[過去ログ] 【国債】「日本は借金まみれ」という人の根本的な誤解 Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2017/11/22(水)17:40:17.65 ID:8BLOWW2S(1) AAS
>>2
今まで作られた国のBSで債務超過でないものはない。
それも知らないか?
204(1): 2017/11/22(水)19:29:12.65 ID:21BM5YIm(2/2) AAS
>>200
小さな政府=企業のやりたい放題
政治家と企業の癒着というオプション付。
287(1): 2017/11/22(水)20:45:59.65 ID:0Po01bIt(26/29) AAS
>>285
確かにダウは上がってるが、そう見えねーんだよな
何が原因だ?なんかあったか?
470: 2017/11/23(木)13:33:30.65 ID:GAEwCVTG(25/80) AAS
ここまで政府債務が膨れ上がったら
圧縮しようと試みても国民が苦しいだけで焼け石に水
だから開き直って行く所まで行きましょう。
という主張ならば理解できるけど、借金そのものが実は
問題ない存在しないみたいな詭弁に乗れるほどまで
バカにはなりきれない。
522: 2017/11/23(木)14:36:11.65 ID:soeXZ6mP(4/5) AAS
★
政府は借金返せよ、 法定金利を払わんか!
★
585: 2017/11/23(木)15:38:02.65 ID:GAEwCVTG(59/80) AAS
>>580
>>516
>お金とは円の全てである、その量は変わらない。
ここは間違いでしたって訂正する?
それともあくまでお金の量は変わらないって
無理な主張で逃げ回る?
801(1): 2017/11/24(金)12:08:01.65 ID:oGbtG/80(1/2) AAS
>>800
もしかして本当にハイパーインフレなると思ってんの?馬鹿だろお前
965(1): 2017/11/24(金)21:25:10.65 ID:1QjzhPYB(1/10) AAS
作用にせよ副作用にせよ、異次元緩和に何か大きな影響を与える力があると思ってるという点では同類である。
実際は大した影響なんかない。
良くも働かないし悪くも働かない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s