[過去ログ]
【労働】安倍政権が導入を目指す解雇の金銭解決、導入されたらどうなる? [無断転載禁止]©2ch.net (502レス)
【労働】安倍政権が導入を目指す解雇の金銭解決、導入されたらどうなる? [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
437: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 09:23:14.92 ID:ShjFYRpr >>430 元通り非正規雇用を禁じればいいだけ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/437
438: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 09:32:11.50 ID:ShjFYRpr 結局、オーナー社長を禁じればいいんだよな クビ切りに走る企業は、従業員ではなく社長の方が駄目な方がほとんどだから、株主が社長のクビを挿げ替えれば上手くいく 今だって懲戒解雇は出来る訳で http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/438
439: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 09:37:07.68 ID:UGPjrhDq >>438 何をアホなこと言ってんだか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/439
440: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/07(木) 09:41:39.67 ID:0zvaQrcH っていうか 役人に適用するなら許す。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/440
441: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 15:14:39.02 ID:rfSh8GAY うちの会社平均年齢が49歳 もうジジイばっかりno仕事がぜんぜんできない奴らばっかりで そのくせ高い人件費で会社潰れるわ あっさり首にできる首切り法案が通ってくれないと5年持たないよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/441
442: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/07(木) 15:15:34.42 ID:rvhvIOl1 入って辞めるの繰り返しだけで金持ちに。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/442
443: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 15:17:24.35 ID:K7uqUo89 雇用環境を改善するのに解雇制度の整備は必須だと思っているが、肝心の雇用環境の改善策の方が全然見えずに、大企業と派遣会社が有利になるだけの施策なら、批判されるのも仕方ない。 ただし選挙では自民党以外に入れる党がないので、自民党が圧倒的多数で選ばれるだろう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/443
444: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 15:18:38.30 ID:YL42GY1e >>438 普通に、潰れる企業はそのまま潰せば良いだけじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/444
445: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/07(木) 17:56:35.91 ID:75/cQMPB 現状違法状態で行われてることが制度化されるだけであんまりかわらないきがする むしろ割増退職金が義務化されるだけましになるのでは http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/445
446: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 21:42:25.24 ID:qthpE1f/ 俺が大企業のトップなら 大企業を批判しておきながら会社に寄生する 共産党員を全て解雇するわ! 企業の敵共産を排除する http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/446
447: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/07(木) 21:48:29.10 ID:7KMG77Oa >>446 憲法違反で訴えられたらアウト http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/447
448: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/07(木) 21:55:36.03 ID:TZF+Pr6W この板もすっかりネトサポだらけになっちゃったな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/448
449: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/07(木) 22:59:57.46 ID:+2LEzVUF >>11 つまり物が0円で売ってれば消費は増えるな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/449
450: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/07(木) 23:06:42.68 ID:+2LEzVUF >>407 だが賃金は非正規と同一賃金だが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/450
451: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/08(金) 02:41:39.10 ID:ClTzxNQV 派遣激増ピンはねで格差拡大 正社員も気に入らなければ即クビ 二年分もらったとしても、サービス残業未払い分よりは少ない場合がほとんど 企業はタックスヘイブン利用して国庫への納税を回避、政治家はそれを合法と断言、 これでうまくいくわけないね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/451
452: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/08(金) 04:49:59.30 ID:pWZgU1uc 解雇「紛争」の金銭解決だよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/452
453: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/08(金) 06:55:25.08 ID:8vQSlvT4 >>447 何も問題ない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/453
454: 名刺は切らしておりまして [] 2016/07/08(金) 07:01:57.61 ID:map2YTNR >>434 金銭解雇のルールが整備されて、裁判すりゃ確実に2年分の給料がもらえるなら、普通に裁判するだろw 「職場復帰を求める」みたいなムダなことがなくなってみんなすっきりすると思うんだが何が問題なんだ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/454
455: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/08(金) 13:10:31.71 ID:Yk9EPtgN >>454 裁判するのは解雇無効、職場復帰が基本。裁判には何ヶ月もかかるし、その間は無給になる。失業保険は退職前提だから多分もらったら解雇を認めたことになるんじゃないかな? そのような状況で弁護士に頼んで裁判を継続できるのか? 金銭解雇の金額がいくらになるのかによるけど、今回のは経営者が最悪◯◯万円で済むなら安心して解雇しよう、となると思う。2年分って決まったわけじゃないし。大体、ホワイトカラーエグゼンプションを考えてるのに2年分ってありえないと思う。 ただ、金銭解雇はそんなに数は少なくて、どっちかと言うと大企業の整理解雇の際の目安を作りたいんだと思う 退職勧奨の際の割増や再就職支援策が負担なんだろう 裁判ではなく、お互い合意できればその半分ぐらいにはできるから http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/455
456: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/07/08(金) 17:26:22.41 ID:qqGQldhA 国民総派遣社員化 アメリカの二の舞 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467703542/456
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s