[過去ログ]
【地域経済】リスク高い「仕組み債」130億保有、横浜市の外郭団体や横浜スタジアムも保有[12/04/21] (85レス)
【地域経済】リスク高い「仕組み債」130億保有、横浜市の外郭団体や横浜スタジアムも保有[12/04/21] http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 名刺は切らしておりまして [sage] 2012/04/22(日) 21:05:32.95 ID:h41utf0K 売り方はオプションなど組んでノーリスク、大きく動けばボロ儲け 買い方は儲けは限定、損失するときは全て失う可能性あり http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/46
47: 名刺は切らしておりまして [sage] 2012/04/22(日) 21:48:10.57 ID:Oq7a8s0Q >>25 債権と株の運用商品は違うよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/47
48: 名刺は切らしておりまして [sage] 2012/04/22(日) 21:52:57.53 ID:Oq7a8s0Q >>46 あとは確率の問題だね 債権は貧乏人の買う商品じゃない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/48
49: 名刺は切らしておりまして [sage] 2012/04/22(日) 22:09:35.02 ID:FVHj1a8h 「ドル円が80円とか異常な円高が来ない限りは元本保証ですよ〜」 「日本なんて少子高齢化で未来が無いんだから円高になるわけ無いじゃないですか〜」 「日経の『YEN漂流』にもそうかいてますよ〜」 「万が一円高になったら、それはそれで日本の景気がいいってことだから、問題ないんじゃないですか〜」 っていって80円ノックアウトのバリアオプション組み込みの仕組み債を販売してた某社を知っている。 それが一斉に刈られたのが去年の震災後の円高。 似たようなのが75円や70円、65円や60円にセットされてるので、 その辺まで円高が進むと、デルタヘッジで加速的に円高が進むかもね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/49
50: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/22(日) 23:59:28.34 ID:TARw9b71 >>43 一応、自己資本規制とか有るからそうも単純ではないかもね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/50
51: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 03:21:26.40 ID:B2T+pDmb まだ、こんな金融商品に引っかかる人がいるんだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/51
52: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 08:21:05.15 ID:Fe6S9WAj 元本保証されてると言ってる時点で ウ ソ ツ キ ですな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/52
53: 名刺は切らしておりまして [sage] 2012/04/23(月) 09:06:56.65 ID:nZuKFNGJ 基本ごちゃごちゃと組み合わせてるのは詐欺だと思っておk http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/53
54: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 09:44:59.87 ID:mugsK9hc 開示要求を拒否するってのは 開示できるような状態ではないってことだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/54
55: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 10:02:20.23 ID:HA017wUM いまさらこんなことが言われだしたってことは、すでにみんな 大損こいてるから覚悟しとけよ?ってことだなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/55
56: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 13:33:12.95 ID:R7VSNOmJ PRDCだろ、まだまだ終わらんよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/56
57: 名刺は切らしておりまして [sage] 2012/04/23(月) 14:00:20.50 ID:DRevbo/O 「仕組み債」 ↑この単語がでた時点で疑え http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/57
58: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 19:31:51.16 ID:kFBxgB0p 元本保証だか償還が100年後になってるんじゃね?w 100年後に今の100億円がその価値あるかよwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/58
59: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 19:34:18.48 ID:O28cPP3v 仕組み債だけは買うなよ。 劣後債などとはまったく違う詐欺商品だから。 ハイリスクローリターン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/59
60: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 19:47:48.29 ID:7ejARMeL >>13 今時EBかよ >>59 ある程度金あるならCBとかがいいな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/60
61: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 20:00:27.62 ID:fLKtJlG8 仕組み債は元本は保証されていない 重説読んだの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/61
62: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 20:09:05.51 ID:mugsK9hc 金融商品なんてほとんどが詐欺みたいなものばかり。 売る側だけに都合が良く出来ている。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/62
63: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 20:16:45.79 ID:ok1irVf/ 横浜銀行は大丈夫なの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/63
64: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 20:25:33.69 ID:5HPFcryH 別に仕組み債自体を否定する気はないけど、 手数料結構抜かれた、ただのオプション付き債券だからな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/64
65: 名刺は切らしておりまして [] 2012/04/23(月) 20:43:06.72 ID:YVzucQmt Wikipediaの説明が比較的わかりやすかった 店頭オプション(含む仕組債)の場合は、販売側と購入する顧客側で圧倒的な知識格差があり 顧客側で妥当なプレミアム価格を計算できる知識をもっているものはほぼ皆無であるため、 売り手・買い手に関わらず、販売側が計算ミスでもしない限り通常顧客側に 圧倒的に不利な価格設定がされる。 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%8F%96%E5%BC%95 平たく言えば素人は手を出すなってこった 預金という名前と振込手数料無料につられて仕組預金に手を出す前に勉強しよう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335080127/65
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*