[過去ログ] 【経済】「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なの [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(1): 2017/07/16(日)11:28 ID:Po7CxZoi(1) AAS
親の教養素養、学びへの関心が大前提
優秀な塾・予備校講師や家庭教師に学ぶことができれば、随分有利になる
親の感化同様、物事の考え方が自然に薫陶される
人格陶冶にまで及べば望外の成果となる
ま、勉強は遺伝の影響がやや大きいそうだから、過度な期待は気の毒
蛙の子は蛙
学歴が全てではない
68(1): 2017/07/16(日)11:29 ID:/Sn68Z/x(2/2) AAS
>>30
だからそんな話ではないのが分からないんだね 良い大学出てもダメだな
69: 2017/07/16(日)11:31 ID:ArcELyNw(4/5) AAS
>>61
学校で体験する程度だと、裏の事情とか
ネガティヴな意見は聞こえにくい、というのはある。
70(1): 2017/07/16(日)11:32 ID:0K5o2/TC(5/19) AAS
>>68
じゃあどんな話なんだよw
説明してくれ、代々の貧困君w
71(1): 2017/07/16(日)11:33 ID:CoWFiQ0c(1/2) AAS
バカと貧乏は遺伝する
72: 2017/07/16(日)11:39 ID:ArcELyNw(5/5) AAS
>>67
親の会話の内容は、結構子供に影響する。
自分も、諺の多くは、
まず親の話す言葉として音で覚えてから、
後で「ああ、こういう字を書くのか」と知った。
そういう記憶は忘れないもの。
73: 2017/07/16(日)11:39 ID:TRs/OB6b(1) AAS
まあ、パヨクが平等主義で公立の平均を下げた結果だな
74: 2017/07/16(日)11:41 ID:g2q27kN/(2/10) AAS
学校のテストは、勉強すれば誰でも百点がとれる仕組みになっているとか
底辺だと生活がだらしないから、耐えるとか机に向かう環境でもないんだよね
75: 2017/07/16(日)11:41 ID:TKGLviK2(1) AAS
差別になるから皆言わないが
子供の知能はその子の親みりゃほぼわかる
サラブレッドの精子が何故高値で取引されるか考えてみろ
76: 2017/07/16(日)11:45 ID:SHhEoHf6(1) AAS
所得格差は子供の脳の発達にも表れる
外部リンク:kenkounews.rotala-wallichii.com
77: 2017/07/16(日)11:45 ID:6He2vWzQ(1) AAS
親が金がない、離婚するだの言ってれば部屋にこもって
机に長時間座って集中して勉強できるはずがない。
やっぱりスタートラインが違うわ。
自分には子供いないから甥っ子にプレゼントしたりしてるけど、
2歳のこのために1万の知育玩具とかポンと出せるもんな。
78: 2017/07/16(日)11:46 ID:GEv4yIFv(1) AAS
劣等遺伝子を優遇すると、日本が滅びる
79(4): 2017/07/16(日)11:49 ID:IrkCQV2h(1) AAS
むしろ他にすることないんだから
家で勉強してればいいんじゃね?
金持ちの家みたいにゲームやおもちゃをたくさん買って貰える訳でもないし
遊びや旅行に連れて行って貰えたりしない分時間はあるだろう
落ち着いて勉強できる環境が〜って言うなら
それは貧困が問題じゃなく親の素行の問題だよね
物事をごっちゃに論じるのは良くないよ
80: 2017/07/16(日)11:49 ID:UV/oFTNa(1/2) AAS
>>59
そうやって親がいろいろ教えてやるのが大事、
そうやって子供にいろんなことに関心を持たせるようにする
高い月謝払って塾行かせるだけが教育ではない
81: 2017/07/16(日)11:50 ID:wP72MGUf(1/2) AAS
出来ない人にはそう見えるのかもしれんが、学校の授業は罰ゲームじゃないぞ。先生は生徒を
虐めているわけでもない。
82: 2017/07/16(日)11:51 ID:9Jo9UyWJ(3/6) AAS
>>79
逆に金持ちは勉強の仕方とか使う教材とか自分で考えなくていいぶん時間が余るんだよ
83: 2017/07/16(日)11:51 ID:SZdTsMLi(1/18) AAS
参考書がそもそも高い
参考書ぜんぶそろえたらそれだけで10万くらいは軽く飛ぶ
自学自習レベルでそれだからな
84: 2017/07/16(日)11:51 ID:CoWFiQ0c(2/2) AAS
素行が悪い=底辺=低収入
85: 2017/07/16(日)11:51 ID:GdkNI4oz(1/2) AAS
なぜ大企業に入りたがるのだ。大企業は上級国民の子弟専用。仮に東大に入っても落ちるぞ。
86: 2017/07/16(日)11:52 ID:31yNGKEw(1) AAS
>>1
二次方程式が出来ない理由にはならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s