[過去ログ] 【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18] (158レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: </b>忍法帖【Lv=8,xxxP】<b> 2012/05/19(土)08:47 ID:Gl26OPy5(1/2) AAS
女の趣味
walkman男子…アニマル柄、ゴスロリ、ヒラヒラ、厚化粧、厚底ブーツにミニスカート、
ギラギラした和服、派手でゴージャスな金髪、真っ白なおしろい、真っ赤な口紅の女が好き。
というか中身よりも身に付けているものが好きで、自分が身に付けたいと思っている。
女は誰でも良いと思っているが、小中学生には自分が幼く若かったころの憧憬と嫉妬心を持ち執着する。
Ipod男子…walkman男子の好きな女は面倒くさい女として敬遠し、消去法的に流行の服装を身に付けた女を選ぶが、本心では女なんてどれでも良いと思っている。
セックスは無限に広がる宇宙に残されたちっぽけな自分が消えてしまいそうな恐怖から
自殺願望に至り、そこから逃れるための逃避的な自慰行為と思い込んでいて、
そんな自分に自己嫌悪を抱きながら
常に悩みを抱えているか悩みから逃避しようとしている自分をポエムで表現するのがすき。
115: 2012/05/19(土)09:29 ID:5gPsRWH1(1) AAS
iPod Touchの説明動画はじめてみたときは鳥肌モノだったな
iMacのストレステストの動画見た時も衝撃的だったけど
俺の持ってたXPパソコンとMDウォークマンが一気にうんこにみえた
116: 2012/05/19(土)09:45 ID:K8WoI8Hl(1) AAS
>>25
質もだけどアフターサービスはシャープがいいね
デザインとか価格の点では他社に譲るけど、消費者として安心して製品が使えるのは重要
117: </b>忍法帖【Lv=8,xxxP】<b> 2012/05/19(土)11:56 ID:Gl26OPy5(2/2) AAS
ソニーのデザイン=青春、活動的、スポーツ、行楽、アウトドア、フィットネス、健康、流行、所有欲、活力、生命力
アップルのデザイン=悟り、修行、涅槃、自殺、安楽、苦悩
118: 2012/05/19(土)12:16 ID:sgvnvbey(1) AAS
apple教信者です。ソニーは嫌いじゃないけど、買いたくなるような魅力的なものがないと、ソニーの株主総会の出欠ハガキにかいた。本当にそう思う。
119: 2012/05/19(土)12:26 ID:xQj1Kw3A(1) AAS
アップルはハードの会社、ソニーは金融の会社
もうソニーにクリエイティブなハードは生み出せないよ
120: 2012/05/19(土)12:38 ID:gdE8rui4(1) AAS
世代の違いが大きいと思うよ,つまりまだソニ-ブランド力がある年寄りの
消費力が減り,楽しくて安けりゃ何でも良いジャンという若者がソニ−を買わない
のが凋落のもとだなしかもこれが全世界的になると
121: 2012/05/19(土)12:41 ID:/kQkTFwp(1) AAS
>当初ずっと
>トップだった「ソニー」が「パナソニック」に逆転されたのは2008年前後でした。
CEOがソニーに何の関心もない外人ハゲタカに変わって約3年頃だな
百害あって一理無しとはこのこと
122: 2012/05/19(土)13:05 ID:MeAqCY07(1) AAS
ソニーと天下のアップルを比べること自体ナンセンス。
そもそも次元が違うだろう
123: 2012/05/19(土)14:32 ID:uL1z0Pl5(1) AAS
ソニー好きお兄さん
>・「かっこいい」とか「ユニーク」と思われたいと考えている
>・趣味はテレビゲームがダントツで、漫画、カラオケが続く
趣味はテレビゲーム、漫画、カラオケで、 「かっこいい」とか「ユニーク」と思われたい。
あほか。
124: 2012/05/19(土)16:49 ID:Jiqi2NRY(1) AAS
>>31
ジョブズが目指したのは初代が作り上げたソニーであって
それ以降のソニーではないけどな
125: 2012/05/19(土)17:21 ID:uPXuQdNk(1) AAS
元アップル社員「かつてのソニーはジョブズの憧れだった。今は犬の糞以下」
外部リンク[html]:gadjet.blog.fc2.com
126(1): 2012/05/19(土)17:29 ID:+TiHGu8B(1) AAS
信者同士のキティガイレベル診断もやってくれ。アポー信者の異常さがよくわかるだろwww
だいたい「おしゃれ」「センスある」とかw 他人が作ったものをカネで買って見せびらかす
のが「センスある」とか、いったいいつの時代の話してんすか?www
本当にセンスある奴は自分でいいものを作り出すだろw 買い物大好き人間にセンスある
ような奴見たことねーよwwwwww
127: 2012/05/19(土)19:47 ID:bGbjsCbC(1) AAS
>>126
て事は服装のセンスが良い人はあれ全部手縫いって事ですかいw
128: 2012/05/19(土)20:25 ID:uvguW46X(1) AAS
ソニーは、音楽著作権管理の会社まで作ってしまったことによって、
商品開発にブレーキがかかっていた。
129: 2012/05/20(日)00:48 ID:fTuWlxwh(1) AAS
ソニーって信者がいるからキモイ
130: </b>忍法帖【Lv=2,xxxP】<b> 2012/05/20(日)11:06 ID:0gxI5lwk(1) AAS
アップル信者は自己陶酔者。
村上春樹的に気取ってる奴。
131: 2012/05/20(日)19:36 ID:TSnBVccJ(1) AAS
GK
132(1): 2012/05/20(日)19:40 ID:q7IMfnbz(1) AAS
ソニー好きって、そば屋でどうやって粋に振る舞うかを考えている、
みたいな時代錯誤の奴だね。そういう奴は、スタバがオシャレだと
思っていたりするし。
133: 2012/05/21(月)00:25 ID:eeDOVW1r(1) AAS
>>132
最初を「Apple好き」と書き換えても違和感ないな。
たかがメーカーのファンになる人って、基本的にちょっとアレなのよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s