[過去ログ] 【消費税】リーマン級なら再延期も=安倍首相、消費税増税で [無断転載禁止]©2ch.net (583レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2017/09/27(水)00:25:53.88 ID:hseppJ7U(1) AAS
増税するけどリーマン級が来たらマイナス10%にしますぐらい言えばウケるのに(笑)
137
(3): 2017/09/27(水)06:00:29.88 ID:Kj+TrSM8(1) AAS
>>132
消費税20%にする代わり、所得税、
特に高額納税者に対して大幅減税じゃダメかい?
190: 2017/09/27(水)07:46:10.88 ID:WdXg53jn(1/7) AAS
自民党の負けwww
散々出鱈目な説明してきて、使途変更で誤魔化すのはないでw
国民は消費税増税を公務員賃上げに使ったこと忘れてないで
単純に消費税凍結の希望の党しか応援できないwww
231: 2017/09/27(水)10:51:05.88 ID:W32qrbAY(1) AAS
おまえら今から消費を冷やせ
317
(1): 2017/09/27(水)18:49:30.88 ID:1g6TpoZu(10/16) AAS
賃金は上がらないというが、移動平均で見るとジリジリと上がり始めているのがわかる
もう少し労働需給が引き締まれば目に見える形で上がる
確実に長期不況の出口は見えつつある
418
(1): 2017/09/27(水)23:20:51.88 ID:B2Q4kNM1(1) AAS
年金支給は75歳から開始し
敬老会のご招待は85歳からにすれば
あんまり悩むこと無いんじゃないかい
433
(1): 2017/09/28(木)00:28:50.88 ID:AFpSi8FR(1) AAS
>>428
いつからこの風潮が広まったのかは知らんが、必要十分に金を使うべきことにもルサンチマン丸出しで無駄を削れって言ってるのは、紛れもなく国民だろ?言いたくなる気持ちはよーく分かるが、ちょっと落ち着いて考えてみてほしいと思ってる。
物事には良い面もあれば大なり小なり悪い面もある。国民は何事にもそこら辺をよく考えて判断できるような、清濁併せ呑む大人を目指すべきだというのが自分の考え。
こう言ってはいるが、どこまで妥当な考えなのかはわからん
576: 2017/10/09(月)20:20:57.88 ID:JxTCXDHF(1) AAS
消費税は最終小売り製品にだけかかるわけではない
企業の生産活動にもかかってくる

財務省のHPに掲載されている消費税の仕組み
画像リンク[gif]:www.mof.go.jp

例えば日本国内に工場などの設備投資をしようとすると消費税分コストがかかる
原料購入、稼働エネルギー、派遣労働者の賃金にも消費税分コストがかかる
少なくとも投資額の8%以上のリターンが見込めなければ投資は行われない
一部上場企業でも10%の利益が出せれば、優良企業とされるのに、
これでは投資しようとするだろうか?

消費税は廃止が望ましい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s