[過去ログ] 【経済】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減 [無断転載禁止]©2ch.net (124レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): 2016/03/10(木)01:52 ID:iZ/sN2d5(1) AAS
海外基準だと日本は既にリセッション入りらしいけど政府は否定してるよね
じゃあ日本はどういう状況になるとリセッション入りと認定されるの?
87
(1): 2016/03/10(木)02:00 ID:V+4z3YcV(1) AAS
>>78
史上最低どころか国債を発行したら政府が
「儲かる」からね。

まともな国なら財政出動するんだが
財務省の洗脳状態の我国では抵抗が激
しいからな
88: 2016/03/10(木)02:25 ID:kc+hRA83(1) AAS
マイナス成長まっしぐらwww
89: 2016/03/10(木)02:55 ID:iIORmWSo(4/5) AAS
>>87
国内製造は、壊滅に近い
しかし数字の上では原油ヤスの恩恵が出てる場合は良好になる

これは、製造から金融事業への強制転換であって、政府の国債詐偽はその先兵にも見える
90: 2016/03/10(木)03:05 ID:K7dtRFPU(1) AAS
国内のファンダメンタルズは堅調なんだが何にを騒いでるんだ?
91
(1): 2016/03/10(木)03:34 ID:eSI3jPTW(1) AAS
貿易相手である支那の景気減速の上に下記の経済状況なのが日本。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
92: 2016/03/10(木)04:06 ID:PdwGRph9(1/2) AAS
これからが本番なもっと加速度的にわるくなる
93: 2016/03/10(木)04:07 ID:iIORmWSo(5/5) AAS
なにも作らない

作るのは俺への癌だけ、それが金融
94: 2016/03/10(木)04:26 ID:DVZq1qRm(1) AAS
>>86
安部しゃんが認めたら?
95: 2016/03/10(木)04:29 ID:/XZJ/8+o(1) AAS
↓文系の大学での勉強ってAIや放送大学やクラウド会計ソフトに置き換わって行くんだろうね。

大前研一が、税理士の集まりで

「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め
省2
96: 2016/03/10(木)04:48 ID:t+UoLPAJ(1) AAS
サギノミクス
97: 2016/03/10(木)04:48 ID:9ByToFRt(1) AAS
消費税増税凍結ではこの状況は変わり様がないから
最低でも5%に戻すことが必要だね
98: 2016/03/10(木)06:07 ID:PdwGRph9(2/2) AAS
ヘタの日本延命するより消費税10%にして
反乱を主導して地方独立させたほうが日本のためでいいわ
99: 2016/03/10(木)06:42 ID:A5t8jMc+(1/2) AAS
アベノミクスは最初の一年だけ
あとはサギノミクス
100: 2016/03/10(木)06:48 ID:A5t8jMc+(2/2) AAS
>>91
やばいなぁ
下降トレンドでまだ底打ってないというwww
101: 2016/03/10(木)06:52 ID:ivKpQ4iu(1) AAS
安倍ちゃんは失敗を認めないんだろうな
軌道修正ができない人って政治家には向いてないよね
君子豹変すって言葉もあるくらいなのに
102: 2016/03/10(木)07:00 ID:EY6WReaW(1) AAS
豹変はせず、開き直ることはあるかもしれんがな
103: 2016/03/10(木)09:23 ID:FmnXXg8p(1) AAS
安部さん開き直ってるよね。。現実を直視できないメンタル弱い奴をトップにしたらあかんわ。
104: 2016/03/10(木)09:30 ID:1/4oIeS7(1) AAS
バブルの崩壊を新たなバブルで癒してきたサイクルのどん詰まり
105: 2016/03/10(木)10:04 ID:qHwL6//3(1) AAS
そうかもね、緩和だけで対処できなくなったらどうすんだろ?
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*