[過去ログ] 【商品】害虫だけをレーザーで撃ち落とす「Photonic Fence」もうすぐ実用化。農作物を見えない電撃柵で保護 [無断転載禁止]©2ch.net (118レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2017/06/29(木)01:41 ID:u27L4M/l(1) AAS
なんかSFっぽい
18: 2017/06/29(木)01:45 ID:8wi5vf/m(3/3) AAS
これをアトラスの首の代わりに乗せてパトロールさせたら
絶対に街は平和になるw
19: 2017/06/29(木)01:50 ID:2BnLJk1Q(4/4) AAS
ゴキ用に応用すればいいのにな
20: 2017/06/29(木)01:57 ID:rZmuKSP7(1) AAS
普通に効果があるなら、
製造業みなさんほしいと思うぞ。

防虫防鼠の防虫は、製造業の基本中の基本だからな。
21: 2017/06/29(木)01:59 ID:Ux1VQAlJ(1) AAS
バイオハザードのアレか・・・
22: 2017/06/29(木)02:02 ID:wQR/HfTL(1) AAS
こういうの
東芝がやってくれたら
それなりに評価するのだが
23
(1): 2017/06/29(木)02:07 ID:yk7lfGfT(1) AAS
>>8
蚊帳配ると漁網に早変わりするんだわ
しかも目が細かいせいで、稚魚やら何やらまで
片っ端から掬ってしまい生態系に悪影響がでるとか
24: 2017/06/29(木)02:07 ID:tBtMytDb(1/3) AAS
レーザーの有効距離も書いてくれ
秒速20匹の速さで網膜にスマッシュヒットされたらかなわん
25: 2017/06/29(木)02:09 ID:ZosoeeRU(1) AAS
ポンクエでそんなのあったな・・
26: 2017/06/29(木)02:36 ID:MgKuOuOi(1) AAS
害虫という虫は居ない
27: 2017/06/29(木)02:49 ID:ASvXCbu9(1) AAS
敵兵だけを撃ち殺すレーザーとか作られるのも時間の問題だなw
28: 2017/06/29(木)02:53 ID:tBtMytDb(2/3) AAS
電子レンジの強化版ならアメリカで兵器化されてるな
29: 2017/06/29(木)03:01 ID:SCmFPvKe(1) AAS
目への誤射を防ぐ為に、●や○や◎のパターンはレーザーを発射しないと設定すると、
目玉模様の虫が増える。
30: 2017/06/29(木)03:02 ID:p5HgjUWu(1) AAS
でも、お高いんでしょ?
31: 2017/06/29(木)03:07 ID:rNEJHzhy(1) AAS
イナゴの飽和攻撃にどこまで耐えられるか?
32: 2017/06/29(木)03:11 ID:tBtMytDb(3/3) AAS
イナゴ「上ががら空きだ、足もともお留守だぜ」
33: 2017/06/29(木)03:26 ID:7ApVqB3P(1) AAS
1匹の虫を落とすのに
どんだけ電気代掛かるんだよ
34
(2): 2017/06/29(木)03:26 ID:y5EMtVSt(1) AAS
一般向けならドアの範囲をカバー出来ればいいから、量産すれば安く売れる。
まずはコンビニ向けに造るといい。
35: 2017/06/29(木)03:32 ID:iEw2ruMk(1) AAS
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
36: 2017/06/29(木)03:37 ID:s7F3FJ5r(1) AAS
昔ニコ動で蚊をレーザーで撃ち殺す装置作った奴いたけどそれの凄い版?
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s