[過去ログ]
【経済学】なぜ岩田規久男氏を筆頭とする「リフレ派」のデフレ対策は失敗したか? 「経済学者の妄言」に三年間ふりまわされた日本 [無断転載禁止]©2ch.net (775レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
635
: 2016/10/09(日)23:46
ID:bMQphZcV(5/6)
AA×
>>633
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
635: [sage] 2016/10/09(日) 23:46:59.75 ID:bMQphZcV >>633 IS-LMでアレなところはMがマネーストックで中央銀行が自由自在にコントロールできる前提になってるところだね 白川さんもそこに文句つけたんじゃないかな〜と 政策金利がゼロじゃない世界ではまだそれでもいいかもしれないけど現実はそうじゃなくなってるしね これはもう仕方ないんだろうね 例えば吉川洋の『マクロ経済学』なんかは第3章でかなり正確に金融政策とか通貨の記述をしているんだけど IS-LMの説明になると中央銀行がマネーサプライをコントロールできるとしよう なんて非現実的な仮定を置いて説明することになっちゃう まあでも大ざっぱに経済の動きを抑えるには教育的で良いモデルなのかもしれない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475894761/635
でアレなところはがマネーストックで中央銀行が自由自在にコントロールできる前提になってるところだね 白川さんもそこに文句つけたんじゃないかなと 政策金利がゼロじゃない世界ではまだそれでもいいかもしれないけど現実はそうじゃなくなってるしね これはもう仕方ないんだろうね 例えば吉川洋のマクロ経済学なんかは第3章でかなり正確に金融政策とか通貨の記述をしているんだけど の説明になると中央銀行がマネーサプライをコントロールできるとしよう なんて非現実的な仮定を置いて説明することになっちゃう まあでも大ざっぱに経済の動きを抑えるには教育的で良いモデルなのかもしれない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 140 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s