[過去ログ] 【自動車】スバル、米国・カナダ・豪州の14年販売が過去最高に 米国では初の50万台超 2015/01/16©2ch.net (246レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225(1): 2015/02/03(火)23:56 ID:UutibXhA(1) AAS
海外で売ってるXVの6速MTに乗りたい
もっと言えばLEVORGの6速MTがあれは売れるだろな。オレには。
226: 2015/02/04(水)06:48 ID:KcTiFuzK(1) AAS
>>225
出そうだよ。
先月のオートサロンで参考に出てたんじゃないかな。
227: [age] 2015/02/05(木)06:26 ID:YiaBEnW1(1) AAS
新宿のスバルビル
本社移転で 小田急に売ったのは正解だけど
何らかのショールームは 上層階でも良いから作って欲しかった。
228(2): 2015/02/05(木)06:34 ID:QD+KuSkg(1) AAS
マツダ ロードスター 新型は「数字よりも感性で」
外部リンク[html]:s.response.jp
トヨタを真似て感性から数字に移行しようとしているのが今のスバルなんだが行く先は凋落に思えてならない。
229: 2015/02/05(木)10:06 ID:7C2H8Qx1(1) AAS
>>228
マツダもスバルも数字を追うための方法としていろいろやってるだけだよ
230: 2015/02/05(木)20:29 ID:nbdVFwlo(1) AAS
営業利益率14%って自動車会社の数字じゃないね〜
まさにスバルバブル
はじけた時が今から怖いね〜
多分倒産するよw
231: 2015/02/06(金)07:54 ID:P58OiqNl(1) AAS
生産車種を大幅について増やしてもないし、
過剰投資もしていない。
堅実に車を作って売ってるだけ。
232: 2015/02/06(金)08:09 ID:9Ot1fOSo(1) AAS
アメリカじゃベストブランドって言われてるからな、よくここまで来たもんだよ。
233(1): 2015/02/06(金)08:09 ID:K7xQ+2wi(1) AAS
>>228
スバルはトヨタの真似はしていないよ。そもそもトヨタが口挟んでて
「トヨタと被ってはならない」ように指示されてて、結果両社は成功している。
スバルが小規模メーカーとしてのコストカットでCVT主体に集中したら
したら、結果的にアイサイトと相性が良く他社が追従できないレベルに
なっていた。エンジンを多角化できず伝統のボクサー温存していたら、
滑らかなエンジンなので国際的なベストエンジン賞に選ばれたりしている。
234: 2015/02/06(金)22:54 ID:DW4r5bcV(1) AAS
>>233
10ベストエンジン獲ったぐらいで自慢されても…
トヨタホンダ日産辺りは毎年のように獲ってるし、なにげにマツダも常連だし…
235(1): 2015/02/07(土)11:14 ID:H/CNvQ0h(1) AAS
水平対向4は v6より安く直4よりはいい。
別にそれでいいじゃん。オイル漏れもしなくなったし。
236: 2015/02/10(火)13:00 ID:dYZuS/sf(1) AAS
トヨタの子会社は日野とダイハツ
いすゞ、スバル、ヤマハ、マツダは外縁企業
237: 2015/02/10(火)13:45 ID:EBQH3nSB(1) AAS
ヨーロッパ仕様にディーゼルあるが、アメリカ日本仕様には無いだろうな。
238: 2015/02/11(水)13:17 ID:bxzQM83e(1) AAS
あのバフェットが選ぶだけあるわ
239: 2015/02/14(土)03:52 ID:TuikteeQ(1) AAS
バフェットはただ乗ってただけで所有してないとか
240: 2015/02/14(土)07:40 ID:rq5JWZi3(1) AAS
だね。
友人の車を運転していただけらしい。
241: 2015/02/14(土)13:05 ID:9j7B7knz(1/2) AAS
バフェットは、投資のために実体験してるだけでしょ。
一時期、コーラとマクドナルトを徹底的に飲食研究してたし。
じゃあコーラとマクドナルドって高級食?
タイゾウが、高齢者おむつを履いてから株に投資したのと同じだよ。
242: 2015/02/14(土)13:20 ID:9j7B7knz(2/2) AAS
>>235
ロールやオーバーハングに関しては、フロント水平対向が劣る。
243: 2015/02/14(土)13:28 ID:Olf+Lbtx(1) AAS
50万台w
クソみたいなシェアでよく提灯記事書くなwww
244: 2015/02/14(土)13:49 ID:kBVXPUx/(1) AAS
アメリカで50万売れればボロ儲け。
新興国では単科が安いので儲からない。
市場の醸成はまだまだアメリカには遠く及ばないし、
追いつくのは困難だろう。
インドで強いスズキも、儲けは薄い。
アメリカでその1/10くらいでも売れれば、利益上回るだろうにね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s