[過去ログ] 【国債】「日本は借金まみれ」という人の根本的な誤解 Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246(1): 2017/11/22(水)20:08 ID:6tPw11yt(7/10) AAS
国債の長期金利と、国債の額面金利と、国債利回りはそれぞれ別だろ?
たとえば、長期金利が上昇しても、発行済国債の利払いが増えるわけではないだろ?
利払費と金利の推移
画像リンク[gif]:www.mof.go.jp
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
ご存知ですか?国債 : 財務省
国債の金利(表面利率)は入札時の市場の実勢により決定され、償還まで変わりません。
国債を購入し償還まで保有した場合の利回り(最終利回り)は、購入価格、表面利率及び償還期間から算出されます。
画像リンク[gif]:www.mof.go.jp
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
248: 2017/11/22(水)20:11 ID:R9TVPdWL(9/17) AAS
>>246
国債は借り換えで毎年数百兆円分の国債をかってるわけだがな
ずっと借りっ放しじゃなくて期限があるんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.571s*