[過去ログ]
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
597: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:15:28.84 ID:cjjnaoZG 【IT】世界のIT人材年収 日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50 社会底辺と第4次産業革命(まとめ) 第1グループ(ニート) ・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。 ・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。 ・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。 ・BIにすがり付く傾向あり。 第2グループ(フリーター、
非正規) ・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。 ・先の見えない現状や非正規への差別に不満。 ・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。 第3グループ(無職) ・中高年が多い。 ・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。 ・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。 第4グループ(廃人) ・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い) ・人生終了しており死を恐れる必要がない。 ・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生き
る目的。人間として終わってる。 ・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。 ・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。 ・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。 ・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。 結論: グループ2〜3はグルー
プ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/597
598: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:15:54.70 ID:cjjnaoZG 完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎) ・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応 ・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす ・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる ・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する 過去 ・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅 ・
産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例) 現在 ・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる 雇用10%消失 (10年以内) ・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による) ・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による) ・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による) ・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想
が広まる) ・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。 雇用30%消失 (20年以内) ・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる) ・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による) ・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生 雇用50%消失 (30年以内) ・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死
者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。 雇用90%消失(40年以内) ・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/598
599: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:16:15.35 ID:cjjnaoZG 竹中平蔵もホワイトリストから外れる 竹中は自らが解雇規制緩和の擁護をすれば、解雇規制緩和についての 批判が各方面から出ることを計算できる切れ者だ 竹中平蔵が真に解雇規制撤廃を望むなら沈黙すべきだった 解雇規制撤廃に対するアレルギーを世論に引き起こして 足を引っ張ることが竹中の真意だ パソナ会長を辞することはいつでもできたが、 常にこの男は妨害してくる 派遣利権を絶対手放なさい、そのためには何でもする だが、見る人間が見れば動機の善悪は分かる
竹中の自爆炎上戦略が功を奏して解雇規制撤廃の足を引っ張ることには成功している 非正規や下請正社員にとっては竹中を悪と断定してよい 政治家では田村憲久だ、派遣協会から献金を貰っている だけでなく、労組や連合、連合総研とも癒着している 派遣協会の幹部が田村憲久を絶賛していたのは 田村憲久が雇用特区を握りつぶした功績による 竹中が小賢しい小悪だとすれば、田村憲久は決して許されざる敵だ 「非正規や中小零細企業正社員、多重下請正社員の敵」 ・厚労省(所属する全ての職員が該当) ・検察 ・裁判所 ・共産党と全労連(正規公務
員が多数所属) ・連合と連合総研 ・POSSE等の新左翼 ・労働弁護士、社労士 ・労働法学者 ・一部の労働経済学者(川口東大教授) ・JILPT ・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材) ・田村憲久 ・竹中平蔵とパソナ ・東レ榊原と東レ+新日鉄 ・新聞社・テレビ局の正社員 ・エキタス(旧SEALDs、共産系新左翼) 田村憲久は共産系の全労連や、国家公務員系労組からも陳情を 受けている派遣と大企業正規社員、正規公務員の味方であり 非正規や多重下請けで搾取される正社員の敵だ 598 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 16:5
1:44.76 ID:DDCs8sfY0 労基署の職員(労働基準監督官)の8割が組合に入っていると 田村憲久(当時の厚労省大臣)に陳情にいったさいに自慢してたが事実なのか? 労基署と職業安定局(派遣を管轄する)は非正規や中小零細で苦しむ 正社員の敵だよ お前らが蔑む労組に入ってないルンプロはいまや労働人口の8割にもなるぞ 俺も含めて一人ひとりは雑魚だが、命を犠牲にする覚悟があればそうでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/599
600: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:16:30.22 ID:cjjnaoZG 9月30日事件 共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた (華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一 つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な 大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、 バリで続いたと見られる。 ただしプレシンギュラリティの混乱で既得権益層が、 生き延びられる確率はかぎりなくゼロに近いだろう。東
