[過去ログ] 【学歴】灘とひと味違う甲陽学院 在野精神で起業家続々 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(1): 2018/02/03(土)10:20 ID:ObIt7oz2(5/6) AAS
1964年東京五輪“幻の聖火ランナー”が夢再び 甲陽学院OBら「途切れたタスキつなぎたい」 

1964(昭和39)年の東京五輪で、聖火リレーの走者に選ばれながら台風の直撃で走れなかった大阪府池田市の70代男性らが、2020年の東京五輪に合わせ、
半世紀ぶりにリレーの再現を企画している。当時聖火をリレーできなかった阪神間の「幻の聖火ランナー」約700人に参加を呼びかけ、「体が動く元気なうちに途切れたタスキをつなぎたい」と意気込んでいる。

 呼びかけの中心メンバーは当時、甲陽学院高校(兵庫県西宮市)の陸上部主将を務めた大阪府池田市の森純也さん(71)ら同中高のOB5人。

 森さんらは1964年の東京五輪で全国の10万人以上が参加した聖火リレーで西宮市内の随走者などに選ばれた。1カ月以上前から練習を重ね準備し、「日の丸を背負って走る誇らしさに胸を弾ませていた」という。

 だが、前日の9月24日夕に台風20号が九州に上陸した。
359: 2018/02/10(土)22:51 ID:zimeCL3t(3/4) AAS
>>330
台風があったのか

>>358
阪神間に再び学問の中心が戻ってくる予感
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*