[過去ログ]
【就活】日本企業にそっぽ向く米国の日本人留学生たち [09/08] (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
939
: 2010/09/12(日)23:14
ID:KADfEr46(3/3)
AA×
>>921
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
939: [sage] 2010/09/12(日) 23:14:53 ID:KADfEr46 >>921 むしろゆとり世代は自分達は駄目と認めてるほうが多いと思います ゆとり教育は駄目じゃなかったなんて主張している人のほうが少ないでしょう 教育制度を執行した側に対する怨みを吐露しているのがその証明ではないかと 問題なのはそのゆとり世代を批判、ではなくて罵倒している人達だと思います はっきりいって彼らのやってることはネトウヨじみたモノですよ 国によって優劣はあります、家柄にも名家があります、ルックスも評価基準の一つでしょう しかし国の教育や生まれた年代というその個人にとってはどうしようもないモノを理由に 自分に選民意思を持とうなんて、一般認識として相当下衆な行為のはずですが それを自覚してないのは恐ろしいです。しかもそれが2chのみならず世間でまかりとおってる。 貴方にももうゆとり世代を見下して税浸る以外の意図はないでしょう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283913733/939
むしろゆとり世代は自分達は駄目と認めてるほうが多いと思います ゆとり教育は駄目じゃなかったなんて主張している人のほうが少ないでしょう 教育制度を執行した側に対する怨みを吐露しているのがその証明ではないかと 問題なのはそのゆとり世代を批判ではなくて罵倒している人達だと思います はっきりいって彼らのやってることはネトウヨじみたモノですよ 国によって優劣はあります家柄にも名家がありますルックスも評価基準の一つでしょう しかし国の教育や生まれた年代というその個人にとってはどうしようもないモノを理由に 自分に選民意思を持とうなんて一般認識として相当下衆な行為のはずですが それを自覚してないのは恐ろしいですしかもそれがのみならず世間でまかりとおってる 貴方にももうゆとり世代を見下して税浸る以外の意図はないでしょう?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s