[過去ログ] 【東北】外国人実習生受け入れ枠拡大特区、国が認定©2ch.net (89レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2015/04/07(火)21:37 ID:??? BE AAS
画像リンク[gif]:img.2ch.net
2015年04月03日 金曜日

 東日本大震災後の水産加工場の人手不足を解消しようと、宮城、岩手両県が国に共同申請した外国人技能実習生の受け入れ枠を拡大する構造改革特区が2日までに認定された。

 申請した釜石市の1社と塩釜市の4社が認められた。従業員50人以下で、外国人実習生を3年間受け入れた実績がある。
これまで年間3人だった受け入れ枠が6人に増え、3年間の実習期間で最大18人の受け入れが可能になる。

 両県は当初、大船渡市や石巻市など計7市町の約10事業所を申請する方針だったが、断念した。
実習生を事業所にあっせんする監理団体が、過去に実習生の失踪を許していたケースがあるなど要件を満たしていない事案があったという。

 震災後の沿岸被災地では、労働力不足や高い求人倍率を背景に、水産加工場の人手不足が慢性的に続いており、フル稼働ができない事業所もある。
省3
70: 2015/04/09(木)07:13 ID:BYTAbv2y(1) AAS
移民や外国人労働者を入れると賃金上昇・物価上昇が阻害され、機械化や人材育成など生産性が改善されにくくなるし、少子化が解消されにくくなるので入れない方がいいです。
人手不足な仕事の労働条件を改善していけばいいです。
・人手不足な仕事への転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなる。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が機械化や人材育成への投資を活発化する。
・増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。
71: 2015/04/09(木)07:29 ID:6KkwTBDF(1) AAS
だいたい日本企業なんか
1分遅刻すれば大騒ぎして
責任感がないって切れて

でサービス残業平気でさせる
パワハラが標準のキチガイなわけじゃん

何を学ぶんだ
法律すら守れないわけじゃん
72: 2015/04/09(木)07:54 ID:zpP0O68D(1/2) AAS
労働力確保や多子化するなら、私立大学の縮減などで低学歴化すればいいです。
・これから人手不足になりそうな学歴が余り必要ない仕事で若い労働力を確保しやすくなる。
・将来の自立までに必要な一子あたりの養育費が軽くなって家族計画で多産が経済的に阻害されにくくなる。
・若年者の経済的余裕(給与収入あり、学費負担なし)が大きくなって結婚増や多産に繋がりやすくなる。
・学生時に結婚するのは少数派なので早婚化に繋がりやすくなる。
・内部進学で私立大学ではなく一般入試で国公立大に進学する様になるので経済格差に依らず能力重視で育成しやすくなる。
73
(1): 2015/04/09(木)08:06 ID:zpP0O68D(2/2) AAS
>>23 >>25
外国人実習生や高齢者再雇用で人手不足な仕事の所得改善されるのを阻害しているからでしょう。
近年に就職先・結婚相手として公務員志向が高まっている事、現在でも高額な学費を払って卒業したのに学歴に見合った仕事に就けない人がいる事などから、
機会よりも所得格差が小さい社会を望んでいる人も多そうなので、外国人労働者を入れずに所得格差を縮小しつつ低学歴化していけばいいです。
低学歴化によって早婚・早産・多産になって多子化に繋がりやすくなります。
74: 2015/04/09(木)08:14 ID:76KRM2gI(1) AAS
実質的な人身売買に国が御墨付きを与えたようなもん。
75: 2015/04/09(木)08:29 ID:RfHVQ+tp(1) AAS
居住地を福島原発から30キロ以内にするべき
76: 2015/04/09(木)09:04 ID:j3T8uDLA(1) AAS
外国人が入ってくるのはいいんだよ。
エリートでもDQNでも。
むしろどんどん増えて、USやフランスやブラジルみたいに多民族国家なって欲しいし、この流れだと嫌でもなるだろう。

でも、日本人の氷河期世代をさんざん苦しめ、子孫残せない状態にして、研修生()として新たな奴隷にしているのが許せない。
77: 2015/04/09(木)09:10 ID:CtqWNVi0(1) AAS
水産会社で何を学ぶのか?
単純作業なんか国に帰っても役に立つわけないだろう。
相手国の青春を奪う奴隷行為ぞのものじゃん。
78: 2015/04/09(木)20:48 ID:xs8Nac6o(1) AAS
>>73
奴隷労働を外国人から若者へ、居心地の良い社会になって自分達は高学歴に。
そうなったら俺ら旧世代にとっては都合の良くて笑いが止まらんなw
79
(1): 2015/04/09(木)23:57 ID:+xy28/Tv(1) AAS
群馬や静岡はブラジル人が多数おり治安も良くないと聞いたが東北は知っているのか?
80: 2015/04/11(土)10:36 ID:Jqs+Ymo8(1) AAS
>>79
それでもヒトが居なくて地域経済が崩壊するよりはいい
81: 2015/04/11(土)12:14 ID:AQ8etWCx(1) AAS
ドーホグは人使い荒いから確実に失敗するな
82: 2015/04/16(木)11:09 ID:GzX/U+ki(1) AAS
風評被害に奴隷問題が加わるヨカン
83: 2015/04/16(木)14:32 ID:xfYh6YOP(1) AAS
もうやめろよ、こんな制度。
外国人を下に見、日本人のお偉方じい様共を上に見る大前提で話が進むんだろ?
すげームカつくんだけど。
84: 2015/04/19(日)18:19 ID:X3EoBaNW(1) AAS
アメリカ当局、韓国人に対する入国審査を強化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [転載禁止]©2ch.net
元スレ 2chスレ:news
85: 2015/04/19(日)20:55 ID:ZatMVvAc(1/2) AAS
奴隷がいれば、多ければ多いほど、企業は儲かる。
工場だけでなく農家まで必死に奴隷入れてる。
奴隷制度があった頃の欧米は、さぞかし儲かっていたんだろう。
日本の研修生なんてものじゃなく
数百年間もだからなあ。
欧米が豊かで、そうそうたる建物が多いのもわかるよ。
86: 2015/04/19(日)21:09 ID:ZatMVvAc(2/2) AAS
日本が始めた戦争でアジアから白人のご主人様が追放された。
白人としたら、日本人は八つ裂きにしても足りないよなw
ご主人様の資産がいっぺんに吹っ飛んだんだから。
まあ、日本も吹っ飛んだけどw
87: 2015/04/27(月)15:19 ID:VIt8EqaL(1) AAS
東北で知恵付けたら
東京に上京します
88: 2015/05/05(火)19:36 ID:Aa9BzXat(1) AAS
【労働】技能実習生と超円安。ドル80円→115円で月給13万円が1625$→1130$。来日中止、失踪、途中帰国が増えるはず|柴田信志[11/27]©2ch.net
2chスレ:snsplus
89: 2015/05/05(火)23:14 ID:LUosooYc(1) AAS
日本は逃げた後の環境は良いけど、実習期間はキツ過ぎるから遠慮されてるって聞いたことがある
逃げるの目的の人は少なくないよ、きっと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.464s*