[過去ログ] 【財界】榊原経団連会長「(長時間労働なくすと)国際競争力が低下する [無断転載禁止]©2ch.net (948レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2017/03/17(金)21:30 ID:S80KeB3w(11/17) AAS
>>414
資本主義だしなあ…出資者が正義かな?
その出資金で働かせて頂いているのがサラリーマン。
これは役員でも同じ。オーナーが正義。
434: 2017/03/17(金)21:31 ID:Vm2432pn(5/5) AAS
残業させればさせるほど内部留保がたまるんだよなあ。
435: 2017/03/17(金)21:31 ID:0gdblVdD(11/12) AAS
>>428
社畜なんだから当たり前
436: 2017/03/17(金)21:32 ID:Jha5DZzD(3/3) AAS
兵卒に、指揮官の考えを持てっていうのは、無能な指揮官の責任逃れでしょ。
組織は、資格べき人間にしかるべき権限を与えるべき。
昔から言うでしょ。「船頭多くして、船山に登る。」
437(1): 2017/03/17(金)21:32 ID:hbjmdyva(1) AAS
三重、四重の意思決定の仕組みと
プロジェクト会議と言えば20人以上の人間が登場する
あほな大企業病を直せば、国際競争力は低下しないと思う。
438: 2017/03/17(金)21:33 ID:WlidJxpB(3/3) AAS
>>393
あと従業員の業績評価は純利益じゃなくてEBITDAで出してあげて
439(2): 2017/03/17(金)21:34 ID:lOGCyBsw(9/11) AAS
>>426
資本主義社会に限らず、いつの時代でも、人間社会は権力者が
奴隷付きのシステムを所持してる。人間ってそういう動物だな。
440(1): 2017/03/17(金)21:34 ID:S80KeB3w(12/17) AAS
>>429
普通にIT企業でソシャゲーでもない。
プログラムとデザインの付加価値のみの売上だからコトのみ。
製造業ではこの利益率は無理かね…
441: 2017/03/17(金)21:34 ID:/yB1B5bw(2/2) AAS
日本の一人当たりのGDPが30位ってのは知ってるけど
韓国は何位なの?
まだ日本は勝ってるよね?
442: 2017/03/17(金)21:35 ID:/CA9bjXd(1) AAS
>>13
老害世代は逃げ切り狙い
新しい改革なんてめんどうだからやりたがらん
だから非効率いっこうに改善されん
443: 2017/03/17(金)21:36 ID:Q4yvul8W(2/2) AAS
傾断連に改称します
444: 2017/03/17(金)21:36 ID:Y2s837EG(19/22) AAS
>>437
全くその通り。他にも無駄な労働者の時間拘束を減らす方法はなんぼでもある。
長時間労働の是正と安価な労働力である移民労働者を受け入れなければ、経営者も成長する。
これこそ働き方のイノベーション。
経営者を甘やかすな。
445: 2017/03/17(金)21:36 ID:0vtSWTjq(1) AAS
労働者側としてはどっちの年収(茄子含む)がいいかだな
残業なし450万円、残業いっぱいあり730万円
446(1): 2017/03/17(金)21:38 ID:0gdblVdD(12/12) AAS
>>439
そうそう。生かしてもらってるだけありがたいと思うべきだよ
447(2): 2017/03/17(金)21:39 ID:lOGCyBsw(10/11) AAS
ピラミッド階層の人間社会なんだから、経団連会長とかも
人間社会トップ500人くらいのいいなりだろ。
経団連会長も奴隷として残業200時間くらい働く側なんだよな。
国とか関係無しに貯め込んだら時期見計らって搾取されるのにw
448: 2017/03/17(金)21:41 ID:xJMR1EoO(1) AAS
つまりは、奴隷が必要だといいたいのだろ?
お前がやれ!
449(2): 2017/03/17(金)21:41 ID:A4qrTWhn(1) AAS
氷河期にブラック待遇押し付けてまでつっこんだ金を回収できずわざわざ中国まで借金返してくれって土下座しに行った馬鹿が経済語ってるのがこのスレの笑いどころなんだけど何で誰も突っ込まないの?
土下座以外のポーズするのはせめて税金誤魔化すのやめてからにしてほしいなー
450: 2017/03/17(金)21:41 ID:kGPzIm2i(4/5) AAS
>>440
製造でそこまで利益出すのは難しいでしょうね
食品なんかだとかなりの薄利
不動産なら売上の傾向は似てるけど利益率は御社の半分くらい
451: 2017/03/17(金)21:42 ID:S80KeB3w(13/17) AAS
>>447
そういうこと。
官僚に媚び売ってなんとかしないといけない。
その国が衰退してるから官僚も優秀な人材が海外に逃げられて参っているのが現実。
少しは受け入れろよ…
452(1): 2017/03/17(金)21:42 ID:mSJt7nfn(1) AAS
そんな上げ底競争力なんざコケりゃいいよ
実力じゃなくて搾取でやってる競争力なんて
よく恥ずかしげもなく言えたもんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s