[過去ログ] 【放送】NHKに「なぜスクランブル放送にしないのか」聞いてみた(週プレNEWS)[14/03/06] (332レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/03/06(木)12:20 ID:??? AAS
ソースは
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp

受信料をめぐる、国民とNHKの溝は深まるばかりだ。
NHK受信契約について定めた放送法第64条によれば、放送を受信できる機器を
設置している人は、NHKと受信契約を結ばなければならないことになっている。
そして、その契約には、受信料(銀行口座引き落とし、一括前払いで
年間1万3600円、今年2月現在)の支払いが含まれている。
もし、これを払わなかった場合は、自宅に集金の催促が来るだけでなく、裁判、または
徴収の強制執行申し立てが待っていることもある。
省29
313: 2014/03/14(金)04:18 ID:rr5xA0vh(1) AAS
間違いだらけの卒業証書/ケネディ大使に媚びへつらったクローズアップ現代
   ◆ NHKクローズアップ現代、キャロライン・ケネディ駐日大使
週刊新潮(2014/03/20), 頁:53

週刊新潮 2014年3月20日号
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
【ワイド】間違いだらけの卒業証書
(8)「ケネディ大使」に媚びへつらったNHK「クローズアップ現代」
314: 2014/03/15(土)01:39 ID:VqS3Ry/Q(1) AAS
「昭和天皇は従軍慰安婦の人道的罪で有罪」などというのはとんでもないけど
国の予算をもらう時期だからと政治家の要望通り番組の中身を変更したのだから
独立した言論機関として運営されているというのは無理があるんでない?
315: 2014/03/15(土)01:52 ID:WoBUFo3A(1) AAS
>全国あまねく視聴できるようにするという放送法

放送法では、全国あまねくNHKを避けたチャンネルを自由に選択視聴をする権利は拘束されませんよね?
316: 2014/03/15(土)02:49 ID:eBHNnYYE(1) AAS
音声多重放送の実施において渋谷放送局の開始から10年後に北陸地区の福井、金沢、富山放送局が音声多重放送に移行したがこの期間受信料金は同額であった、日本放送協会の放送に公平性は無い、人口の少ない行政区はつねに不利益を被っている。
317: 2014/03/15(土)04:39 ID:gbFgpD6d(1) AAS
全国あまねく視聴できるようにする義務があるのならカネを払う払わないで視聴できるできないを決めるのはおかしいのではないか?
318: 2014/03/15(土)12:03 ID:kwX20wGs(1) AAS
>>309
それ無理なんだわ。
B-CASカードの放送局IDは、
無料放送が全部一緒くたになってて変更できなくなってるので、
NHKを仮に視聴不可にすると
他の民法も全部視聴不可になってしまうのよ。
319: 2014/03/17(月)10:03 ID:SCRhmegF(1/4) AAS
>>32
いかにもありえそうな話だなw
320: 2014/03/17(月)10:05 ID:SCRhmegF(2/4) AAS
>>74
そんな少額だと身内で商売できなくなるからなぁw
321: 2014/03/17(月)10:07 ID:SCRhmegF(3/4) AAS
>>107
ほんとこれ
322: 2014/03/17(月)10:09 ID:SCRhmegF(4/4) AAS
>>109
ある意味、自らの利益追求には正直だと言えるw
すでに公共性とはほど遠い存在だなww
323: 2014/03/17(月)10:20 ID:4o6hxgUM(1) AAS
NHKが報道番組だけやってるならそれでもいいよ。
324: 2014/03/17(月)13:40 ID:9FEtkH57(1/2) AAS
>>3
NHKって県域放送とか地方局を豊富に持ってる割には震災の時、東京の
垂れ流し一本に切り替えて肝心の地域の情報が全く入ってこなかった。
地方ローカルのAMラジオか防災無線以外は役にも立たなかった。
そもそもワンセグテレビ受像機はバッテリーの持ちが悪すぎ。
325: 2014/03/17(月)13:42 ID:9FEtkH57(2/2) AAS
>>172
阪神大震災の時は東京の連中はワクワクしながら見てたしな。
東日本大震災の時なんか東京なんて単なる震度5で電気もガスも水道も止まらなくて
電車が止まった程度のエア被災なのに、あんなに大騒ぎして買い占めまでやってたし。
326: 2014/03/19(水)01:21 ID:Hdrx90Ik(1) AAS
2014/03/18
【話題】NHK、3400億円かけて放送センターを建て替え予定
2chスレ:newsplus
6年前、2008年にNHKは経費流用の不祥事が発覚した影響で受信料の不払いが拡大、
信頼回復のために「受信料収入の10%還元」を打ち出していた。
ところがいまは10%還元どころか、本社に相当する放送センターの建て替えを打ち出した。その額約3400億円。
 内訳は建物経費が約1900億円、設備経費(番組制作設備、送出・送信設備など)が約1500億円。

