[過去ログ] 【賃金】平均年収1185万円! NHKが高額給与改革案 5年で基本賃金10%削減[13/02/13] (376レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2013/02/13(水)11:58 ID:helskb4P(1) AAS
徴税権を持った省庁みたいなもんだからな
国民は議員を通して予算承認しか関与できないし
42: 2013/02/13(水)11:58 ID:g6ftaNGL(1) AAS
おまえら国民の四大義務を忘れてねーか?

一、 教育の義務!
二、 勤労の義務!
三、 納税の義務!

そして
四、 NHKに受信料を払う義務や!!

人間ちゅうのは悲しいもんやで
テレビ持っとるだけで弱みができるんや

逃げる権利なんてあらへん
逃げれば地獄の果てまで 取り立てに行く それがNHKや
省1
43: 2013/02/13(水)11:59 ID:NVEzAdLN(1) AAS
受信料収入下がれば放送の質が下がるとか宣ってたけど
単に母屋で隠れて食べてるすき焼きの肉の質を下げたく無かっただけですね
44: 2013/02/13(水)11:59 ID:wKVgORuT(1) AAS
受信料という強制的な準税金で食べている事実上の公務員なのに高すぎるだろう
ふざけているのか
45: 2013/02/13(水)11:59 ID:lpISnuxs(2/2) AAS
しかし、最近妙に産経はNHKたたきに精を出しとるな
46: 2013/02/13(水)12:01 ID:nZbUrAZe(1) AAS
NHKは企業年金が非常によいと社会保険庁に勤めている人が言っていた。だれも
問題にもしないのはなぜだ。
47: 2013/02/13(水)12:01 ID:wJKm58KE(1) AAS
受信料支払い者に,せめて,経営委員会委員の信任投票権ぐらいよこせ.
誰にも責任を負うことない組織だから腐るんだ.
48: 2013/02/13(水)12:01 ID:uNutc7Al(1) AAS
貧乏人を上から目線で取材
49: 2013/02/13(水)12:02 ID:+gr3oeDy(1/2) AAS
10%なら2年で充分やれる。
50: 2013/02/13(水)12:03 ID:NV7HuIL0(1/3) AAS
人を馬鹿にする仕事でこれか
51: 2013/02/13(水)12:07 ID:Xcn3usPL(1) AAS
10%減でも大台残るか…
もう潰してもいいんじゃね?
52: 2013/02/13(水)12:07 ID:Mq7D3caJ(1) AAS
これは橋下の出番だな
53: 2013/02/13(水)12:08 ID:8URPQ4bN(1) AAS
料金払わないで見ない自由を認めてくれればいいよ
54: 2013/02/13(水)12:08 ID:KPa/8Y2B(1) AAS
早く難視聴対策の中継アンテナたてやがれ!
見れないチャンネルがあるぞ!
55: 2013/02/13(水)12:09 ID:LJSDWZcP(1/6) AAS
平均年収が600万ぐらいになればみんな受信料払いだすな
今の水準だと受信料ぼったくりだし
56: 2013/02/13(水)12:11 ID:KraVEvRu(1) AAS
それでも、貧乏人から、税金をむしり取る、NHK。
払わない奴は、裁判だぞ。 NHK
57
(1): 2013/02/13(水)12:15 ID:wfd7Wh1M(1) AAS
平均年収で約1185万円ってのは凄いな。半分でも民間より多いだろ。
やっぱ強制的に税金のごとく徴収する会社は違うね。どっかの電力会社とか、電話会社とかもそうなんだろ?
58: 2013/02/13(水)12:16 ID:IlECC9Li(1) AAS
解約するなら一日でも早いほうがいいよ
TVなんて見る価値なくなった
59: 2013/02/13(水)12:16 ID:GK97N8gi(1) AAS
貰いすぎ
60: 2013/02/13(水)12:17 ID:NV7HuIL0(2/3) AAS
下手人は逃げた後ってことだな
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s