[過去ログ] 【経済】資本主義の成熟がもたらす「物欲なき世界」 消費対象はモノからコトへ [無断転載禁止]©2ch.net (350レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2016/07/23(土)17:28 ID:bRhAPIFx(1) AAS
物欲とか金銭欲とかを飛び越えて
現金欲が出てくる
ただお金を積み重ねて満足するコレクター的な象徴的な欲望
それでない場合は豪華な家をこれみよがしにぶっ建てて
自己のナルチシズムを建築で満足させる欲望が出てくるだろう
AIとは逆に幼児的な嗜好に行き着くだろうし
AIすら利口なわけではないのでどうなることやら
とにかく人の欲望は形を変え続けるだろう
資本主義の成熟が人間の成熟のように大人に成ることではなく
いびつな成熟期を迎えることになるだろう
省1
165: 2016/07/23(土)17:36 ID:iZOlh3h4(1) AAS
人間自体が子供なんだからしゃーない
166: 2016/07/23(土)17:38 ID:MiZQIO3P(1) AAS
昔は次から次へと欲しいものが出てきたが、今は家にあるもので充分になっちまった。
167
(1): 2016/07/23(土)17:40 ID:FrJKFxUy(1) AAS
>>18
したり顔で書いてる割にはラッピングも知らんのね(プ
168
(1): 2016/07/23(土)17:40 ID:n4KUkvGN(1) AAS
莫大な金融資産があれば、物はいらないよ。ホテル暮しでいいし。余裕ができて素敵な彼女や友達もできるし。
美味しいレストランや魅力的な旅行にもたくさんいける
169: 2016/07/23(土)17:54 ID:OQ2TKNua(1) AAS
周りに迷惑がかからないくらいの部屋の広さがあれば、スピーカーも買うだろ
テレビはブラウン管時代と比べて、メーカーのハイエンドモデルは画面がデカくなり過ぎ
170
(1): 2016/07/23(土)18:02 ID:kHyU1GaX(1/2) AAS
>>161
というか、このまま放置なら今の富裕層の一部は勝手に落ちてくる。
自分が落ちてようやく気付くんじゃない?
完全に手遅れだけど。
171: 2016/07/23(土)18:03 ID:FNlpcs1m(1) AAS
確かに貧乏人が見栄張っても可視化されてるんだったら意味ないわ。
このまま軽自動車を有り難く乗るか。
家は賃貸もったいないので中古戸建てにするけどな。
172
(1): 2016/07/23(土)18:03 ID:ICk/05r2(1/2) AAS
>>168
そうなんだよね。
資産家は自分の時間を自由にすごせる。
趣味で芸術や文化のパトロンを務めるなど、よくあること。

本当の「上級国民」とは、
莫大な富を持ち、時間に縛られず、自由に生きられる人。
173: 2016/07/23(土)18:07 ID:BYOCF5f8(14/16) AAS
中古でいいから田舎にセカンド買っておくと便利だよ!
174
(1): 2016/07/23(土)18:17 ID:ICk/05r2(2/2) AAS
>>170
現状でも富裕層の中でも格差は大きいから、中間層に落ちる人はいる。

代々の資産家のように資産を守るノウハウや人脈を持つか
それこそ莫大な資産がなければ、没落する可能性は高い。

富裕層が一気に中間層や貧困層に落ちることは考えにくいけど
選別は進んでいくだろうね。
175: 2016/07/23(土)18:26 ID:r4nXkCdX(1) AAS
なんつうかどう表現すればいいのか難しいんだけど、
正確にはカネやモノが欲しくなくなったわけじゃないんだよな

華やかな社交界とか金持ちが集まるパーティーみたいなのがダサって感覚
決して物欲が無くなったわけではないw
176: 2016/07/23(土)18:26 ID:AddKSPso(1) AAS
なことねえよ
格差社会で中流が減っただけ
177: 2016/07/23(土)18:32 ID:LTmGnUa3(1) AAS
>>5
これが一番正しい。
178: 2016/07/23(土)18:35 ID:6TOKGHY2(1) AAS
>>172
都内に広大な土地を持ってる地主とか現実に存在するもんなぁ。働かずに土地を貸してるだけで土地代が年間数千万〜億単位で入ってくる人とか。
まさに現代の貴族、真の自由人だと思う。
179: 2016/07/23(土)18:45 ID:0uYa2FwV(1) AAS
物を買ったら古い物は捨てなければいけない
それが面倒くさい昔見たいに何でも捨てれれば手軽に買うんだが
ちょっとした不燃物でも一か月に一回、大型だと年に2回だけ
捨てる期間に捨てれないとずっとゴミを家に持ってる事になってしまう
180
(3): 2016/07/23(土)18:51 ID:kHyU1GaX(2/2) AAS
>>174
日本社会だと、アッパーミドルクラスは貧困層まで簡単に落ちる。
富裕層でも、自分で会社立ち上げたようなのは金回り次第で中間層通り越して落ちていく。
元々資産家か余程のコネがない限り簡単に落ちるんだけど、そこを意識できてないっぽいんだよね。
マジで勝ち組なんて一握りしかいないのに、勝ち組気取ってる人が多いこと・・。
181: 2016/07/23(土)19:16 ID:+Gx5xLmf(1) AAS
>>180
要は放っておいてもカネがカネを産むシステムを構築できてるかだからな
社長だ何だじゃ全然足りない
182: 2016/07/23(土)19:25 ID:hdz88SpG(1/2) AAS
>>167
すぐ剥がせるとか?
183: 2016/07/23(土)19:27 ID:hdz88SpG(2/2) AAS
物欲と性欲から開放されれば、、、俺のような生きた屍?
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s