[過去ログ] 【金融】日本国債が暴落したとき日本は今のギリシャと同じ立場になる★2 [転載禁止]©2ch.net (544レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2015/07/07(火)22:15 ID:gzT1efHe(1/2) AAS
自国通貨で破綻はしない、というより出来ないんだと何度いったら。
58(2): 2015/07/07(火)22:15 ID:H7AgdRIg(1/3) AAS
日本のバブル崩壊は国内に大ダメージを与えたけど外国ではほぼ無風
同じように、もし日本がデフォルトしても困るのは日本人
59(1): 2015/07/07(火)22:16 ID:2uS1f5Ib(1) AAS
>>3
アメリカ国債500兆円全部売れればね
60: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2015/07/07(火)22:17 ID:PO6qSbBO(1/2) AAS
この手のスレで、
「刷ればいいから破綻しない」
とか言ってるやつのバカさは異常。
インフレ税と破綻は全く同じ話。
61(1): 2015/07/07(火)22:17 ID:qtbl2bJR(2/2) AAS
ジンバブエ化しかねーじゃん
62(2): 2015/07/07(火)22:17 ID:gL2aZru+(2/13) AAS
>>58
デフォルトはしない。
インフレになるだけ。
いくらでも円は刷れる。
63: 2015/07/07(火)22:18 ID:xGgrmRDb(4/6) AAS
>>58
その通り
デフォルトは絶対しないけど金融抑圧と増税で困るのは日本人
破綻しないから財政赤字大丈夫とは全くの誤り
日本は破綻しないけど国民の生活は貧しくなり没落する
64: 2015/07/07(火)22:20 ID:KQKghBNC(1) AAS
日本国債が5%暴落! 個人や法人へ売買緩和!
日本つぶれるどころか! あっという間に売り切れるわ!
やってみろといいたいw
65: 2015/07/07(火)22:20 ID:Gnd2s8kx(1/2) AAS
(…日本はEU参加国と違って自国通貨(円)のコントロール出来たよなあ……)
いや、全く条件が違うとしか言えないのですが!(キリッ!)
66: 2015/07/07(火)22:20 ID:gzT1efHe(2/2) AAS
>>61
生産が出来なくなった上で物資が不足し、その上でお金を刷ればジンバブエ。
物が溢れてる国でいくらお金を刷ってもハイパーインフレにはならん。
だからこそ食糧は輸入にたよってならんというわけだね。
67(1): 2015/07/07(火)22:23 ID:Gnd2s8kx(2/2) AAS
あ、じゃあ、外貨建て割合が多くてGDP比300%超えてる韓国はもう絶望ですね。
あと、外貨建て債権に対して外貨不足の中国も。
68: 2015/07/07(火)22:23 ID:E+0yZ4Gk(1) AAS
民主党は、過去一度もデフォルトしたことのない世界一の債権国である日本を心配するより、
甘えらの祖国、韓国の三度目のデフォルトを心配した方がいいんじゃないか。
69: 2015/07/07(火)22:23 ID:JRWpXTOH(2/16) AAS
日本もハイパーになるよ。
そして外貨が流通するようになる。
その前に外貨の国内流通を規制するだろうけどね。
70: 2015/07/07(火)22:25 ID:+QU4ScIz(3/3) AAS
「日本政府は破綻しない。破綻するのは日本国民だけ」とちゃんと言うならまだわかるけど
「日本は破綻しない」だけしか言わないから性質が悪い
「破綻する日本国民ってことは、金持ち日本国民が俺ら普通の日本人レベルの地獄に落ちる
んだろメシウマwww」
とか、大きな勘違いしてるのも最近の2ちゃんは多そうだし
71(1): 2015/07/07(火)22:25 ID:H7AgdRIg(2/3) AAS
>>62
銀行が持ってる日本国債を政府(日銀)が買い取らないってケースだよ
銀行が連鎖倒産してペイオフ祭に
そうなって困るのは日本人(預金者)であり外国人はざまーとしか思わない
そうなる確率も俺(40歳)が年内に童貞を捨てられる確率よりは高い
72: 2015/07/07(火)22:25 ID:JRWpXTOH(3/16) AAS
日本は破綻しない ≡ ハイパーインフレがある
ってことさ。
73: 2015/07/07(火)22:27 ID:hGmXmf3t(1) AAS
ネバダブログの読み過ぎ
74(1): 2015/07/07(火)22:28 ID:gL2aZru+(3/13) AAS
>>71
なんで国債償還に応じないんだw
75(1): 2015/07/07(火)22:28 ID:ZymMxtbE(1/2) AAS
インフレで貯金とかの資産は目減りするけど、借金も同じく
目減りしていく
個人への影響としてはもっている資産によって得したり
損したりする
76: 2015/07/07(火)22:30 ID:ZE4D1z8L(1) AAS
ギリシャと違って、ATMが止まったり、引き出し限度額が設定されることはない。
一億円札を臨時発行して市中の暴落した国債を全部買い上げることも可能。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*