電の勝俣の ようなイメージだな。直接不利益はなかったとしても、社会全体が抹殺すべき 敵と認定するだけだろう。 大企業のコンプライアンス・人事は無駄に敵を作らないように苦慮 するが、個人のルサンチマンを超えた超越的な嫉みが堆積してる 以上、技術的失業が始まり混乱が起きた場合の復讐劇を止めるなど不可能だろう。 これからは敵を作ることが最大のリスクだ。 成功者ほど屍の上に立つ以上、秩序が崩壊した瞬間に敗者達の屍のルサンチマン が爆発し、安全な生活は保証されないだろう。 ある意味ニートはリスクを賢明に 避けているとも言え
る。なぜなら、ニートを蔑み、苛立を感じても 顔の皮膚をはいでやりたいとまでニートに怒りを覚えるなどありえないからだ。 だがこれは、ニートだけではなく底辺全般に言えることではある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/600
601: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:18:09.89 ID:X2KarOe0 俺は第4グループだな だって、結婚もさせてもらえず地獄の労働してももう何年も賃金払ってもらってないから 彼らがいつ払うかは本当にわからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/601
602: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:19:10.54 ID:XPbM7+HD 潰れて欲しい企業なら 朝日新聞、フジテレビ、ロッテ、東電 幸いなことにどこも本業では業績悪いみたい あとはNHK 最高裁がサラ金業界叩き潰した前例もあるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/602
603: 名刺は切らしておりまして [sage] 2017/03/12(日) 21:20:43.62 ID:YbO65740 ニトリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/603
604: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:21:34.03 ID:X2KarOe0 今までようやったでしょ? 特殊任務成功させたでしょ? だったら、未払い賃金分しっかり払って、後は年金生活させてください。 彼より過酷だったからな。彼はもうホクホクの年金生活に入ったからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/604
605: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:21:38.96 ID:TF5FOKlL 老舗の大企業が衰退していくのは何もおかしくはない。時代の流れだから当然だな。 問題は、それに代わる世界的な新興企業が生まれてこないことだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/605
606: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:23:02.34 ID:1N3ekacz >>563 そこを見据えているから免許なしでも運転できる自動運転を開発してる 免許とれない免許とるの面倒くさいという理由で免許ない若者が劇的に増えてるからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/606
607: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:23:28.82 ID:cjjnaoZG 299 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:05:25.68 ID:5Xm8VYis0 >>95 現状が不満やらとか、仕事好みという問題じゃなく、人材のモラル荒廃による競争力低下が 日本の問題だよ、本来は学歴も技術もある最高の人材が技術革新の最先端にいるべき なんだが、上から下までマネージャーに必死こいてなろうとしてるから始末 に負えないわ、日本製情報産業では上から下までマネージャー候補だからな アメリカみたいに競争を激しくする社会システムでは、学歴も能力も
全て備えた技術者が ガチで競争して爺婆でもさらに伸びるが、日本の大企業では新卒から数年後にはマネージャーに成りたいマン になって30代半ばで技術をやめてそれまでの技術蓄積を失う、その繰り返し 非正規でそういう人材を雇う流れになってから、技術屋は下より下の奴隷階級という流れが確定し、 日本は技術的蓄積ができない国家になって久しいわけだが ++++++ ところでさ日本経済崩壊後に、搾取業や大企業正社員って戦えるの? 社会システム崩壊で野に放たれた命知らずの非正規軍とかマジ怖そうなんだが 今のままだと本当にそういう世の
中になるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/607
608: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:24:07.82 ID:cjjnaoZG 赤木智弘(ペパーダイン大学未入学) @T_akagi 7月2日 野党が自民党に対抗するには、それこそ「格差問題」に触れないといけないんだ けど、結局は正社員の労組が怖くて何も言えないんだよね。本当に「全員非正規 にしろ」くらい言わないと、全く話が始まらない。 suicide侍ワン@期間工 @wanndao とにかく、正社員特権の廃止を言うのは底辺に這いずりまわった個人的な体験 が非正規雇用労働者を既得権階級の守護者連合の不正横暴に憎しみを抱いてるから suicide侍ワン@期
間工 @wanndao 7月3日 今のリベラルリバタリアンに近い政治運動は上品すぎると思っている。貴族階級の 擁護者である連合を皆殺しにしろとかくらいの表現でないと変わらないと思っている. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/608
609: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:25:03.13 ID:cjjnaoZG ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」 http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/ 「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」 ※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから ゲイツの個人性や能力は関係ない ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は
飛躍的に高まった アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ 反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、 シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く 今でも十分に成功してるのにだ アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする までエンジニアを雇うつもりらしい そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の
中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や 非正規に任せるという倒錯ぶりだ そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ 米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment 日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが 新卒から育成しようという致命的な
構造欠陥がある ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えない 本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか 日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない 勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10
