[過去ログ] 【経済】「トリクルダウン」最初から期待できなかった? 上流〜下流で広がる年収格差 [無断転載禁止]©2ch.net (186レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2016/03/21(月)09:50 ID:IIT/q3Yq(1) AAS
庶民レベルでは奨学金や教育ローンをはじめとして
借金をしながら先付で消費をしてしまい
現状の経済活動は借金返済になってしまっている
このままで経済が良くなるわけがない
借金がなくなれば消費に回る
特に少子化対策教育関係はこれから配る分もだが借金した分も国で負担してしまえばいい
36(1): 2016/03/21(月)09:50 ID:/JjzGFbr(2/2) AAS
富裕層に、強制的に養子縁組を義務づけるとかしたら。
一人あたり1000人以上。
37: 2016/03/21(月)09:50 ID:sy8YG7FG(1) AAS
>>35
真のアベノミクスは徳政令だな
38: 2016/03/21(月)09:52 ID:mJ5yspFF(1/2) AAS
今更なに言ってんだ?
アベノミクス3本の矢発表された時点でこうなる事は予測されてたろ。
散々叩かれてたがネトサポとネトウヨが自演擁護レスで継続してしまいこの有り様。
んな事より今日も唯一の希望、株価が下落してまっせ。
年金すら溶かす気か?
39: 2016/03/21(月)09:54 ID:UPCGfL0m(1) AAS
トリクルダウンが成功するのは減税した金をちゃんと投資した時だけ
今の日本で上手くいくわけないだろ
40: 2016/03/21(月)09:57 ID:mJ5yspFF(2/2) AAS
株価下落は金曜日だった、すまんすまん。
まあ、火曜に上がる保障もないけど。
41: 2016/03/21(月)09:59 ID:gDy2ijk6(2/2) AAS
2015年GDP推移
1位 米国 (去年17416→18408)
2位 中国 (去年10355→11059)
3位 没落国 (去年5068→4799)
チョッパリのアホさ加減ときたらwww
アッと言う間に中国の半分以下とはw
しかもマイナス成長www
お前らマジでアタマ悪いよなwww
42: 2016/03/21(月)10:00 ID:l685qOTK(1) AAS
一滴でもとバカ口を開けて待っていた我の愚かさよ
43: 2016/03/21(月)10:03 ID:HRF2zEmc(1) AAS
トリクルダウンとか詐欺みたいな事ほざいて日本無茶苦茶にしたアホども
責任とって資産没収なり刑務所のにでも行ってもらえよ
44: 2016/03/21(月)10:03 ID:R6pip23X(1) AAS
こんなスレでも韓国のコピペが貼られてるのが笑える
底辺は国に舐められすぎ
45: 2016/03/21(月)10:21 ID:8hZ4YYzD(1/3) AAS
>「トリクルダウン」最初から期待できなかった?
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
だったら注ぎこんだカネ、元に戻せよ、入れた分はそれでいいから。公務員給与。
46: 2016/03/21(月)10:28 ID:0G28mV4w(1) AAS
問題なのは何の生産性も無い公務員の収入が異常に高すぎることだろ
勤め人の給与格差はあって当然、それが公平というものだから
47: 2016/03/21(月)10:28 ID:B56HawwW(1/4) AAS
流石産経、とりあえずは安倍を上げとくのなw
48: 2016/03/21(月)10:28 ID:1fabEnz6(1) AAS
ODAっとして海外にバラ撒いたりしてるから
49: 2016/03/21(月)10:30 ID:n91+l4vr(1) AAS
供給量がほぼ決まってるのに、公務員が多く貰ってちゃ一般人は貧乏だ罠
50: 2016/03/21(月)10:30 ID:8hZ4YYzD(2/3) AAS
> ・「800万円超」上流のサラリーマン(いわゆるエリート)
> ・「800万円以下」中流のサラリーマン(いわゆる中間層である)
> ・「400万円以下」下流のサラリーマン(男性でこの年収だと非婚化になりやすい)
> 使用したのは「第7表 企業規模別及び給与階級別の給与所得者数・給与額(合計)」である。
違うな。
それに達する年齢が40歳までにということだ。
分析の雑さだけが目立つクソ記事の匂い。
添削すると、
それが期待できる組織に属していれば、という条件付きで、
20代後半で500万、30代前半で600万、それなら上流だし結婚には十分だ。
省3
51(1): 2016/03/21(月)10:33 ID:8hZ4YYzD(3/3) AAS
安倍政権
・公務員原理主義
・日銀のヤケクソ緩和政策
うまく行くはずない
うまく行くはずない
うまく行くはずない
うまく行くはずない
うまく行くはずない
うまく行くはずない
うまく行くはずない
省1
52: 2016/03/21(月)10:36 ID:4rSfHi3o(1) AAS
だってもうケケ中がそんなんあり得ないって明言しちゃってんだろ
53: 2016/03/21(月)10:38 ID:HIveah87(1) AAS
>>1
トリクルダウンはあるんだよ。
要するに「二階から水を一滴垂らすから、まずはお前の持っているペットボトルの水を寄越せ」ということですわ。
54: 2016/03/21(月)10:41 ID:roypK67P(1) AAS
憲法違反だろ、法のまえに平等だろ? 政府を訴えろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s