[過去ログ] 【証券】日経平均終値、636円高:今年最大の上げ幅に [13/06/10] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: ブサヨ 2013/06/10(月)22:08 ID:glegK+tX(1) AAS
米国と世界経済が回復すれば
特に何もしなくても
自然に円安に振れるし
自然に日本の景気も回復するし…
332: 2013/06/10(月)22:10 ID:m6vhuC7U(1) AAS
買ったら暴落、売ったら暴騰
もう死にたい
333: 2013/06/10(月)22:11 ID:dmWugrOX(1) AAS
そんなすねなくていいだろ
334: 2013/06/10(月)22:14 ID:XBWwzeNs(5/5) AAS
ヘッジファンドなんて本当に居るのかね
ウワサ通りの取り引きしてたらただのカモのような
335: 2013/06/10(月)22:14 ID:8VON2mWt(1/2) AAS
583 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/08(土) 19:04:46.46 ID:cP2WmCpC0 [11/30]
>>578
それトレンド言わへんで
5.23から6.7まで短期的な下げトレンド(所謂調整局面)
6.7セリクラ
6.10から上げトレンド
いつまで続くか不明だがな
336: 2013/06/10(月)22:22 ID:me+mZQZo(1/2) AAS
アベノミックスで 13億円も儲けた 天才デイトレーダー
動画リンク[YouTube]
337
(2): 2013/06/10(月)22:30 ID:bJLoWYgh(1) AAS
お前ら良く買えるな。情弱?

・海運市況にアクセスできるなら中国との貨物船状況を確認しろ
・北米も同様。
・中国向け建設機器の輸出動向を確認しろ
・日本国内の中古建設機器の価格に注意しろ

ぶっちゃけな、中国マジ終わり。建設機器の輸入量が5末から急激に落ちている。
飛ぶように売れていた中古建設機器もストールし始めている。
こっちは理由が明確だ。

中国向け、中国発日本向け製品も取引量が急激に落ちている。
理由は不明だが、日本企業が忌避しはじめていると思えるくらい取り扱い量が減っている。
省3
338
(1): 2013/06/10(月)22:33 ID:tR2Adixb(1) AAS
>>337

日本にとって中国は、アメリカという最終輸出先の迂回輸出にすぎない。
お前が無知なだけ
339: 2013/06/10(月)22:37 ID:dbLf9Shu(1) AAS
1.大きく動かして、素人が狼狽するのを狙ってるんだろう。
みんなが手放して出来高落ちてからが業者の儲け代。
2.6月末で半期決算なんで結果が出てないプロは利確に忙しい。
340: 2013/06/10(月)22:38 ID:oEkC0cC0(1) AAS
チャートも読めない無能ばかりだな
今週中にまた下がるよ
というかしばらく揉み合い
341: 2013/06/10(月)22:49 ID:me+mZQZo(2/2) AAS
画像リンク[gif]:img.2ch.net
ジョージ・ソロス氏、日本株買い再開=関係筋

著名投資家ジョージ・ソロス氏が日本に望みをかけて再び戻ってきた。事情に詳しい関係者が7日に
明かした。ソロス氏率いるヘッジファンドは日本の株式市場の急落が始まる前の5月に、いったん
ほとんどの資金を市場から引き揚げていた。

 同関係者によると、ソロス氏は日本の債券市場に安定化の兆しが一部出ているを見て、今週、
市場に戻ってきたという。ソロス氏は以前、為替相場で円安に賭け、10億ドル余りを稼いだ。

外部リンク[html]:jp.wsj.com
342: 2013/06/10(月)22:49 ID:dOJ5EhER(1) AAS
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
343: 2013/06/10(月)22:50 ID:tHfu3Luh(4/4) AAS
日本株ことし最大上げ、米雇用伸びや円高一服を好感−全面高
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
344
(1): 2013/06/10(月)23:01 ID:cUrDdFQR(5/5) AAS
580 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/06/10(月) 22:21:45.65 ID:yoWIfsiQ [1/3]
お前らただいま!
携帯へし折ってレート見えなくしてからの丸一日の仕事、長かったぜぇ
実に約15時間ぶりのレートチェックだ!
もし上がってたらおでこに「王」って書いて、我が人生にいっぺんの悔いなし!!って叫びながら電車に飛び込まないといけなくなっちゃうよ!
俺の平均96.2のナンピンS合計200枚、98.80LCの俺の運命や如何に!?
96円台になってますように!お願いします!
レッツレートチェック!!

593 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/06/10(月) 22:22:23.64 ID:yoWIfsiQ [2/3]
おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
省7
345: 2013/06/10(月)23:04 ID:8VON2mWt(2/2) AAS
>>344
それは流石にネタだろww
金曜思いっきりセリクラだったのに
どこの馬鹿が全力Sするんだよ
346
(1): 2013/06/10(月)23:09 ID:ykJFDClB(1) AAS
もう粗い値動きはやんだ
ちまっと少しずつ上昇し続けてくれるといいんだけどねー
347: 2013/06/11(火)00:31 ID:zLZyE846(1) AAS
政府の経済政策がいいの悪いのと言って、他人まかせでは 何も始まらない。
今が株で金を稼ぐチャンスであることは確かだ。
読みが当たるときも 外れるときもある。
運がいいときも 悪いときもある。
しかし、チャンスに行動しないものは、一生浮かばれない。
買うか売るか、全身全霊をかけて 
デイトレーダーは今日もいく。
348: 2013/06/11(火)00:39 ID:vdeMyx+z(1) AAS
いわゆる「ジェットコースター相場」だな。
349: 2013/06/11(火)00:42 ID:qaIX8GX9(1) AAS
で、古館のコメントはどうだったの?
350: 2013/06/11(火)00:50 ID:SAyppdHW(1/3) AAS
>>346
今週は日銀やMSQなどイベント多い上に
昨日ボラを上げてしまったから今週いっぱいは荒くなりそうだよ
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s