[過去ログ] 【物流】アマゾン配達、一部で遅れ 配送業者と対策協議 「配送を実現するため、努力中」 [無断転載禁止]©2ch.net (190レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2017/07/10(月)13:10 ID:8Y4gHuJx(1) AAS
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■
7/10(月) 青山繁晴・居島一平
動画リンク[YouTube]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ニコ生、フレッシュでも放送中
103(1): 2017/07/10(月)13:10 ID:qjmNDXHd(1) AAS
アマゾンは惰弱
時代は、ヨドバシ
104(1): 2017/07/10(月)14:06 ID:kjQWpa3q(1) AAS
>>103
下手すりゃ一気に流れ込みそう。
なので、送料無料をせめて1,000円以上とか一定の縛りを持たせてもいいよ、って心配になる
ヨドバシユーザーの俺
105: 2017/07/10(月)14:16 ID:xleAdp+M(2/2) AAS
ヨドも下請け丸投げ、早かれ遅かれパンクしまっせ。
106: 2017/07/10(月)15:16 ID:MioPeiLO(1/2) AAS
デリバリープロバイダって運送業介で云う水屋でしょ?
デリバリープロバイダであがってる企業はリベート取って個人事業主に仕事まる投げだから管理なんて無理
107: 2017/07/10(月)20:19 ID:Q3JTPeX1(1) AAS
>>104
全ては郵便しだい
108(1): 2017/07/10(月)20:48 ID:STD/ympd(1) AAS
1・アマゾンがプライムの会費を上げる。
2.プライムの特典を下げる(送料無料じゃ無くて値引き中毒とか)
3.アマゾンが利益削って大手と再契約。
4.日本撤退w
、
どれか選択するしかないw
ヤマトも未払い残業代支払いで大変だから少々の値上げじゃ応じないでしょ。
アマゾンの無料配送のせいで物流混乱に拍車がかかったんだろ?
使わん人間にしわ寄せ来るのはたまらんから、会社か会員かどちらかが負担しろや
109: 2017/07/10(月)21:42 ID:P2RTmNk8(1) AAS
アマゾンを切った佐川が好調になったからヤマトも続こうとしてるのかな
110: 2017/07/10(月)23:27 ID:YuaAU5j9(1) AAS
>>108
残念ながらそのどれでも無いようだ
ヤマト撤退分を日本郵便と各地の中小運送会社に分割委託し、ヤマトの総量規制は飲んで値上げを認めず配送能力は確保すると言う方向で来てるようだな
まあ、ヤマトの一部撤退で多少の混乱や客離れも有るようだが想定内のレベルに落ち着くだろう
111: 2017/07/10(月)23:29 ID:udpqsTAH(1) AAS
努力じゃなく金払え
112(1): 2017/07/10(月)23:31 ID:MioPeiLO(2/2) AAS
通販で伸びてるのはアマゾンだけじゃないしヤマトはアマゾン切っても送料キチンと払ってくれる所と取引した方が得だと考えてると思うよ
113(1): 2017/07/11(火)00:34 ID:rtSG4tFl(1) AAS
>>112
値上げ交渉決裂で、ヤマト完全撤退になりそうだな。アマゾンは、デリバリープロバイダをこき使う方向にシフトし始めているしな。
114: 2017/07/11(火)00:45 ID:RJmm+hbN(1) AAS
送料無料でもサービス過剰で配送業者が泣いているのに
日時まで厳守するというのは非情だな
アマゾンはもちろん消費者もどうかしている
1つ500円程度の石鹸や書籍ですら送料無料という
ビジネス的には気の狂ったことをやっているのに
日時厳まで守とはどうかと思うけどな
115: 2017/07/11(火)00:52 ID:Vy/WyvbV(1) AAS
アマゾンは日本人のいい加減さに気付いてなかったようだな
116: 2017/07/13(木)03:26 ID:94voWTKL(1) AAS
>>113
デリバリープロバイダがどこまで拡大出来るのか、
いや、いつ迄持つのかが見ものだw
ワタミの宅食レベルの金額でどれだけ人が集めきれるのか怪しいし
ゆうパックもある程度はやっているがこれ以上は無理だろうね
117: 2017/07/14(金)03:29 ID:v1mYbRUp(1/3) AAS
11日にポチったのが14日到着予定。
ちゃんと届くかな。
118(1): 2017/07/14(金)11:38 ID:CO4wnojT(1) AAS
ヨドバシ梅田がネット通販の24時間店舗受け取りを実験的に開始。利用者が多ければ他店舗でも遣るだろうからアマゾンいらなくなるね
119: 2017/07/14(金)14:03 ID:v1mYbRUp(2/3) AAS
ちゃんと届いた。
半年くらい前だとポチった次の日午前とか
夕方くらいに届いてた(非プライム)けど
通販として割と普通になった感じ?
>>118
店舗で受け取れるのいいよね。
確か取り置き1週間くらいだったと思うけど
都合の良いときとか帰り道に受け取れる。
120(1): 2017/07/14(金)14:23 ID:ruGdp0LS(1) AAS
遅延してるのはどの地域なんだ?
田舎じゃないのかな?
都心は普通に来る
121: 2017/07/14(金)16:33 ID:v1mYbRUp(3/3) AAS
うちは東京。
前述の通り通販としては普通の到着時間なので気にならない。
プライム会員ならともかく、今までが速すぎた。
ただプライムでこの到着時間だったら「プライムって何よ?」と思うだろうけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s