[過去ログ] 【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2016/01/27(水)17:45 ID:tFmvav58(1) AAS
給料引き上げに反対したのはおおさか維新だけだからな
143(1): 2016/01/27(水)17:48 ID:KL1FSxdo(7/11) AAS
>>137
そうか
携帯とかどうでもいいじゃん
肝心なとこは無視だろ
ヤル気ないって
144: 2016/01/27(水)17:48 ID:ZrZqZcwt(2/18) AAS
>>140
それいいね。
物価高と増税で景気回復なら、まず公務員で実験しろよ。
145: 2016/01/27(水)17:50 ID:KL1FSxdo(8/11) AAS
結局、自民党変える以外
公務員改革はないって
146(2): 2016/01/27(水)17:55 ID:eDP+QZTm(1/32) AAS
物価高なんだから、それにスライドして公務員の給与が上昇するのは当たり前だろ。
公務員の待遇や給与がうらやましいなら、勉強して試験に受かれよ。
by現役公務員
147: 2016/01/27(水)17:56 ID:iXTz4zup(3/10) AAS
>>128
公務員って二言目にはこういうけどさ、それって現実的に、公務員>民間っていう序列を認めちゃってるってことなんだよね。
それがおかしいって言われてるのに、その部分には反論できないからこういうことを言い出す。
それと、そういう序列があって、悔しいから批判してるわけじゃないんだけどね。
公務員の何倍ものお金もらってるから。
148: 2016/01/27(水)17:57 ID:C5K4P0JN(2/10) AAS
政治がポンコツだから、公務員がやりたい放題なんだ
政治がポンコツってのは民間でいえば、株主や社長がポンコツってことだ
ここをどうにかしないとな
149: 2016/01/27(水)17:57 ID:iXTz4zup(4/10) AAS
>>146
まったくうらやましくありません。
おさめた税金がよけいなところに使われているので憤っています。
150: 2016/01/27(水)18:00 ID:ZrZqZcwt(3/18) AAS
>>146
退官して俸給時代より収入上がったけど。
二世や能力が無い連中が多い公務員が何言ってるんだ?
151(1): 2016/01/27(水)18:01 ID:eDP+QZTm(2/32) AAS
大学を卒業して難関・高倍率の採用試験に受かっている公務員を冷遇したら、
国や地方の未来は暗い。
庶民には政治家や公務員を敬うことを教え込むべきだ。
152(1): 2016/01/27(水)18:01 ID:aF6m7F9H(1/4) AAS
公務員は異常なほど仕事してるよ。
市町村だと8時まで残業、都道府県庁だと10時まで残業、国家公務員は12時まで残業
と言われているよ。
153: 2016/01/27(水)18:02 ID:aF6m7F9H(2/4) AAS
>>151
日本国民は幼稚だからムリだよ。
マッカーサーが日本人の精神年齢は12才と言ったけど、そのときから
何も変わってないよ。
154(1): 2016/01/27(水)18:02 ID:ZrZqZcwt(4/18) AAS
>>152
はぁ?
俺、公務員時代に休日出勤もあったぞ?
しかも、手当なんぞつかなかったわ。
で、残業がどうかしたか?
155(4): 2016/01/27(水)18:03 ID:eDP+QZTm(3/32) AAS
大して納税していないやつに限って、えらそーに公務員批判。
そんなに公務員の待遇やボーナスが羨ましいなら、なればいいのに。なれればね。
156: 2016/01/27(水)18:04 ID:0R3TRKRz(4/7) AAS
>>155
もうなれねーなー
43歳だから
157: 2016/01/27(水)18:04 ID:+0plmr8E(1) AAS
公務員がたかりの気違いのサイコパスの屑だからだろ
しかも国を滅ぼしても税金にたかって贅沢ができると思っている
158: 2016/01/27(水)18:06 ID:C5K4P0JN(3/10) AAS
まあ、幾ら国民に咆えても
政治が変わればそれまでなんだよな
公務員の増長なんてもんはな
159: 2016/01/27(水)18:06 ID:aF6m7F9H(3/4) AAS
>>154
いやなに、このスレには公務員が仕事してないという意見が多いと感じたのでね。
160: 2016/01/27(水)18:06 ID:eVq6tDYX(1) AAS
>>155
自分の給料を上げることより、他人の給料下げることを考える方が好きなんだろ
161: 2016/01/27(水)18:07 ID:C5K4P0JN(4/10) AAS
一生けん命、自民党とか民主党とか共産党とか応援しておけばいいんだよ
かならず違う政党が出てくるから
おおさか維新みたいなやつな
公務員がウハウハで喜んでるやつ国民の何割居る思う?
偉そうなこと言ってられる時間もたいしたことないだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*