[過去ログ] 【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000~2,000万円 [無断転載禁止]©2ch.net (481レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2016/06/17(金)15:47 ID:SeG1Ttqg(33/36) AAS
前年比較で17%の伸び。
Quick Facts: Software Developers
2014 Median Pay $97,990 per year
$47.11 per hour
Typical Entry-Level Education Bachelor's degree
Work Experience in a Related Occupation None
On-the-job Training None
Number of Jobs, 2014 1,114,000
Job Outlook, 2014-24 17% (Much faster than average)
Employment Change, 2014-24 186,600
省26
227(1): 2016/06/17(金)16:10 ID:SeG1Ttqg(34/36) AAS
>>222
気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。
無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
省1
228(2): 2016/06/17(金)16:17 ID:5VS+50Wb(1) AAS
ん?
金持ち甘く見てるんじゃね?
日本経済が駄目になった時にはとっくにみんな海外に移住してるよ
229: 2016/06/17(金)16:20 ID:SeG1Ttqg(35/36) AAS
>>227
補足だが戦犯となる右派自称者は大体、思想性など持ち合わせていない。
奴隷に恨まれていることを恐れて、右派を偽装しているにすぎない。だから
搾取に賛意を出すような右翼は偽装右派であり、結局労組と利害が一致する左派にすぎない。
一番の悪は連合と厚労省なのは間違いないがね。
230: 2016/06/17(金)16:24 ID:SeG1Ttqg(36/36) AAS
>>228
金持ちと言っても搾取業者とその子分や厚労省の役人の話だがな。
日本が破綻するような事態の場合、小国はほとんどぶっ飛んでるし、日本と大かれ少なかれ
同じ状況だろう。異民族の資産権を必死で守るとは思えないが。
まさかアメリカやアングロサクソン諸国かい?日本よりも犯罪者には厳しい国だがね。
231: 2016/06/17(金)16:27 ID:4NzRqzg1(1) AAS
ITの上に人飼いが君臨し!
232(1): 2016/06/17(金)16:53 ID:2Zgavame(1/2) AAS
>>220
だから、アメリカで新聞読める人、字が読める人は余裕なんだよ
日本ではそれが出来て当然、したがって競争の真っ只中
233(2): 2016/06/17(金)16:55 ID:2Zgavame(2/2) AAS
まっ、日本にはひたすら我慢する仕事しか残らんよ
それでも消費者でいる限り、日本は暮らしやすいw
労働者側に回ると地獄だが
234(1): 2016/06/17(金)18:05 ID:huWmwy5t(4/5) AAS
>>233
アメリカで技術者としてお金を稼いで
アメリカのエンジェルからお金を引き出して
日本でベンチャーを興すのが最強だと思う
235(1): 2016/06/17(金)18:29 ID:KXCo9qId(1) AAS
ソフトウエア開発者の生産性って、人によって30倍は違うと言われている。
30倍できる奴に毎月100万円払っても十分にお得なんだが、日本企業にはそれができない。せっかく国立理系大学院とか出て就職しても、上流工程に行ってしまうし。マネージャにならないと給料あがらないし。世界平均と比べて、日本人はIQ高いんだし、本来は得意なんだけどね。
236(1): 2016/06/17(金)18:31 ID:nVUqeX5+(1) AAS
画期的なソフトを開発しても会社からは雀の涙
もしくは牢屋か
237: 2016/06/17(金)18:39 ID:AVqAwoPw(1) AAS
>>234
だな。俺は遅いけど。そうするべきだった。
238: 2016/06/17(金)19:25 ID:Tk9ISM9/(1) AAS
>>232
本部からのあらゆるタスクをこなす
コンビニの店員が最下層だもんな
円高で苦しむこの国らしいわ
239: 2016/06/17(金)20:00 ID:mEoBT0Or(1) AAS
外部リンク:yaplog.jp
一
240: 2016/06/17(金)20:05 ID:+x2JzbK+(8/9) AAS
>>228
で、財産を日中戦争の戦費として没収されるわけですww
シンガポールだろうとスイスだろうと国籍が日本人だから
メール1本で金融資産は日本政府に転送するよ?
シンガポールだろうとスイスだろうとどこも同じ
日本人の財産を保護する義務は日本政府だけが持つ
241: 2016/06/17(金)20:06 ID:huWmwy5t(5/5) AAS
>>236
青色発光ダイオードagain
にしからならない。
エンジェルの部分はだいぶ解消したかもしれないけど、
大企業がベンチャーをお買い上げしないで下請けとしか見ていないのが最大の問題
242: 2016/06/17(金)20:11 ID:ZC61pi59(1) AAS
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
省23
243: 2016/06/17(金)20:14 ID:+x2JzbK+(9/9) AAS
>>233
アメリカはそんな仕事すらないよ?
トランプ大統領がなぜ支持されてるかわかる?
一握りのIT詐欺師の金はみなパナマ
99%の下級国民がトランプを支持してるんだぜ?
244: 2016/06/17(金)20:58 ID:ZvgTp2jv(1) AAS
ピコピコプログラム書いてるだけのやつはアメリカだってそんなもらってない。
そんなのは自動車メーカーで組み立てやってるDQNと給料変わらんから。
せっかく大学出てもコーディングしか出来んやつはIT人材ですらない。
245: 2016/06/17(金)21:04 ID:2EvJZO1P(1) AAS
まだFAXが幅利かせてるような世界じゃITに金なんか出さないよな。
例えば電子書籍で本屋が潰れてるのに現実を見ないくらいだから今の中高年がいなくなるまで変わらんだろ。
あ、俺も中年だけど。
仕事柄日本人の効率化に対する無頓着さには吐き気がするよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.930s*