[過去ログ] 【電力】 関電「聖域なき経営効率化」限界 再値上げ打診…4年連続赤字に現実味 [SankeiBiz 08/19] (301レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 2014/08/26(火)05:56 ID:tu83kbZo(1) AAS
もう赤字になるくらいなら、電気止めますって
止めちまえよ
嫌なら新電力から買え!って言ってさ
弱気になるこたーねーよ関電!
267: 2014/08/26(火)15:22 ID:4od2Xe8F(1) AAS
【中部電、15年3月連結業績予想を上方修正】
時事通信 7月31日(木)20時2分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
中部電力 <9502> =2015年3月期連結業績予想について、営業利益を650億円、経常利益を200億円、
当期純利益を120億円からそれぞれ上方修正した。
電気料金の値上げについては織り込み済みだったが、外国為替レートが想定よりも円高に推移したた
め、燃料費が抑えられた。
268: 2014/08/26(火)15:42 ID:uyjRXRgX(1) AAS
値上げすればよい
原発停止させるように世論と株主が仕向けたんだから、
当然それによる影響を受け入ることも織り込み済みだろう
特に値上げが必要だなんて誰もが理解していたことだしな
269: 2014/08/26(火)16:41 ID:W70BQ6o7(1) AAS
>>261
その設備投資にいくらかかると思ってんだよ
税金という臨時収入もないのによ
270: 2014/08/26(火)17:34 ID:NHduDmX1(1) AAS
原発関連の闇マネー(地元への寄付等)を止めれば良い
金で誤魔化すんじゃなく、真摯に安全策を地元に提示するべき
271: 2014/08/26(火)17:49 ID:fMQ74AXW(1) AAS
>>228
俺も思ってないが
272: 2014/08/26(火)19:39 ID:Nhr2vWMz(1) AAS
中部電力の状況はそう甘くはないと思うけどな。
値上げして販売量が激減してるから。
7月8月も相当少ないと思われるし。
273: 2014/08/26(火)19:50 ID:y+ZgdRQn(1/2) AAS
関電は今後、消費者と対立しそうな態度やな?w
274: 2014/08/26(火)19:50 ID:slbZ5lzY(1) AAS
関電の社長さん、昔々、米沢に上杉鷹山と言う人が居ってね…
275: 2014/08/26(火)19:58 ID:TyJgiFvj(1) AAS
聖域だらけの間違いだよなきっとw
276(1): 2014/08/26(火)20:23 ID:4sa6Jo9z(1) AAS
食材偽装でボッタクリとか、公費で観光旅行とか、
関西人に一番似合わない言葉でしょ。
「経営効率化」
277: 2014/08/26(火)20:36 ID:Cm21E/fG(1/2) AAS
<東京電力>火力部門強化で中部電力と提携有力
毎日新聞 8月16日(土)7時10分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京電力が、経営再建の柱に位置づける火力発電、燃料調達部門強化のため、中部電力を
包括提携の優先交渉先として検討していることが分かった。交渉中の5社のうち、液化天然ガ
ス(LNG)調達と火力発電の技術力に強みを持つ中部電との提携の相乗効果が最も大きいと
判断した。実現すれば、地域独占に守られていた大手電力間の連携や競争が加速しそうだ。
東電は今夏中にも優先的に交渉する相手を選び、年度末までの合意を目指す。
福島第1原発事故を起こした東電は、1月に政府の認可を受けた再建計画(新総合特別事業
計画)で、火力発電分野の包括提携を盛り込み、中部電のほか、東京ガス、大阪ガス、関西電
省10
278: 2014/08/26(火)20:42 ID:Cm21E/fG(2/2) AAS
中部電、3年ぶり最終黒字 4〜6月は119億円
日経新聞 2014/7/31 15:15
外部リンク[aspx]:www.nikkei.com
中部電力が31日発表した2014年4〜6月期の連結決算は、最終損益が119億円の黒字(前年
同期は295億円の赤字)となり、4〜6月期としては3年ぶりに最終黒字となった。浜岡原子力
発電所(静岡県御前崎市)の停止に伴う火力発電所向け燃料費の増加が重荷となったが、4月
以降の電気料金値上げの効果で収支が改善、黒字を確保した。
15年3月期通期は従来の前期比9%増の3兆900億円となる売上高予想のみ据え置き、利益予
想を上方修正した。最終損益は従来の120億円の黒字(前期実績は653億円の赤字)予想から
380億円の黒字予想に引き上げた。
省3
279: 2014/08/26(火)21:09 ID:gK5hbP/S(1) AAS
>>276
下請けのきんでんとかの単価叩きまくって、
経費削減上げる方向で効率化するよ。
で、元々モラルの低い関西だから、
そのうち手抜きしまくって、
関西の電力インフラが韓国化するのもあと少しw
280: 2014/08/26(火)21:55 ID:stQkVCgd(1) AAS
つうかピンチになったら政府に献金して泣きつけば良いだけだから
経営改善とかいってもどうせ本気でやらんだろ。
社長にしても役員にしても自分の退職金にしか興味無いだろ。
経営陣は考え方が国家公務員と大差無い。
281: 2014/08/26(火)22:46 ID:y+ZgdRQn(2/2) AAS
でも自由化を一年前倒しでやって欲しい。
それしかないわ、この病んだ組織を正すのは。
282: 2014/08/27(水)08:56 ID:oujiJ9Bd(1) AAS
原発再稼働させたかったら、早急に保安院と東電幹部を裁判にかけて、事故の原因と責任の所在を明らかにすべき
裁判員裁判も必須だろう
283: 2014/08/27(水)09:36 ID:B5193J7S(1) AAS
>>263
慶応大の金子勝教授(経済学)がやり方を示してたよね。
そろそろ沖縄電力と同じ電気料金になりそうだな。その時にどう説明するつもりなんだろ。
284: 2014/08/27(水)09:44 ID:By5UmZEq(1) AAS
公務員より5割ぐらい年収多いけどな。
30歳で1000万の車買えるぐらいだし。
285: 2014/08/27(水)11:50 ID:iAfT83bi(1) AAS
関電なんて応援してない。
関西では大阪ガスと他の地域の電力会社ががんばって競争すれば良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*