[過去ログ] 【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18] (158レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40
(1): 2012/05/18(金)16:55 ID:kcTSqSDH(1/3) AAS
ブランド=買って失敗しない安心感

ウォークマンで消費者泥棒扱いして失敗してから安心感が完全になくなったという・・・

音楽もゲームもテレビも・・・全部失敗
スマホに注力して立て直しはいいが自社OSじゃなくて、Androidが転けて韓国勢との競争でも微妙ときた

逆にAppleは、Win8+officeでARMとx86両方対応でタブレット市場での成功は約束された物だし
Macは行き先不透明でiOSのばかり注力してるが、韓国勢との競争に負け気味
iPhoneもある程度は持つだろうが、スマホとしてはもう目新しさに欠けて・・・

両方没落か〜w
47
(1): 2012/05/18(金)17:06 ID:kcTSqSDH(2/3) AAS
>>44
好きこのんでは買ってないだろうが、事実上韓国シェアは高いという現実
ブランドイメージが全く意味をなしてないって感じだし・・・

スペック厨向けにしたってSonyの得意分野でも合ったと思うけど、
スマホなんて他社製の部品組み立てるだけの状態ですらこのありさまで、
どうみたってブランドの競争力無いじゃん。Panasonicにすら負けてるランクってのがね・・・
48: 2012/05/18(金)17:08 ID:kcTSqSDH(3/3) AAS
>>45-46
どこのメーカーもやってることだろ・・・アンチにすらなってないぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s