[過去ログ] 【製品】iPhone 8/Xの「A11 Bionic」はMacBook ProのIntel Core i5を凌駕する性能を持つ [無断転載禁止]©2ch.net (212レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2017/09/15(金)12:35 ID:Zm1xK0Wg(1/2) AAS
MIPS とかドライストーンがなんたら
144: 2017/09/15(金)12:40 ID:Zm1xK0Wg(2/2) AAS
>>140
ほれ
外部リンク:jp.ext.hp.com
145: 2017/09/15(金)12:44 ID:UZecnlQ3(1) AAS
>> 7
ネットを見るだけ
146: 2017/09/15(金)12:49 ID:xxisBiso(1/2) AAS
>>140
Windows10 Mobile端末
147
(2): 2017/09/15(金)12:55 ID:3kuMtGlV(1) AAS
勘違いされてるが
これってmacbookが糞なだけだからな
148: 2017/09/15(金)16:39 ID:xxisBiso(2/2) AAS
>>147
そらゲーミングPCなんかと比べられちゃ全てのノートPCが糞になるわな
149
(2): 2017/09/15(金)17:12 ID:t6DYaP/4(1/2) AAS
ベンチマークがどうだろうとMacの変わりにはならんからな
モニターつないだらmacOSなりWindowsなりが走るなら別だが
150: 2017/09/15(金)17:30 ID:NB1+bRWm(1) AAS
>>149
iPhoneのかわりになれないMacやWindowsがなんか言ってる
151
(1): 2017/09/15(金)17:36 ID:gkOzVMYq(1) AAS
>>127
性能だと
galaxy8が一番いい??
152: 2017/09/15(金)17:37 ID:t6DYaP/4(2/2) AAS
そりゃどっちかがどっちかの代わりになれればいいけど
今のところその手の試みはうまくいってないからなあ
153: 2017/09/15(金)17:40 ID:PDw5LLEZ(1) AAS
ギークベンチだからだろ。
実用性能と関係ないわな。
もっとも実用性能では、もはやパソコンは、既にこれ以上の性能アップが要らんような有り様だが。
154: 2017/09/15(金)17:40 ID:pw7v78xg(1) AAS
この手の話は林檎がマックに
armアーキテクチャ採用したらシンジル
155: 2017/09/15(金)18:22 ID:+/g4mIOg(1/3) AAS
>>151
GALAXYもええけど、すぐに最新のOS になれるGoogle pixelの次のスマホとかはどうやろか。
156
(1): 2017/09/15(金)18:23 ID:+/g4mIOg(2/3) AAS
>>149
そもそもmacOSとiosでは、用途が違うのだけれど?
157: 2017/09/15(金)18:24 ID:+/g4mIOg(3/3) AAS
>>147
おたくの要求スペックと比較すんな。仕事場で必要な平均スペックと比較しろ
158: 2017/09/15(金)19:21 ID:oBc350VY(1) AAS
スマホのSoCはサーマルスロットリングが前提なんで瞬間最大風速なベンチマーク比較は話半分で聞いとかないと
ベンチも純粋なCPU性能の比較なら、antutuやGeekBenchじゃなくて、ソースが公開されていてよりプリミティブなベンチマークのUnixBenchのdhrystoneで比較したいところだが、UnixBench動かんのか
159: 2017/09/15(金)19:48 ID:tMRYrx+K(1/4) AAS
antutuで十分
実際使ってるとその通りに感じるよ
160: 2017/09/15(金)20:04 ID:/QB7cNQZ(1) AAS
   ペ イ パ ル  対  グ ー グ ル ・ ア ッ プ ル ・ フ ェ イ ス ブ ッ ク

ビットコインは、「 国家(政府)と税金 と 国境線」を越えて 
その外側に、自由に動き回れる 新しい お金(マネー)として生み出された。

だから、今、ビットコインは、中国政府、日本政府、そしてアメリカ政府の官僚たちから、
ものすごい 目の敵(かたき)にされて、叩きつぶされようとしている。

ピーター・ティールというリバータリアンだった男が、Paypal ペイパル を1998年に作って、
これがこれまでの銀行送金の仕組みを超えて、ネット決済、コンビニ決済、モバイル決済の 時代を生んだ。
ピーター・ティールは、トランプ大統領を選挙戦の時から、今も徹底的に支持して支えている IT業界の大物だ。

彼が育てた ペイパル・マフィアが、今は、グーグルやアップル、フェイスブックなどのすでに既成となった、
くだらない大手IT企業を突破して、次の時代を作ろうとしている。 
省1
161: 2017/09/15(金)20:25 ID:giVdIlXo(1) AAS
>>128
ウィンドーズのマネだよ
162
(1): 2017/09/15(金)20:40 ID:MSt9OPvK(1) AAS
その性能をiphoneでなにに使う?
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.151s*