[過去ログ] 【社長】孫正義「断言します! 日本がモノ作り産業で競争力を取り戻せる日は二度と来ない」★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 2014/09/03(水)11:17 ID:Q82+H+RU(1) AAS
日本の外貨を稼ぐ産業を潰すってのは
北朝鮮みたいな経済の始まりだからな
798: 2014/09/03(水)12:27 ID:ZBey/c59(1) AAS
エンジンの速度が1.1倍って意味がわからない
最初から断言なんかしたら向上していかない
モノづくりの競争力を取り戻すにはどうしたらいいかを考えるのが正しい
799: 2014/09/03(水)12:27 ID:at0C9DmS(1/2) AAS
Alibaba Japan運営してんのに、全く貢献しないよな。要するに、そういうことなのかもな。
800: 2014/09/03(水)12:30 ID:iisZMKg9(1) AAS
孫氏はこのニュースをどう解釈するのかな

【国際】日本の国際競争力ランク、6位に…3つ上昇[09/03]
2chスレ:newsplus
801: 2014/09/03(水)12:32 ID:CKtMjzvt(1) AAS
日本人の生活に何か寄与してるのかこの禿は?
日本の市場で上手いことやって私腹肥やしてるだけじゃないか、マジでGDPが下がってもいいから韓国に移転して欲しいわ。
802: 2014/09/03(水)12:58 ID:/SU05dwN(1) AAS
中国の史書 豊前、豊後の人間は8割新羅系

孫正義
舛添
村山

九州北部は日本人と思わないほうがいい
ここの人たちは日本より韓国に帰属意識あるのだろう
日本の権力を絶対与えてはならない半島移民人たちだ
803: 2014/09/03(水)13:11 ID:sTv1WMS5(1) AAS
そうは言っても海外進出の遅れたマツダがモノづくりで最高益だからな
日本車の中でもマツダは本当に日本で作ってるから
品質への信頼性が高く海外で人気
804: 2014/09/03(水)13:28 ID:aiEdfhzv(1) AAS
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!
805: 2014/09/03(水)13:33 ID:LnvLQ28X(1) AAS
孫正義はものづくりは下賎な仕事だと思ってる国のヤツだからな
806: 2014/09/03(水)14:16 ID:at0C9DmS(2/2) AAS
これが最後のチャンス、これを逃すと日本が競争力を取り戻せる日は来ないと煽るなら、
日本のモノ作りの為にAlibabaJapanの普及を頑張っても良いはずなのにな。自分の利益
にも成るし。本当に日本の為を思ってるのかどうか分からんな。
807: 2014/09/03(水)14:32 ID:pq7Vq2SU(2/2) AAS
筋肉の量とかエンジンの速度w(出力だろハゲ)とか
アジアを制するとかモバイル(…もういいや)
話に脈略ないし、ハゲいつもの大言壮語でしかないんだが
要は俺様を肥え太らせろって事だけは分かった。
あおぞら銀行みたいな美味しい話はもうないけどな。
808: 2014/09/03(水)14:32 ID:KRzjQuze(1/2) AAS
そりゃ、ソフトバンクは強い円と低い金利を活かして、金を調達して
企業を買収しながら規模を大きくしている。
言ってみれば、ものづくりの対極でしかもそれが大成功している。
809
(1): 2014/09/03(水)15:06 ID:EMY7NSWr(1) AAS
>>789
幕末になぞらえて、竜馬信者の方なんだろうが
真の日本史上の英雄はペリーですよ
竜馬は目利きがいいから勝ち馬に乗っただけ
810: 2014/09/03(水)15:12 ID:KRzjQuze(2/2) AAS
>>809
幕末と言ってもペリー来航から始まったわけでなく、外国船は
1800年代に入って何度も日本に来ていて、日本側もある程度の
準備は出来ていたんだけどね。
ペリー来航で大騒ぎしたというのは、反徳川の明治史観だったりする。

しかも、ウヨクもサヨクも明治史観だけは一致して採用したから
余計始末が悪い。
811
(1): 2014/09/03(水)15:15 ID:uJiw7Wbi(1) AAS
安倍ちゃんは特許権を会社に無条件帰属とかでこの手の発言の後押しをしてるよね。中韓に対する対応以外で日本人に+になる様な事したか?安倍ちゃんの正体は・・・
812: 2014/09/03(水)16:08 ID:ab+HctqZ(1) AAS
また、この小さい国が主導権取るのは変だしな。
優秀な人はアメリカに集中していってるし
これは自然の流れだろう。

大きな時代の流れの中で一瞬でも輝けることができた。
歴史的価値としてその事実だけは残せた。
813: 2014/09/03(水)17:38 ID:UZXpJPlr(1) AAS
AA省
814
(1): 2014/09/03(水)17:57 ID:CR8xIfQU(1) AAS
言い方が悪いな
モノづくりができないんではなくて
モノ組み立てが、できないってことだ
そりゃそうだわな、少子高齢化で人件費が、下がる目処はないものな
バカでもわかるな
しかし、製品を規格設計するのは日本だろうな、まだしばらく
815
(1): 2014/09/03(水)18:02 ID:gF3zAHos(1) AAS
【政治】社員の発明特許、無条件で「会社のもの」 政府方針転換★5
2chスレ:newsplus

バカ政府が外堀を埋めたからもう無理だな。

>>811
やたら安倍推ししてた連中は日本人じゃないんじゃないの?ネトウヨとか。
日本が衰退するような政策を次々出してくるのにマンセーし続けるなんて異常としか思えないよ。
816: 2014/09/03(水)18:11 ID:MOKRKPJF(1) AAS
破防法まだか
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s