年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く 大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる 「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する 先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメント
が肥大化したというのも一因だ 営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ 統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある 適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の 双方にとってウィン・ウィンの関係だ. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/609
610: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:25:48.78 ID:cjjnaoZG >>167 >>168 過渡期の日本は混乱で死体だらけだよ 私利私欲と保身しかない連中は、日本にとって癌でしかないから そういう奴らこそ自決を迫られる(運がよければ人道的な死に方を選ばせて貰えるという意味で) 知能があって本当に破壊(復讐や進歩を邪魔する老害の排除)をしたい人間がいるなら 混乱期が来るまでおとなしくまってると思うぞ 今はそういう連中は静かだが、その時になったら発展途上国で毎日殺し合う世の中が再現される ↓(ちゃんと読め、そ
して現実から逃げないことだな、未来のお前のことかもしれないぞ) 尊大で向上心のない思考停止と無行動、私利私欲でしか動かない腐った人間性と精神性のままでは、 経済も国の財政も、弱者の支援も儘ならないと日本人は骨の髄まで思い知ったわけだが 改革と向上をあきらめた現在、さらなる地獄を見ることは必然だよ 20年前なら日本の経済発展は日本の民族や文化が優れていたからと自信を持って言えただろうが そう考える日本人は今や少数派だろう、ならば20年前なら今の日本人は皆自虐的に映るに違いない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizpl
us/1489280732/610
611: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:26:36.77 ID:cjjnaoZG 私欲を滅すれば理に行き着く 私欲を排して悪を滅ぼすことも理の一つであり、仁への道である 様々な悪はあるが、嘘偽りを述べて私欲のために弱者を虐げるものだけは許してはならない 国家が生命であるとすれば、回復不可能な分離と亀裂をつくり、その国家は崩壊する 理のない日本に成長の余地はなく、生き残れるチャンスはない 第4次産業革命は日本にとっての死刑宣告であり、後はどう処理をするかを見守るだけでいい 東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)
があっても、実際に行動に至らなかったなら 「物は格されなかった」となる これは「良知」が曇っているからだ 私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる 「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ 「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である 正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ 悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489
280732/611
612: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:26:54.60 ID:X2KarOe0 おい、賃金未払いについて何か言えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/612
613: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:27:49.66 ID:w3QjqodF >>86 どういうこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/613
614: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:28:02.97 ID:cjjnaoZG >>151 >こういう馬鹿が増えると日本が終わるな 2020年以降、日本に残ってる (というより海外からお呼びでない能力が伴わないプライドだけ強い内弁慶s) のは日本でしかやってけない(海外で通用しない口だけの自信家)人たちが殆どだから 今後はますます厳しくなると思うよ。そういうのほど、保身や私利私欲に奔走するのは歴史が証明 するところだし アメリカはIT企業のおかげで金が溢れてるからBIっぽいのが可能かもしれんが 長年停滞・衰退し、自動化で産業
や雇用が尽く破壊されそうな日本ではBI の財源を捻出するのは無理だろうね 数十万人が飢えるだけで、今からは想像もできないような動乱になるだろう >>164 尊大で向上心のない思考停止と無行動、私利私欲でしか動かない腐った人間性と精神性のままでは、 経済も国の財政も、弱者の支援も儘ならないと日本人は骨の髄まで思い知ったわけだが 改革と向上をあきらめた現在、さらなる地獄を見ることは必然だよ 20年前なら日本の経済発展は日本の民族や文化が優れていたからと自信を持って言えただろうが そう考える日本人は今や少数派だろう、な
らば20年前なら今の日本人は皆自虐的に映るに違いない アメリカの半分でもいいので危機感と行動力があれば、こうはならなかっただろうにね ITでゲームのルールが変わり、自動化がさらに追い打ちをかけ、打てる手もなくなってきた あと数年でチェックメイトだよ(もう動かせる駒がない) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/614
615: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:28:33.77 ID:w3QjqodF >>93 統廃合は進むな 無駄に多い地銀 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/615
616: 名刺は切らしておりまして [] 2017/03/12(日) 21:28:51.66 ID:cjjnaoZG 227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.88 ID:SeG1Ttqg >>222 気を落す必要はないよ。 AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず 日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。 その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、 搾取などのルサンチマンが堆積した業界人) が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支
持を受ける軍人 に皆殺しにされると思われる。 おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。 無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を 照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。 前スレ: http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/616
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 386 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s