[過去ログ] 【経済】「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なの [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2017/07/16(日)21:44 ID:DZWefT4P(1) AAS
親の遺伝子の影響だろ
年収の高い親に優秀な遺伝子が多いだけ
年収が低くても優秀な遺伝子を持った個体を救うシステムは必要だな
611: 2017/07/16(日)21:46 ID:fQvLwV/9(12/12) AAS
結局塾も全く行かずに東大行く奴には運がある
運命に見放されれば結局金持ちや環境の前では無力
612(2): 2017/07/16(日)21:49 ID:S9plJbyq(6/6) AAS
他人より高学歴で高収入なら
その人は
幸せなのだろうか?
幸せってその人が今の現状で満足していたら
ブータンの人みたいでも
幸せなんじゃないだろうか。
不幸って他人の比較から生まれてくるのではないのでしょうか。
613: 2017/07/16(日)21:51 ID:xAJPkkWs(1) AAS
菅官房長官は農家の子やって高卒で就職したけど
努力して法政大学卒業して政治家になったんだよな
614: 2017/07/16(日)21:54 ID:nObRjpPN(1/2) AAS
特ア人の家庭なら祖国に帰ってもらって祖国で救済してもらえ。
それができないなら祖国で社会に重大な危害を与えた危険人物の一家だろうから日本に受け入れてはならない。
日本は断じて外国の凶悪犯の逃亡の受け入れ場所ではないのである。
犯罪者でないなら祖国の社会が救済する義務がある。堂々と救済を要求するべきなのになぜしない?
祖国に救済を求めないのは祖国にそれだけの能力がない、と侮辱することになる。
615: 2017/07/16(日)21:55 ID:Mnq45yRI(8/11) AAS
女の顔おわってる
あれ何都心も郊外も
緒川たまきさんみたいなのいないよな
住田とか西原とかはいいけど
勉強は聖徳大付属くらい俺も受かってた模試で
616: 2017/07/16(日)21:57 ID:nObRjpPN(2/2) AAS
特アにだって高校も大学もあるだろうが。
特ア人の子供が祖国を捨てて日本の学校に入ることは
特アの高校や大学は祖国を捨てて敵国日本の学校に入る必要があるほどの
レベルの低い役に立たない学校だと証明することになる。
特アの政府はそれでいいと考えているのか?
617: 2017/07/16(日)21:58 ID:ZSmwFIuk(1) AAS
父親頭良し
母親並以下
金持ちお受験教育
結果→俺ただの馬鹿
618: 2017/07/16(日)22:00 ID:Tb4OzE5g(1) AAS
学生時代がんばった奴が高年収になる国なんてすげー公平じゃん
高年収の子が成績良いのも良い事だ
学生時代にクズオブザクズみたいなDQNだった奴がおおむね低年収になる
これもすげー公平だし自業自得じゃん
何がいけないの?
619: 2017/07/16(日)22:01 ID:rjMGIe3x(5/6) AAS
>>612
>不幸って他人の比較から生まれてくるのではないのでしょうか。
幸福も他人との比較で生まれてくるんだろ。
だからこそ既卒しか居ない2chでは若い奴には高卒就職が礼賛される。
620: 2017/07/16(日)22:02 ID:GQqLxcbD(1) AAS
全ては教育で金儲けする極悪にのおかげで超絶不平等になりました
さっさと地獄へ行け、閻魔様が待ってるよww
621: 2017/07/16(日)22:03 ID:tFNtcEGk(1) AAS
自分の力の及ばぬところで無駄にエネルギーを使わされるからなあ貧困層は
622(2): 2017/07/16(日)22:04 ID:1QybGRty(2/4) AAS
>>532
家の貧しさねえ。
共働きで、放置されてたな。あ、親は両方中卒です。
大学名は、言うほどのものじゃないです。
企業名は既に書いた。元の書き込みで企業名がピンとこないなら、ビジネス板に向いてない。
>>535
学校は、小〜高まで公立。大学は私立。奨学金+バイト。
金が無いので浪人とかはできないです。
>>542
>母子家庭で生活保護受けてたとか、そういうの。
省15
623(1): 2017/07/16(日)22:05 ID:ICFQi+Dk(1) AAS
共働きじゃ教育なんてできないだろ
624: 2017/07/16(日)22:06 ID:In1yDafv(1) AAS
才能ある人は年収に関係なく勉強はできる
625(1): 2017/07/16(日)22:10 ID:1QybGRty(3/4) AAS
>>623
> 共働きじゃ教育なんてできないだろ
そう思う。
一般的に言って、年収が高いと、嫁さんが専業主婦だろうから、
しかも、高学歴の嫁さんだろうから、子供につきっきりで適切なレベルで何かを教えることができるんだろうな。
遊び惚けてる嫁さんは知らんが。
626: 2017/07/16(日)22:12 ID:rjMGIe3x(6/6) AAS
>>622
あなた、受験とか学歴とか就職先とか関心無いフリを装いながら気になって仕方ないタイプだね。
627: 2017/07/16(日)22:14 ID:Mnq45yRI(9/11) AAS
聖徳取手高の模試で315点Β判定その当時家庭内別居高校だけは行かせるて言われて学区内県立偏差値41だな
628: 2017/07/16(日)22:17 ID:gb32epAN(1) AAS
この前、千葉大のレイプ野郎の中に母子家庭のヤツがいた。
629: 2017/07/16(日)22:23 ID:uLjDo/nC(1) AAS
>>2
オレは塾なんて行ったことないわ。
今は良い参考書も沢山あるんだから、自分で勉強しろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*