[過去ログ] 【企業】サイバーダインとオムロン、介護ロボスーツで協業 [2014/12/25]©2ch.net (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2014/12/25(木)18:19 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com

 介護を補助するロボットスーツを手がけているベンチャー企業、サイバーダイン(茨城県つくば市)とオムロンは24日、
ロボットスーツの販促、保守サービスをオムロンが行うことで合意したと発表した。
来年中に事業を開始する。
協業により、作業員の高齢化が進む工場などの生産現場、介護施設向けへのロボットスーツ導入の拡大を目指す。

 サイバーダインは平成16年設立。
荷物の積みおろしや、介護で人を運ぶ際に、作業者の腰に取り付け動きを補助するロボットスーツ「HAL」を生産、販売している。
ただ現在市場に導入されているHALは数十台程度にとどまる。
オムロンは各種センサーで工場に、血圧計や体温計で介護施設にそれぞれ充実した販売網があり、
協業でHALの拡販が見込めると判断した。

 オムロンの営業担当者が顧客にHALのPRをする一方、保守点検は、駅の自動改札の保守点検などで
全国130カ所にサービス拠点を持つオムロン子会社が担う。
サイバーダインはオムロンに手数料を支払う。
サイバーダイン製の業務用の搬送ロボット、清掃ロボットでも同様に協力する。

 オムロンの山田義仁社長は24日の会見で
「(協業を通じ)産業分野でのロボット技術応用を推進したい」と述べた。
一方、サイバーダインの山海嘉之社長は
「(介護者の負担の大きい)重介護ゼロの社会を目指し、生産現場の高齢化、後継者難にも対応したい」と語った。

写真:サイバーダインが開発した、腰に装着して使用する「ロボットスーツ」と搬送用ロボット
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s