汐留にある日本テレビの社屋が約1100億円、六本木にあるテレビ朝日の社屋が約500億円で建設されたことと比べてケタ違いに高額だ。
 だからこそ、佐藤正夫衆院議員(みんなの党)国会でNHKの受信料問題を追及し続けている。
佐藤議員はNHKは本来10%の値下げを明言していたというのに、不景気で生活保護世帯が増えたこと、
省11
327: 2014/03/19(水)13:50 ID:W89R+jVn(1) AAS
視聴者からの料金徴収で、職員の高額報酬を維持してるなんて異常だろ
徴収額下げて職員給与も下げろ
ってか、給与下げれば徴収必要ないんじゃね?
国からの援助だけでやっていけるんじゃね?
徴収額=職員給与ないんじゃね?
職員は国民が食わせてやってんじゃね?
328: 2014/03/25(火)04:39 ID:XDOowsKt(1) AAS
2014/03/24
【NHK】2013年度中間決算は180億円の黒字だが、受信料は4月に値上げ
2chスレ:newsplus
 消費増税にともない、NHKの受信料が値上げされる。しかし実態は増税を口実にした利権拡大ではないのか。NHKは公共放送の
自立性を担保するために税金ではなく受信料で運営されている。2014年度予算と事業計画ではその総額は6428億円となる見込みだ。
その受信料が消費税増税にあわせて4月に値上げされ、地上契約で月額1310円(従来は1275円)、衛星契約で月額2280円(同2220円)となる。

 NHKはホームページで「消費税率の引き上げ分を適正に転嫁させていただくことが必要となります」と説明している。
しかし本当に値上げの必要があるのだろうか。NHKは2011年度決算で223億円の黒字(事業収支差金)、2012年度決算でも
195億円の黒字を計上している。

 民放と違って視聴者から受信料を徴収し運営しているNHKは、巨額の黒字が出たならば受信料の値下げという形で視聴者に
省15
329: 2014/03/25(火)20:53 ID:wXWJZ1KD(1) AAS
2014/03/25
【テレビ】維新・中田宏議員「『ケータイ大喜利』、『七人のコント侍』などを、NHKがわざわざ放送する意味があるのか」
2chスレ:mnewsplus
330: 2014/03/26(水)19:23 ID:nd3GG7bg(1) AAS
【放送】NHK大河ドラマやBS時代劇の制作費 990万-5830万円が目安 (NEWSポストセブン)[14/03/26]
2chスレ:bizplus
恵まれているのは給与水準ばかりではない。
NHK職員は番組制作にも資金を使い放題だ。年間の番組制作費は約3091億円。
民放キー局の制作費はフジテレビ約993億円、TBS約988億円程度だから3
倍以上の潤沢さ(いずれも2012年度の数字)。

NHKの「平成25年度 収支予算と事業計画の説明資料」によると、
番組1本当たりの制作費の目安として『NHKスペシャル』『ためしてガッテン』などの
情報・ドキュメンタリーが60万〜3790万円。
『大河ドラマ』『BS時代劇』などのドラマが990万〜5830万円とある。
省9
331: 2014/03/27(木)04:30 ID:C3wp9HZz(1) AAS
【テレビ】NHK番組制作費 大河などのドラマは1本990万〜5830万円、情報・ドキュメンタリーが60万〜3790万円 年間約3091億円は民放の3倍
2chスレ:mnewsplus
332: 2014/03/28(金)05:14 ID:OrxDdJ9F(1) AAS
【マスコミ】 NHK職員は番組制作にも資金を使い放題「ドラマは一本5830万円」「タクシー代は月数十万円」
2chスレ:newsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*