[過去ログ] 【経済】「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なの [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(2): 2017/07/17(月)08:22 ID:BgcdFNAt(1/3) AAS
>>95
「興味を持つ」ってことが重要だよな。
昆虫でも星でも遊びでもなんでもいい。
「夢中になって遊ぶ」ことができれば「勉強に集中する」ことが出来る。
文武両道の学校とかで、クラブ活動終了した三年生の夏以降の勉強で
いいとこへ入れるのは、集中できるから。
家庭環境ってのは、子供の頃に「夢中になれる」「夢中になる事の楽しさ」
「夢中になれる環境を用意できる」かどうかだと思うわ。
昔は、どの子も平等に空き地で遊んだり昆虫採集したり隠れ家作ったりできた。
今はそれに近い環境を与えてやれるのは金持ちだけってことだと思う。
省19
795(2): 2017/07/17(月)17:13 ID:BgcdFNAt(2/3) AAS
>>738
昔は賢かったら高卒でも銀行に行けたんだよ。
ぼんぼんが馬鹿大学へ行くよりもよっぽど格上だった。
802(2): 2017/07/17(月)17:27 ID:BgcdFNAt(3/3) AAS
>>751
いると思うわ。
うちの高校の学年で一番賢かったやつは、野球部で毎日練習で勉強なんか
ろくにする時間はなかった。通学はちゃりで1時間かかったし。
賢かった=成績が1番って意味じゃなくて。
休み時間には大学の数学みたいなやつを読んで喜んでたw
朝練があって早いから、授業中はよく寝てたw
先生は、いびきかいてるときだけ「おい、起こしてやれ」って。
一浪して一番近い医学部に入ったけど、あいつが普通に勉強してたらどうなったろう?
って高校の同級生達の中でよく話題になってたわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.510s*