[過去ログ]
【経済】8月全国百貨店売上高は前年比6.0%減、今年最大の落ち込みに [無断転載禁止]©2ch.net (243レス)
【経済】8月全国百貨店売上高は前年比6.0%減、今年最大の落ち込みに [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
215: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/25(日) 14:15:52.81 ID:R/lp8fbt 百貨店の売上高は日本の小売業全体の4%に過ぎない どうなろうと関係ないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/215
216: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/25(日) 14:35:36.94 ID:TC6Sh1l3 amazonや楽天は小売なのだろうか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/216
217: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/25(日) 22:09:58.01 ID:30rSzHdx >216 小売の定義によるだろ。 なぜ小売じゃないと? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/217
218: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/25(日) 22:16:20.98 ID:4AufvlJp 中韓ども来るな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/218
219: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 07:51:44.47 ID:dxFqeF19 一昔前は、20代の女の子がビトンやグッチ、プラダのバックを下げて街を歩いて いた。今の中国人と同じような状況だった。 けど、今の若い女の子でそんな格好をしてる人、は街を歩いていないよ。 近所のイオンで買ったような、リュックサックのカバンを下げて歩いている。 若い女の子の給料はそんなに変わっていないのにね。 やはり、スマホの普及が大きいんじゃないかな?団塊ジュニアが若い頃はネットが 無かったからね。だから、マスコミ(雑誌)の情報を鵜呑みにして買っていた と思うんだ。けど、今は、スマホで情報を取り入れて自分に気にいった、物を 買うようになってる。 それに、今の若い人は週刊誌や情報誌を読まない。週刊誌はネットが使えない 老人記事ばかりを載せるし、情報誌はスマホを使いこなせないおっさんとオバサン を相手にしてる。 かつての若者向けの情報紙、ウォーカーを見ると若い人記事は全くなく、中高年 向けの情報ばかり。 もう、今の若い人はバブル期のように、マスコミ洗脳さえて物を買う!事は全く無い。 変わって出てきたのが、SNSで繋がるオタク族やネット族だ。 お互いに情報交換して、物を買ってるようだ。 それに今の若い人はブランド品とかには興味ないかな。ブランド品を着て街を 歩くことよりも、コスプレ写真をSNSで上げて、いいね!を貰う事に熱中してる。 http://www.cosp.jp/ 時代もSNS、知恵が世の中をリードする知価社会になってるぞ。 http://ueshin.blog60.fc2.com/blog-entry-1773.html これと、現在にてないか?変な植物図鑑? ドラマよりも、アニメやゲームに熱中する若者。ゲームとアニメの世界には 実際には存在しない。 物よりも知恵の時代になった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/219
220: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 08:33:07.58 ID:TosiFRch 中国人と日本の上顧客だけを相手にしてたからな 日本の一般客を相手にしないという態度がありありだからな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/220
221: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 09:09:53.49 ID:oBsd1DSs しかし 日本の一般客は 百貨店はいかないんじゃないか 総合小売店でも もう少し若向けみたいな 東急ハンズみたいな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/221
222: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/26(月) 09:38:11.35 ID:Qb0l89mF 消費はインバウンドに任せた(・∀・)あとは頼む http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/222
223: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/09/26(月) 09:39:36.71 ID:Qb0l89mF 外商が儲かるなら外商だけやれば良いのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/223
224: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 09:42:10.08 ID:HFOsIZOU 昨日のNHKスペシャル見たらもう百貨店とか無理だろう。 昨年から日本人口が94万人減ってるって言うし。 地方なんてどんどん過疎るばかり。 2020年以降は急速に人口減少。 東京でさえ人口減少で悩まされる。 全ての小売店が現在の売り上げを維持できなくなる。 自動車産業も国内販売は減少の一途だろうし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/224
225: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 09:57:17.60 ID:oBsd1DSs 結局、道州制と雇用の流動化できんと ズルズルいってしまう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/225
226: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 15:59:13.54 ID:rmbd10JL 【百貨店】大手デパート、東京の主力店などで大規模改装へ [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474849799/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/226
227: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 16:09:37.55 ID:DaU7UDn8 法人外商はどうなん? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/227
228: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 17:20:23.77 ID:S7YrmzNY 贈収賄の御中元御歳暮の悪習慣が早く無くなりますように。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/228
229: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 17:22:05.16 ID:BSWgt6gI 前年が高かったのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/229
230: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 17:49:50.67 ID:rmbd10JL 【ローコスト出店】イトーヨーカ堂の閉店ラッシュでドンキホーテの笑いが止まらない! 居抜き物件を続々入手し、年商1兆円にジワ…★3©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474878933/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/230
231: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 18:44:23.27 ID:BGE8ZMl6 >>223 外商つっても、認知症紛いの老人相手にボッタクリ商品をしつこく売りつけて数字だけ稼いでるのが現実(逮捕例も数十件あり) ネット使える世代なら、ちょっと調べるだけで海外価格分かるネット時代に、いつまでも島国情報管制下でこそ可能だったジャパンプレミア価格の維持も今後どうなることやら http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/231
232: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 19:00:47.61 ID:ofIF4lgD 転職で百貨店の中のテナント受けたけど 落とされてよかったみたいw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/232
233: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 19:19:36.17 ID:RmRzGPZi インバウンドも26.6%減 資生堂の値段の高い化粧品を100万円以上買って帰っても関税を掛けられるようになったからな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/233
234: 名刺は切らしておりまして [] 2016/09/26(月) 19:20:27.58 ID:dxFqeF19 東武百貨店にニトリが入るらしい。 http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-137111.html バブル期に大型化したツケらしい? こうなったら、郊外のイオンと変わらん。ユニクロやGUも入れるらしい? もう、百貨店のコンテンツは終わりじゃないの? 三越伊勢丹は千葉も閉店する。松戸や相模原も閉店の候補に上がってるらしい? そごうの柏は閉店だし。東京圏も郊外の店から総崩れのようだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/234
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s