[過去ログ] 【消費税】リーマン級なら再延期も=安倍首相、消費税増税で [無断転載禁止]©2ch.net (583レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33(4): 2017/09/26(火)23:49:54.18 ID:cjcylLRc(1) AAS
若者の教育に消費税を使う
これは正しいだろ
反対してるのは独身のモテない人
もしくは、恩恵がない在日シナチョン
結婚もせず子供もいないモテない奴が必死で笑えるわwww
78: 2017/09/27(水)00:39:49.18 ID:MLy+qIYU(1) AAS
小池でもうひょったか
早杉だろ
201: 2017/09/27(水)08:28:19.18 ID:PJngvEKe(1/2) AAS
消費税の目的は、国際貿易協定(現WTO、前GATT)違反を逃れて政府がグローバル企業を財政援助する為の財源!
つまり、政府はグローバル企業を財政援助している為に内需産業で働く労働人件費を財源にしいる。
WTOでは政府がグローバル企業を財政援助する行為を禁じているから、財政援助を偽の間接税に隠蔽して協定違反を逃れる手口だ。
「偽の間接税」とは税法を根拠とせず納税義務の無い、払わなくても滞納を罰しない偽の税。
実際に財務省の制度資料にも、納税義務者は事業者、間接(消費)税は予定と記載してある。
過去の地裁判決でも消費(間接)税を否定している。
514(1): 2017/09/29(金)19:30:38.18 ID:9ETP39z8(1) AAS
増税延期解散で味しめたんだろうな
だがそれを小池が逆手に取った
535: 2017/10/01(日)08:36:57.18 ID:dR45/eYj(1) AAS
消費税増税で日本だけリーマン級で長らく下がる。
543(1): 2017/10/02(月)01:37:03.18 ID:P6oWCvKg(1) AAS
>>539
ちょっと違うな
増税時の用途は財政再建ではなく育児支援に回すが
前回の延期同様、増税は景況によって判断する
その判断基準としてリーマンショック時の景況が目安になる
ということだな
今回の選挙では用途変更について問うているわけだ
だから延期するかどうかは状況次第であり
それも首相自身の判断による
だから今回の選挙で過半数ギリギリまで減らしたら
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s