように
明言している。(※続く)

◎ソース 外部リンク:jbpress.ismedia.jp
1-
あと 1000 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s