[過去ログ]
【経済】スーパーや外食で値下げ競争加速 デフレに逆戻り [無断転載禁止]©2ch.net (193レス)
【経済】スーパーや外食で値下げ競争加速 デフレに逆戻り [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/06(火) 23:30:58.65 ID:kKSDgfJl 労働者=消費者なのに労働者に金を回さないでデフレ退治をできると思ってる上級国民たちは早く死ね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/122
123: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/06(火) 23:33:27.77 ID:eC7sg4jT 【経済学】三橋貴明「財源がないから公務員給与を削れは経済学的に誤り」★3 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473172172/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/123
124: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/06(火) 23:34:17.31 ID:8M8wVXUj 増税しすぎだからだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/124
125: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/06(火) 23:45:08.38 ID:eC7sg4jT 【経済】スーパーや外食で値下げ競争が加速 消費の現場からにじみ出るデフレ脱却の難しさ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473161717/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/125
126: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/06(火) 23:45:25.92 ID:kSwZzgNj 上がろうが下がろうが買わない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/126
127: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 00:01:17.16 ID:QVBEf++G 色々バカ高くなってるからなぁ 元の価格に戻るにはまだまだ時間がかかる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/127
128: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 00:01:26.34 ID:dtyj54Aq カップ焼きそばが安くなったら買いに行くか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/128
129: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 00:09:07.41 ID:L7uFgeAB >>115 どうみても高かろう悪かろうだから安心していいぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/129
130: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 00:35:57.89 ID:z5G2bBKH 値下げと言っても増税+便乗値上げ分が基準になってるからな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/130
131: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 00:40:20.74 ID:oKn6Oi5g 氷河期に団塊Jrを切り捨てたのが痛い 子供の出生率が大幅に下がって打つ手なし つくづく90年代の内閣は切腹に値する http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/131
132: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 00:50:57.53 ID:c801DjVv >>6 Unbelievable ! それは安杉 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/132
133: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 00:52:09.89 ID:W1eYu23J 年齢の人口構成比率で、どのルートでもデフレに行き着くのは約束されている インフレにしたいのなら、移民を受け入れるしかないのだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/133
134: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 01:24:23.67 ID:YwhWWno/ なんか1990年代後半〜2000年代初頭と政治経済状況が非常に似てきたな 非自民政権→円高→消費税増税→自民政権奪還→金融緩和→景気後退 という流れが全く同じ そろそろ自民党の中で安倍に対して反旗翻す勢力が出て、第2の加藤の乱みたいなのが起きそうだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/134
135: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 01:46:44.12 ID:QsKt/6T6 日本はもともと物価が高かったんだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/135
136: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 02:09:16.28 ID:/fCkDAKW 昨日は中国産だけど、うなぎ蒲焼きが3串\880で買えた 20年前にも3串\880でよく買ってたが、こちらは違う店でうなぎが少し小さかった 現在はその店では中国産うなぎ3串どころか、2串でも\880は売っていない うなぎ自体が中国産でも値上がりしている筈なのに、大きさを考えるとかえって安く買えてる 昨日、蒲焼き買った最近良く利用してるスーパーは、かなり薄利で頑張っているんだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/136
137: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 03:24:49.73 ID:4OLbacim 安倍はこのスレを見てせせら笑ってるんじゃないかい? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/137
138: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 03:48:34.35 ID:bApkNbb5 つか、電気代が高い 足元見すぎだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/138
139: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 04:21:37.22 ID:iKXGZs48 円高の頃は西友肉97円だったぞ。円安でプライスロック外れて値上げしてた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/139
140: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/07(水) 06:53:17.46 ID:C7kXvoat >>1 金融緩ませたままでデフレって… 前より状況深刻なんでねーの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/140
141: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/07(水) 07:02:12.85 ID:Vj7IfQcs 溶かした年金を返して欲しい いくら溶かしたの? 500兆円くらい? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473159249/141
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s