[過去ログ] 【経済】安倍首相の財政健全化への「本気度」に疑問符…米ムーディーズ、日本国債を「Aa3」→「A1」へ1段階引き下げ[12/01] [転載禁止]©2ch.net (236レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110
(1): [age] 2014/12/02(火)05:32 ID:K4sNKPQo(1/2) AAS
ムーディーズだったかは記憶ないが
トヨタを、終身雇用制を採用してるとの理由で格下げしたり
出光興産を、ガソリンスタンドの直営店を持ってるとかの理由で格下げしたり
外資系格付け会社は、まったく日本の実体を無視してる。
意図的か否かは知らんが。

本当に財政再建するなら、橋下が言うように人事院勧告なんか無視して強権で公務員の給与・報酬を2割カットするんだな。
その後、租税特別措置を大幅に見直す。
法人税減税なんて とんでもない。
特殊法人や独法も 大幅に減らす方向で見直せ。
公共事業も含め、何でも財政でやらず PFIや民間資金を導入してやれ!
省10
137
(1): [age] 2014/12/02(火)07:53 ID:K4sNKPQo(2/2) AAS
日本国債が 万が一にでも暴落することがあるとすると、それは外国人発 ではなく
日本の金融機関 発だ。
現に、日銀が国債を買い占めて 民間金融機関が買えなくなった時に 価格が乱高下した。

日本の銀行は、国債に関しては時価会計を適用してないらしいから、さほど市場価格に一喜一憂しないだろう。

でもBISやバーゼル3など 金融機関の保有資産について 何らか国際的な規制、それで日本国債が投資不適格に格付けされた資産となると、手放さざるを得なくなる。
特に国際展開してるメガバンクは。
その時がXデー だろうな。

でも銀行資産に国際的規制を掛けようにも、金融システムの実態が日本より もっと酷い国が先進国でも多いから、あっさりとは適用されない。
ましてや 日銀が買い占めて その残高が膨大だからといって暴落は無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s