[過去ログ] 米グーグル、自動運転車の市場投入へ主要メーカーと協議開始 [転載禁止]©2ch.net (384レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 2015/01/24(土)20:43 ID:iy0GKg/u(8/9) AAS
>>157
>>156

いつものことですけどね w
160
(1): 2015/01/24(土)21:24 ID:g/3kO5KS(12/12) AAS
>>159
> いつものことですけどね w
うん、お前はいつも何も書かずに逃げまくりとwクズは155のレスも読めないの?w
それに俺は頭の古い保険屋なんて消えるとちゃんと明確に毎回書いてるのに、
どうみても最低のクズだよね、お前w
161
(1): 2015/01/24(土)22:14 ID:iy0GKg/u(9/9) AAS
>>160
> それに俺は頭の古い保険屋なんて消えるとちゃんと明確に毎回書いてるのに、

理由も書かけずに毎回ご苦労 w
162
(1): 2015/01/24(土)23:17 ID:GP0TQvUk(1) AAS
Googleなんかをありがたがるのはこの程度の底辺無能ってことさ
サン・マイクロシステムズみたいに数年後にはきえてるよ
Googleなんかね
163
(1): 2015/01/25(日)04:59 ID:6QZwAww0(1/15) AAS
>>161
> 理由も書かけずに毎回ご苦労 w
逃げたあげくがこれですかw 理由ってなんだ?
自動運転に対応する外国企業など無いって言うつもりかねw
批判することしか脳がない基地外はこれだからw
反対する企業ばかりという無根拠な事を言っておいてよくいうわw
164: 2015/01/25(日)05:00 ID:6QZwAww0(2/15) AAS
>>162
> Googleなんかをありがたがるのはこの程度の底辺無能ってことさ
世界中の自動車会社がやってるんだがw
それに各国政府も言ってますけどねwもちろん日本政府もw
お前は最高レベルに馬鹿で無知w
165
(1): 2015/01/25(日)06:23 ID:jfpeYGxl(1/3) AAS
>>163
俺にアンカーつけてるから、ID:g/3kO5KS だと思ってレスするけど

>>152
>> 理由は思いっきり書いてあるらしいけどどのレスかも示せない奴がなに言ってるんだよ w
>最初ですでに言っている

って書いてたのにいまさら

> 理由ってなんだ?

とか、カッコ悪くね?
まあ、誤魔化すのに必死で過去のレスとの整合性まで考えられない頭の弱い子にはありがちなことだけど w
166
(1): 2015/01/25(日)06:28 ID:6QZwAww0(3/15) AAS
>>165
> 俺にアンカーつけてるから、ID:g/3kO5KS だと思ってレスするけど
別に俺は誰であろうと頭のおかしいレスにはレスしてるから

> って書いてたのにいまさら
当たり前の話に馬鹿を言うからだが?自動運転に対応すれば
いいだけの話で、全ての保険屋がそれをしない、って立場であるなら
頭がおかしすぎるわけでね。

そもそも、お前は日本の保険屋が全て自動運転に反対し、それに
対応しないって理由を述べていない。そんな無茶苦茶を言ってる頭のおかしさときたらもうw
167
(1): 2015/01/25(日)07:01 ID:jfpeYGxl(2/3) AAS
>>166
>> 俺にアンカーつけてるから、ID:g/3kO5KS だと思ってレスするけど
> 別に俺は誰であろうと頭のおかしいレスにはレスしてるから

ああ、他人か
ならいいや、どうせ突き詰めたら俺じゃないもーんって言われるだけだから
まあ、この流れもよくある話だし w
168: 2015/01/25(日)07:05 ID:o+EKTqzL(1) AAS
自動運転なんてアイサイト初め既に売ってるよw

Googleカーなんて周回遅れも良いとこ
どこも広告費の節約としか考えてないさ
169
(1): 2015/01/25(日)07:21 ID:6QZwAww0(4/15) AAS
>>167
> ああ、他人か
さあ?俺はIDなど滅多に見ないんでね。内容で判断してるから必要も意味もない。

> ならいいや、どうせ突き詰めたら俺じゃないもーんって言われるだけだから
それはないね。俺は言ってる意見のみで判断してるし、主張内容が
内容が同じであれば、俺が言ってることとして扱うからね。
勿論、言ってもいないことまで保証はしないがな
170: 2015/01/25(日)07:31 ID:zILo8AuQ(1) AAS
Googleを目の敵にしてる奴いるけど
Googleに駆逐される予定の会社の従業員なんやろか
171: 2015/01/25(日)07:35 ID:6zolHfOv(1) AAS
20年後の脅威だな
172
(2): 2015/01/25(日)07:35 ID:7YAiJ4EK(1/3) AAS
ムーア則がそろそろ限界に近づいてることを考えると
今までと違ってコンピュータの進歩はもう望めない・・・

もう自動運転だけでおkぐらいになってたっけ?
たしか結構な距離を試験してたけど
173: 2015/01/25(日)07:48 ID:Ms/GdYTc(1) AAS
Googleが部品屋になるだけだよw
デンソーの下請けさ
174: 2015/01/25(日)07:54 ID:PbKkTdYJ(1) AAS
因みにマイクロソフトがF1に出たらこの程度の物しか作れなかったw

クラウス・ポスト <写真> キャプション:続けるにはF1を押すと書いてある。 別のキャプション:「もう1回教えてよ、どれが再起動スイッチ!!!?!」 別のキャプション:「ドライバー・プロテクション・エラー?!?!?」

ポール・バタリー(英国ヨーク) 次のメッセージにご用心: 「あなたはハンドルをきりました。変更を有効にするためにはマシンを再スタートしてください」

デイヴィッド・バンス つまり青旗の意味が変わるってこと?
175
(1): 2015/01/25(日)07:59 ID:MyZwiekA(1/7) AAS
>>169
本人かどうかも明かせないチキンは要らんよ w
176
(1): 2015/01/25(日)08:05 ID:2qGXalBh(1/2) AAS
GoogleカーはMITが現在とても実用化には程遠いレベルって報告してたけどな
広告屋のやることに過剰反応だろ
177
(1): 2015/01/25(日)08:53 ID:MyZwiekA(2/7) AAS
>>176
> GoogleカーはMITが現在とても実用化には程遠いレベルって報告してたけどな

ソースは?
178
(1): 2015/01/25(日)08:56 ID:6QZwAww0(5/15) AAS
>>175
> 本人かどうかも明かせないチキンは要らんよ w
はあ?馬鹿か。チキンはお前だろ、言ってる内容で議論できないならレスするな。
例え当人でなくても言ってる内容が同じなら俺が言った物であるとすると
言ってるだろうが、クズが。
俺は意味もないのにお前のためにID確認なんかしないだけ。
別にお前がそうしたければ本人でも構わんぞ?
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*