[過去ログ] 【労働】安倍政権が導入を目指す解雇の金銭解決、導入されたらどうなる? [無断転載禁止]©2ch.net (502レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 2016/07/05(火)17:06 ID:o6Li1AoR(1) AAS
シャープや東芝とか圧倒的有利な地位から没落したメーカーを見てると、絶対解雇しないといけない社員や役員って存在すると思う
47: 2016/07/05(火)17:06 ID:pzvT83bY(3/3) AAS
>>41
産業用ロボットとパソコンを全部国有登録してそこから税金とって
それを国民に分配したらいい。
48: 2016/07/05(火)17:06 ID:P5o34BvN(1) AAS
人が余ってる時代なら、会社側も労働者側も互いに金銭解雇で妥協点を見出せただろうが
今後、長期に渡って人手不足になる時代に突入すると、必要性はないな
49: 2016/07/05(火)17:07 ID:4KYNfrnx(1) AAS
脱税と893の資金源に利用されそう
50(1): 2016/07/05(火)17:10 ID:dnH7AegI(1/2) AAS
これは導入しなきゃダメだ
ぬるま湯に浸かってるから落ち目になったのは事実
51: 2016/07/05(火)17:10 ID:ERvIGQJV(3/9) AAS
辞めさせ屋ビジネスが儲かる
52: 2016/07/05(火)17:11 ID:Z+X+zKJN(1) AAS
退職圧力が酷くなるからブラック処罰法をつくれ
53: 2016/07/05(火)17:11 ID:yyTpga9d(1) AAS
いい事しかないだろ
これに反対してる人いるの?
54: 2016/07/05(火)17:12 ID:yHjDCEPa(1) AAS
国歌で起立しない教師とかな
55(1): 2016/07/05(火)17:13 ID:bWuVXQ7M(1/2) AAS
金銭解雇が導入されたら人材の流動化により社会全体の適材適所が進み
日本全体の生産性は間違いなく高くなる
56: 2016/07/05(火)17:13 ID:XvY559iD(2/10) AAS
>>50
だよね
マクロでみても衰退産業に人員が留まって成長産業にシフトしない現状は
ほんとクソ
日本の雇用システムは新卒だけで調節しようとするから不況時極端に採用絞ったり
好況期に急に採用難になったり弊害ばかり
57(1): 2016/07/05(火)17:14 ID:XvY559iD(3/10) AAS
>>55
先進国最下位まで落ち込んでるからなぁ>労働生産性
58: 2016/07/05(火)17:15 ID:p1YRjfPB(1/4) AAS
労基法の打切補償を参考にするなら、最低36ヶ月分の支払いだな…。
36ヶ月以上にしないと、法律の整合性が取れないだろ。
59: 2016/07/05(火)17:16 ID:YYDbzTr4(2/4) AAS
解雇云々やるなら採用も楽にしないと駄目だろ、政治家はそこが判ってない
辞めて直ぐ次が決るなら、別に首になってもいいんだよ
60: 2016/07/05(火)17:16 ID:rf+tAcyA(1/16) AAS
将来不安で余計に節約と貯蓄に回って消費が減退して
デフレを更に悪化させるだけだわw
こんな物を喜んでる奴はバカだとしか言えんわなw
61(1): 2016/07/05(火)17:16 ID:Ol3vMMan(1) AAS
まず公務員からだな。
ますます高給取りになった公務員、
見合った働きが無ければそれでクビ、只じゃないし。
これやったら、
消費増税で公務員給与うpの愚策も良策だったってことになる。
消費増税で公務員給与うpの愚策も良策だったってことになる。
消費増税で公務員給与うpの愚策も良策だったってことになる。
省4
62: 2016/07/05(火)17:17 ID:OprqmELn(1) AAS
いいぞ、もっとやれ!!
俺たちには、竹中がついてる!
解雇されたら、竹中に仕事を斡旋してもらえ!!
63: 2016/07/05(火)17:17 ID:WFuRrQRl(1) AAS
残念なことに、これで優秀な社員が引き抜かれやすくなり、クズ未満程度のたまり場になるんだなこれが。
64: 2016/07/05(火)17:17 ID:tEZpuu5x(1/22) AAS
非正規ただいま33%
50%を目指す経団連・安倍自民党
おおさか維新の骨太方針「最低賃金制の廃止」「解雇規制の緩和」
これは維新が師と仰ぐ竹中平蔵の政策
小泉・安倍は竹中平蔵の構造改革を骨太方針にしてきた
つねにアメリカの指示に動く竹中の影がちらつく
教えてあげよう
しだいに日本は底辺層がふえ韓国に近い国になる
サヨク、ウヨクというなら竹中に賛成するのはウヨク
反対するのはサヨクですわ
65(3): 2016/07/05(火)17:19 ID:bWuVXQ7M(2/2) AAS
>>57
生産性が落ちてる理由は雇用だけではないよ
雇用より大きいのが、
増え続ける老人、
タックスヘイブンに富が流出してる事、
3大経済圏のどれともFTAを締結できてない
等、重要な問題だが政治がほったらかしにしてる
たぶんこの国はもう直ぐ亡びるだろう
タックスヘイブンと日本のような重税国家の対決は
昔の共産主義と資本主義の対決に似てる
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s