[過去ログ] 【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円 [無断転載禁止]©2ch.net (481レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 2016/07/09(土)11:30 ID:DLnt5pNT(1) AAS
大企業がアナログだからね
その下でカチャカチャやってるから
アナログ仕事になる
363: 2016/07/09(土)11:53 ID:wU3ZSZFy(1/2) AAS
IT部門は人がいらなくなる技術なのに人材が足らないという矛盾。
ITにも高度なプログラミングする人材から単なる保守点検まである。
みんなひっくるめていいように仕事作ってるから足りないって
言ってるんだろうけど、結局はアウトソーシングやオフショア化
できる分野。在宅でプログラミングなどはできるしね。
インターネットの時代で、南米やアジアの低コスト国に拠点を移す
のが主流ですよ。
364: 2016/07/09(土)12:14 ID:3TqnGPFs(1/2) AAS
日本のIT人材のレベルは低いので仕方ない。
能力あるやつはシリコンバレーで勝負だよ。
365: 2016/07/09(土)12:14 ID:gC/nYQAC(1) AAS
管理職→年俸制の契約社員
366: 2016/07/09(土)12:17 ID:3TqnGPFs(2/2) AAS
国産OSも作れるない日本ITはクソ。
年棒1000-2000万欲しければ、Adobeみたいな良いソフト書けよ。
367: 2016/07/09(土)12:26 ID:wU3ZSZFy(2/2) AAS
まさに官僚的発想だと思う。きわめて高い能力のある一人、凡人な100万人。
前者の方が画期的な発想力でいい製品を出せる。数だけ作っても意味ないんだよ。
368: 2016/07/09(土)12:38 ID:RBtwC9oe(1/2) AAS
社会底辺と第4次産業革命(まとめ)
第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。
第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。
省14
369: 2016/07/09(土)12:38 ID:RBtwC9oe(2/2) AAS
>>222
気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。
無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
省1
370: 2016/07/11(月)16:14 ID:lEN/fZoV(1) AAS
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
外部リンク:tracpath.com
「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
「これまでは、欧米のトップスクールのMBA(経営学修士)を取得したような層が、最も優秀な人材
とみなされており、“創造性”豊かな人材というよりは、数字を緻密に管理すること
に長けたマネジメント型の人材が必要とされてきましたが、「優秀な人材」の定義
そのものが変わってきていることは、最先端企業の人材に対する考え方にも見ら
れ、テスラ・モーターズを創業し、スティーブ・ジョブズを超える天才と言わ
れるイーロン・マスク氏も、「MBAは最低限しか雇わない」と語っています。」
371: 2016/07/11(月)16:22 ID:QmwCJg13(1) AAS
なんで次世代の主産業の社員が、
電気屋や車屋の社員より安く使われてるんだろう
372: 2016/07/12(火)00:57 ID:UGTRxdT7(1) AAS
MBA保持者が憧れる起業家、1位はイーロン・マスク。3位にジョブズとゲイツが
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
373: 2016/07/17(日)11:56 ID:W2rWx8Rd(1/4) AAS
SEの知的財産と契約料金の搾取対策
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
省16
374: 2016/07/17(日)11:57 ID:W2rWx8Rd(2/4) AAS
まともな奴ほど
おかしくなる
日本のIT業界・・・
どーかしてるぜ
お金を掛ければ
掛けるほど
完成から遠くなる
日本のIT業界・・・
どーかしてるぜ
375(2): 2016/07/17(日)11:59 ID:jhA8TD1V(1/3) AAS
日本のIT業界って通販とゲームだけじゃろ?
376: 2016/07/17(日)12:24 ID:emDGcERX(1) AAS
>>375
まあ世界的に競争力のあるIT系は皆無ってのは事実だw
377: 2016/07/17(日)12:35 ID:jhA8TD1V(2/3) AAS
世界的に競争力のあるIT系って世界で何社あるんだろうね 1〜2社くらい?
378: 2016/07/17(日)13:04 ID:W2rWx8Rd(3/4) AAS
SEの知的財産と契約料金の搾取対策
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
省16
379: 2016/07/17(日)13:34 ID:AvKg24sZ(1/3) AAS
>>375
では、あなたが今見ているこの2ちゃんねるは何でしょうか?
そうですね「メディア」ですね。
リクルートやサイバーエージェントもこれに当たります。
380: 2016/07/17(日)13:49 ID:i7rvxq4R(1/12) AAS
第16回「富を独占する一部の成功者;オープン・プラットフォーム企業」
外部リンク[html]:www.rieti.go.jp
統計で見ても、自動車に次いで裾野が広く雇用吸収力が大きかった電気機械のGDPは、1997年の
20兆円をピークに最近では12兆円にまで急激に落ちている(図表7)。日本企業は、これら米国企
業との戦いをほとんど諦めたように見える。
今、我々の身近には、携帯、スマホ、タブレット、パソコンなどの情報通信端末機器があるが、日
本で使用されている機器、部品、ソフトなどは外国製が圧倒的に多い。たとえば、Intel、AMD、IBM、
ARM Ltd、LG Electronics、PHILIPS、Acer、グーグル、Microsoftなどがある。(図表3)は、
Androidが急激な伸びをしていることを示している。
それでは、どのくらいのマネーが日本からこれら外国のIT企業に流出しているのだろうか。総務省家
省18
381: 2016/07/17(日)14:20 ID:i7rvxq4R(2/12) AAS
法的論点
企業に対する従属労働を前提とした従来の労働法を、IT や AI の普及による脱労働社会や、自由
で創造的な働き方の普及にどう適合させるか。自営的就労に対する保護の仕組みが必要。
経済的論点
中間層の仕事が AI で代替され、AI が対応できないクリエイティブで希少価値の高い仕事と AI
が対応できない希少価値の低い仕事に二極化し、所得格差が拡大する可能性がある。
- 定型的な仕事が多い地方の雇用については、ICT インテリジェント化が追い打ちをかける恐れが
あるのではないか。
- 企業やパブリックセクターで労働を吸収できなくなり、フリーランスが労働人口の 50%を占め
るような時代になる。企業による雇用を前提としての労働法は不適となる。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s