[過去ログ] 【社会】ベーシックインカムはAI失業時代の救世主か 世界各地で限定的な実験が行われている [無断転載禁止]©2ch.net (409レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2017/07/09(日)17:34 ID:8BLV8O8m(1/2) AAS
>>93
資産から払うのはまずいのでは?
利益なら分かるけどさ
今税収は40兆くらいで支出が100くらい
321: 2017/07/09(日)18:04 ID:8BLV8O8m(2/2) AAS
税収56兆だった、年度間違い
凄く増えたのね
322
(1): 2017/07/09(日)18:05 ID:CV8qzjV1(1) AAS
>>319
日本は憲法で人間が仕事をする権利が保障されているから、AIの知恵を借りてでも人間の仕事を創出しないといけない
323
(1): 2017/07/09(日)18:06 ID:5nPmFAPe(1) AAS
>>319
そうだろうね。
AIで生産性が上がって労働者が大量に余っても、みんなに公平に配分するような
社会ができるとは思えない。
どうやっても資源は有限だから、それを富裕層で独占するような社会になるんじゃないの。
小説や映画でさんざん描かれてきたディストピアだね。
324: 2017/07/09(日)18:11 ID:L4W+nVuB(1) AAS
まあ少額で実験してみるのは良いかもね
基礎控除、年金控除、給与所得控除をなしにしてそれで増えた税収分を生活保護受給者を除く全国民に均等に配布するとか
325: 2017/07/09(日)21:20 ID:vEj3eYRJ(2/3) AAS
>>322
単純労働はなくなるけど、さらに高度なスキルを身に着けないと生きていけないんでは…誰にでもできる仕事しかできない奴は、死ぬか犯罪者になるしかないんじゃないかな。
326: 2017/07/09(日)21:27 ID:vEj3eYRJ(3/3) AAS
>>323
公平に分配なんかできるわけない。そんな社会はやって来ないよ。病気や運が悪かったら人生終了。ベーシックインカムで貧乏人は極貧生活まっしぐらな世界になりそう。
327: 2017/07/09(日)21:41 ID:SmUPezf8(1) AAS
極端な話、みんなが大きな不満なく生活できる社会であれば、
政治体制(王権制や民主制)や社会制度(資本主義や共産主義)は何でもいいと思う。

AIの普及によって職を失なった人々に対して、
生活保護なりベーシックインカム等の救済策は絶対に必要。
あとは救済策として何がベストか、という問題。
328
(3): 2017/07/10(月)10:29 ID:hxfyacEr(1) AAS
ベーシックインカムは全国民に同額配るんだよ
審査するコストをゼロにするメリットが大きい
329
(2): 2017/07/10(月)14:34 ID:ldX0ynGg(1) AAS
>>328
>ベーシックインカムは全国民に同額配るんだよ
>審査するコストをゼロにするメリットが大きい

そう。行政コストの削減が最大の目的。
だから厚生労働省のような、社会福祉のシステムを複雑化することで権限を拡大してきた組織はBIには真っ向から反対する。
330: 2017/07/10(月)15:30 ID:XJe5LFrx(1) AAS
日本だとアホな人権屋が遊ぶ金も支払うべきだと言い出す
331: 2017/07/10(月)15:35 ID:d9QcNsX5(1) AAS
実際、今は一般人には一円すら払われていない
福祉のない国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332: 2017/07/10(月)15:44 ID:bhWBXg98(1) AAS
>>329
生活保護でも支給額と支給にかかる行政費用がほぼ同額って話だしね
333: 2017/07/10(月)16:19 ID:8q7geVK8(1) AAS
BIの話より可処分所得の格差が貧富の差だし、将来の納税者たる子供や子育て世代に給付金を投入した方が良いのでは?
いわゆる現役世代は本来消費活動の主力な訳だし。
子育てに経済不安が軽減されるだけで、消費活動は確実に加速する。
334: 2017/07/10(月)17:26 ID:yNRet/GU(1) AAS
ボッキデータの進歩は、すべての人間に幸福をもたらす
というわけか
335: 2017/07/11(火)09:44 ID:0uE4K6Vz(1) AAS
>>328,329
公明党あたりは例外とか特例が大好きやで
事務コストとか分からないオバハンが多い
336: 2017/07/13(木)13:13 ID:evoCqT+5(1) AAS
>>305>>306のアメリカでの研究を見てもわかるように
BIを導入しても労働時間は減らないし
子育て世代の心理的抑圧が減ることで
貧困家庭の子供の成績が大きく上がり
貧困家庭の問題行動も4割減る

おそらく問題行動が減るので犯罪予備軍も減る事になるので治安も更によくなるでしょう

いまこそ財政出動でベーシックインカムを全国民に広げるとき
教育無償化も悪い政策ではないけれでもBIの方がはるかに優れた政策だとおもう
337: 2017/07/13(木)13:40 ID:BruZDyb2(1) AAS
心のゆとりというものが、労働意欲にどれだけ効果をもたらすか。想像以上だと思う。導入するべき。
機械に任せられる仕事は機械に任せて、人間の仕事は短時間で分担という世の中になればいい。
338: 2017/07/13(木)14:07 ID:U08SY70G(1) AAS
井上智洋さん:AIが雇用を変え、働き方を変え、社会を変える“全人口の1割しか働かない未来”の幸福論とは(前編)
外部リンク[php]:jinjibu.jp
339
(1): 2017/07/13(木)21:53 ID:eP/sdg8r(1) AAS
>>328
AIを使って審査して、審査する人員を減らせるけど、わざわざBIする必要ある?
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s